翻訳元

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ニンテンドースイッチの冬のコマーシャル。
(ニンテンドースイッチフォーラムへの投稿です)
アメリカの広告だと月5000ドルのマンションで過ごすのがファンタジーだけど、日本の広告だと子どもたちが一緒に遊ぶのがファンタジーになるわけか。
>>2
ニンテンドーの広告ではみんな友人がいるからな(泣)
>>3
lol そう考えているのは俺だけだと思っていたけど、まさにその通りだわ。
>>2
というより日本の場合はベッドルームが1つしかない小さなアパートではなく、一軒家に住んでいるのがファンタジーなんじゃないのか。
>>5
いやそれは完全に間違っているよ。
自分は家族で1Kのアパートに住んでいる人なんて見たことがないわ。
東京の家っていうのは実際そんなに高くないんだよ。1ルームアパート以上の大きさの家を探すのは簡単なことだわ。
追記:やっぱり日本人は小さなアパートに住んでいると思いたがっている人たちから低評価が来たぞ。Redditで読んだことを信じるな。
OK、任天堂。どうやったら日本人の子供になって完璧な子供時代を過ごせるんだい?
>>7
自分がアニメから学んだ情報によると、転生すれば良いらしいぞ。ただしプラン通りに行かないかも知れないけどね。
>>8
truck-kunはどこにいるんだ?isekaiに行きたいんだ。
>>9
1日14時間週6.5日働くのを少なくとも3年間続ければやってくるぞ。
「スマブラをプレイ出来るなんて信じられないよ。運の良いやつらだ」みたいなコメントを予想していたわ。
>>11
これは1ヶ月後のサイエンス・フィクションなんだよ。1ヶ月後には子どもたちがスマブラをプレイ出来るくらいにはテクノロジーが発展しているよ。

>>11
自分は5人プレイしていることに混乱したわ。一体ローカルで何人プレイ出来るんだ?
>>13
8人だね。WiiUと同じだよ。
なんで俺は泣いているんだ?
KFCがないぞ。
涙が出てきたよ。とても可愛らしいね。
>>17
全く知らない人たちだけど、急に家族の一員であるかのように思えてきたわ。
>>17
ああ、そうなったのは自分だけじゃなかったか:)
あーあ、自分も家の中で友達と一緒に遊べたら良いのに。
日本で子供時代に友達とゲームがプレイ出来たなら最高の思い出になると思うよ。
とはいえここでは誰も興味を共有してくれないんだけどね;-;

海外の反応ランキング

にほんブログ村

コメント
オッサンになった今は満喫できるから良い。
2018-11-24 18:05 名無し URL 編集