翻訳元

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
強制的に48時間ゲームをさせられるとしたら、どのゲームを選ぶ?
(質問フォーラムへの投稿です)
無言ゲーム。
>>2
…
>>3
…
誰が長くベッドにいられるかゲーム。
CivかSimsだな。
Factorio。1時間くらいの感覚で48時間過ぎるわ。

>>7
48時間Factorioをしていたら脳が疲れ切るわ。
>>8
でもまだ96時間しかプレイしていないんだろ?
>>9
96時間のように思えるかも知れないが実は192時間だろう。
マインクラフト。
>>11
終わりが無いからな。
もちろんダンジョンズ&ドラゴンズだろ。

>>13
週末に親友たちと3日間やっていたわ。自分はダンジョンマスターだったからほとんど寝れなかったよ。もう二度とやらないわ。
>>13
特にパーティーが死にやすいなら楽勝だわ。ほとんどの時間はキャラクター作成に費やされるな。
elite dangerous

Rimworld

スカイリムかフォールアウトだな。
ペルソナ5。長いゲームだから48時間あれば丁度良いわ。
Dwarf Fortress

ブレスオブザワイルド。
マスエフェクトだな。
間違いなくディアブロ2。
ボーダーランド2
ポケモンだね。それだけ時間があれば十分なプレイが出来るわ。
クルセイダーキングス2。

グランドセフトオート4だな。ニコが車の窓から飛んでいくのを永遠と楽しめるわ。
FFXIV
>>28
70時間は必要だろ。
Dragon Age: Origins


海外の反応ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
コメント
2019-06-03 04:55 URL 編集
そんな事やってる奴はごまんといるだろ
2019-06-03 06:21 名無し URL 編集
2019-06-03 06:49 名無し URL 編集
2019-06-03 07:22 名無し URL 編集
お前身近な人間に嫌われてるのに気付かないタイプだろ
2019-06-03 08:11 名無し URL 編集
2019-06-03 09:51 名無し URL 編集
2019-06-03 09:54 名無し URL 編集
2019-06-03 10:44 名無しさん URL 編集
2019-06-03 11:02 名無し URL 編集
2019-06-03 12:27 名無し URL 編集
コンシューマーで1人なら無理だわ。
2019-06-03 12:35 名無し URL 編集
2019-06-03 13:05 名無しさん@Pmagazine URL 編集
それを48時間維持できるゲームとなると限られるな
2019-06-03 14:46 名無し URL 編集
2019-06-03 18:15 名無し URL 編集
2019-06-03 19:20 名無しさん@Pmagazine URL 編集
難易度が低くてかつ1回のプレイが短くないと最後の方辛いと思う
2019-06-06 16:20 名無し URL 編集