翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
自分は看護師でスウェーデンで働いている。場所はスウェーデンの北部とだけ言っておこう。
スウェーデンは症例数が少ないけど、これは単に政府が検査を十分にしていないからなんだ。
基本的にスウェーデンには公共医療制度があるから、緊急時でない限りは地元の診察所に通うことになっている。診察所によっては病院みたいに緊急治療室がある場所もあるけど大抵はないんだ。
我々の診察所は老人ホームと連結しているんだけど、今になってようやく診察所と老人ホームを隔離することが決定された。
看護師は常にいろんな区間を出入りしているけど、手の消毒剤は不足していて、上層部は石鹸と混合すればなんとかなると思っている。
コロナウイルス患者治療用スーツの着用についても最近になってようやく説明されたよ。でも我々は体を覆うような保護具を与えられていない。あるのはグローブ、マスク、バイザー(閉じていないタイプ)、それからクソみたいなプラスチックエプロンだけだ。
ここには人工呼吸器はないが、とにかく急性の患者を連れてくる予定だよ。
スウェーデンでは一般的に誰もマスクを着用していない。人々は真剣に捉えていないし、ほとんどの看護師はただのインフルエンザだと思って心配する必要はないと言っている。
検査は症状が出るまでしないし、症状があってもリスクグループ(肥満とか高齢者とか)でない場合は症状が2日間以上なくなるまで自宅に帰される。
医療従事者は検査を受けていない。なぜそうしないのか聞いたら検査キットが足りないからまずは症状が出てからだそうだ。症状があると見なされるのも熱がある時のみで、咳/くしゃみ/鼻水などはカウントされない。
政府も大してウイルスを気にせず、封鎖や強制力を行使しない。誰も何も気にしていない状態なんだ。

(中国インフルフォーラムへの投稿です)
ああ、自分は医者だけど、ストックホルムではどんどん患者が増えて、来週あたり病院のベッドが満員になるだろうね。
>>2
自分の家族はストックホルムに住んでいて、親が両方ともコロナウイルスに感染しているようなんだけど(父は糖尿病)、診察所に行ったら何かのウイルスに感染しているようだから家で待機するように言われたよ。コロナウイルスかどうかさえ説明されなかったわ。
これなのにコロナウイルスは問題ないと言っている人がたくさんいる。
>>2
ノルウェーの医療関係者だが、スウェーデン国境の病院ではスウェーデンからコロナウイルスの患者を受け入れていると聞いたわ。ノルウェーではまだ感染爆発していないが、イースター頃に爆発するかもな。
強く生きろ!
自分の従兄弟はニューオリンズで看護師をやっていてコロナウイルスに感染したよ。彼女は普通の手術用マスクしか与えられていなかったんだ。
従兄弟は週に8時間運動していて健康状態に問題はなかったけど、回復し始めるまでの3日間は死ぬかもしれないと思ったってさ。
彼女のアドバイスを載せておこう「ウイルスに近寄るな!これはまじでやばい!本当にクソだ!」
>>5
回復したようで良かったよ。これは酷い話だな。
アメリカの自分の住んでいる場所みたいだな。みんなまるで何も起きていないかのように振る舞っているよ。幸運を祈るわ。
>>7
ここは小さな町だから誰もコロナウイルスはやってこないと思っているようだわ。みんなまじで無知だよ。集団でスキーしたり、買い物したりしているわ。マスクもグローブもなしだ。
二ヶ月前に前もって食料を買い溜めしに行った時はオーバーリアクションだとみんなからからかわれたわ。
>>8
食料を溜め込んでいると教えてはいけないぞ。
>>9
その通りだね。言うべきではなかったと思うわ。
一方フィンランドではスウェーデンが何も対応していないから、スウェーデンまで働きに行く人を止めようとしているよ。
でもスウェーデン北部なんかはフィンランド人看護師が多いから、我々も巻き込まれると思うわ。
それから正直言って、我々の医療機関も疑問のある選択をしているな。例えば「マスクは着用するべきではない。むしろ害がある」とか言っているわ。
>>11
アメリカはようやく自家製マスクを着用するように勧めているぞ。
>>11
ノルウェーはスウェーデン国境を閉鎖したよ。通勤は許可されているが、一般人の移動は却下されていない。フィンランドも続くべきだな。
思うに我々北欧人はWHOを信用しすぎたと思うね。WHOがマスクを着用しろと言えば直ぐにマスクを着用すると思うぞ。
ここアイルランドではみんなスウェーデンの対応に驚いているよ。ステレオタイプ的に良い対応をすると思っていた。
まじで?いまだにただのインフルエンザだと思っているやつがいるの?
>>15
きっと驚くだろうね。今日は50歳くらいのレディがフェイスブックでそう主張していたよ。
>>15
そうだよ。母の友人の友人がフェイスブックでただのインフルエンザだと言っているわ。政府が我々から自由を奪うのは信じられないと言っているよ。
それは残念な話だな。スウェーデンは美しい国だが、盲目的に政府を信用しないことを祈るよ。
>>18
みんな盲目的に政府を信用しているよ。
スロベニアではスウェーデンを検疫しないで済む例として使っているよ。段々多くの人がスウェーデン式が最も良い方法で、他国は検疫することに取り憑かれて経済崩壊すると思っているわ。みんな我々が過剰反応していると思っている。スウェーデンでは普通の暮らしをしているんだから、そこまで悪い問題ではないと思っているよ。
>>20
スウェーデンがそんなに悪いことにならないかどうか、二週間待てば良いよ。既にスウェーデンでは死者が300人出ているが、数週間毎に二倍になるだろう。
同じことが色んな国で繰り返されるのにはうんざりだわ。政治家は自国だけ何故か特別だと思っている。
色んな国からそういうメッセージを聞いて悲しいわ:(
なんでスウェーデンの死者数がノルウェーの6倍以上(310vs50)なのか説明出来る?
スウェーデンはノルウェーと比べて10%しか症例数は多くないよな?(5500vs5100)
>>24
ノルウェーは良く検査しているんだよ。スウェーデンはクソな仕事しかしていない。
スウェーデンはかなり遅れているな。幸運を祈るわ。

海外の反応ランキング
コメント
2020-04-03 11:22 名無し URL 編集
むやみに検査の数や範囲を増やしても意味がないのに、なんで検査に取りつかれる人間が世界中で後を絶たないのか…。
2020-04-03 11:24 名無し URL 編集
2020-04-03 11:25 名無し URL 編集
これを理解してないのがチョと同類のガイジンさん
2020-04-03 11:26 名無し URL 編集
日本方式は性善説に、スウェーデンは悪い意味での個人主義に頼ってる
全然違う、馬鹿だろお前
2020-04-03 11:28 名無し URL 編集
2020-04-03 11:31 名無し URL 編集
韓国は基地外カルトが元凶だが、対応は超先進的
中韓台がやってることに比べたら日本なんか子供のお遊び、まさに後進国のそれだ
地球規模でワンチームにならなきゃなん時に、右翼政権は動きが鈍くて最悪 まじで恥ずかしい
2020-04-03 11:34 名無し URL 編集
馬鹿だろって言ってるけどやってる事は日本と似てるんだから罵倒するほどじゃないだろ
他の掲示板ではスウェーデンは日本と同じ対策取ってるって話題になってたわ
2020-04-03 11:36 名無し URL 編集
2020-04-03 11:48 名無し URL 編集
2020-04-03 11:48 URL 編集
2020-04-03 11:54 URL 編集
おそらく怒りのヴァイキングモードになってイギリスを襲撃するだろう。
2020-04-03 12:01 名無し URL 編集
スカンジナビア半島から南下して来て、
ドイツやポーランド辺りが感染拡大するのは間違いような・・・
2020-04-03 12:03 名無し URL 編集
え、あなた日本人?違うよね?
南コリアは日本のやり方を真似した上で、日本のやり方を批判している嘘吐き国家だから、あんなのの話を聞いてると酷い目に遭うよ。
2020-04-03 12:10 名無し URL 編集
ちがう。
要は認識のしかた。
新型コロナを大した事がないと捕らえるか、緊急事態と捕らえるか。
今回の新型コロナ禍は、現実的な破壊力よりも心理的な破壊力の方が大きい。
死者の数は、まだ一年に従来型肺炎で死亡する人の数には至っていない(現状が一年続けば越えるかもしれないが、何十倍、何百倍すごいかどうかはわからない)。
2020-04-03 12:10 名無し URL 編集
2020-04-03 12:11 名無し URL 編集
外国人が検査検査というのは、見えない不安から解放されたいだけで、現実的な解決方法ではないし、医療資源を消費するだけ。
発症者とその濃厚接触者、医療従事者程度に絞らないと際限がない。
検査厨は全数検査するつもりでいるのかなぁ。
2020-04-03 12:14 名無し URL 編集
ベッド数の問題も隔離する場所も住民の反対運動等があってもを無視して確保して作り軽症者を強制的に隔離する法律を創らないと無理。
いや…そこまでやらないとダメなんだけどね。
2020-04-03 12:15 名無し URL 編集
2020-04-03 12:37 名無し URL 編集
2020-04-03 12:46 URL 編集
怖いな。
2020-04-03 12:54 名無し URL 編集
2020-04-03 13:12 名無し URL 編集
アメリカ人のこの言い方、軽い。
深刻とは誰も思わないわ。
2020-04-03 13:22 名無し URL 編集
2020-04-03 13:47 名無し URL 編集
中国の工作でかなり多くのコメントがされていると言うことで
Redditにもかなり入り込んでる
始めのうちはバレバレだったが経験を積んでぱっと見わからなくなりつつあると思う
なんせ向こうは仕事で張り付いてできるんだから何でもできる
2020-04-03 14:27 名無し URL 編集
今の日本の状況は医療関係者の感染を防ぐため検査が必要
2020-04-03 14:47 名無し URL 編集
2020-04-03 15:10 名無し URL 編集
2020-04-03 15:35 URL 編集
3月中旬より、感染者が増大傾向だが、死者が爆発的に増えている訳でもない。
つまり、最も上手く対処している国の一つである。
なのに、何故日本下げのコメントが有るのか、現実を見れない馬鹿ばかりなのか。
韓国上げのコメントが有るが、死者数は日本の6倍で、中国よりも多い、これで上手くやっている積もりなら、中国こそ賞賛すべきだろう。
2020-04-03 15:41 名無し URL 編集
重症者や死亡者をみれば分かること
2020-04-03 16:47 名無し URL 編集
2020-04-03 16:48 名無し URL 編集
つまり日本は何をしても批判され、スウェーデンは何をしても賞賛される
まあスウェーデンみたいな人口が少ない上に世界に対する影響力も無い小国は、仮に国民全員が亡くなったとしても誰も困らないからどうでも良い
2020-04-03 17:57 名無し URL 編集
政府が国民を騙しているみたいだ
2020-04-03 18:53 名無し URL 編集
もういい加減検査はするべきだと思うね
じゃないとどの程度蔓延してるのか実態が分からないまま急死する人が出てくるよ
2020-04-03 19:16 名無し URL 編集
一概に比べられない
日本方式なんていうのはない
どの国も少しずつ対処方法が違う
冷静に考えれば分かる事
なんとか方式とかいうマウントの取り方は日本国内の自治体同士でもあるけど、本当にバカらしい
検査方式や患者配分など疫病蔓延時の医療体制の構築は世界共通で認識されてるマニュアルがある
アジアで最初に流行したから、マニュアル実践の現状として見られてるだけ
マスコミは儲かるから煽りまくるけど、それに振り回されるのもバカな話
2020-04-03 19:39 名無し URL 編集
2020-04-03 19:41 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2020-04-03 19:54 名無し URL 編集
2020-04-03 21:25 ななし URL 編集
日本:8
アメリカ:2.8
1000人当たりの急性病床数こんなんじゃなかったっけ?
仕方ないんじゃね?
2020-04-04 03:26 名無し URL 編集
日本は、安部ちゃんがボケてきたから不安だわw
アベノマスクはマジでクソ!
2020-04-04 12:01 名無し URL 編集
重症化率は下がっても関係者の負担は増える
検査しまくりの国でも感染者見逃しがあるから外出制限してるし、それでも感染者増えてる
検査しまくったら感染者減ってたと思えるのがわからない
2020-04-05 09:48 名無し URL 編集
キチガイかよ
2020-04-06 16:32 名無し URL 編集