ヨーロッパの聖人の名前に因んで名づけられた街の分布図【海外の反応】


翻訳元







  1. スレ主

  2.  聖人の名前に因んで名づけた街。

    z001_20180425085221f54.jpg


  3. カナダ

  4.  スペイン北西部はどの市町村にも聖人の名前をつけるくらい宗教熱心なようだね。

  5. スレ主

  6. >>2
     ガリシア州出身の人で何故か分かる人いるかい?

    z002_20180425085509351.jpg

  7. ガリシア

  8. >>3
     たぶんそれぞれの教区が聖人の名前を持っていて、「聖人の名前+場所の名前」っていうのが街の名前のフォーマットになっているからだと思うね。実際は場所の名前だけで知られているんだけどね。

  9. ガリシア

  10. >>3
     まず街の定義が分からないわ。ガリシアで街なんて呼ばれる場所は7ヶ所くらいしかないよ。
     場所の名前全てを載せているとするなら、いくつか理由があると思うね。

    1:ガリシアは街が断片化して分かれている。家とか農場とか居住区で街が分かれていて、それぞれの名前を持っているんだ。

    2:90%くらいの場所が「普段呼ばれる名前」と「本当の名前」を持っている。例えばパドロンっていう街は5つの教区で構成されていて、教区によって
    (San Pedro de) Carcacía
    (Santa María de) Cruces
    (Santa María de) Herbón
    (Santa María de) Iria Flavia (or Iría Flavia)
    (Santiago de) Padrón
     って名前があるんだけど、ほとんど誰もフルネームで覚えている人はいないんだ。
     そしてフォーマットが(聖人の名前) + (場所の名前)なんだよ
     サンティアゴ・デ・コンポステーラっていうのは、英語で言うとSaint James of Compostela(コンポステーラの聖ジェームズ)って意味さ。

    3:ガリシアとアストゥリアスはムスリムに征服されたことがないんだ。だからたくさんの場所が数千年前のローマ帝国の時代まで遡ることが出来るんだよ
     ガリシアの主要都市7つで1000年以内に創設された場所は存在しないし、直近で名前変更があったのは12世紀に名づけられたポンテベドラとア・コルーニャだね。

     他にも要因はあるかもしれないけど自分が知っているのはこれだけだわ。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     これは良い答えだね。勉強になったよ^ _ ^

  13. 海外の反応

  14. >>5
    >ガリシアはムスリムに征服されたことがない。
     オホン

  15. ガリシア

  16. >>7
     まぁたぶん彼はムスリムが住み着いたことはないって言ったかったんじゃないかなXD

  17. ガリシア

  18. >>7
     ガリシアの大半はムーア人の支配下になっていないよ。

  19. フランス

  20.  他の国ではそんなにレアだったとは知らなかったわ。





  21. デンマーク

  22. >>10
     まぁ少なくともデンマークでは、ほとんどの場所はキリスト教化する前に名づけられているからね。
     そしてキリスト教化後も、王の名前に因んで名づけるのが一般的だったよ。だからクリスチャン7世に因んだクリスチャンスフェルドとかフレゼリク3世に因んだフレゼリシアみたいな街があるんだ。

     特にボーンヘルム島ではKnudsker (Canute), Ibsker (Jacob), Pedersker (Peter) みたいな聖人に因んだ名前が付いているけどね。

  23. スウェーデン

  24. >>11
    >王の名前に因んで名づけるのが一般的だったよ。
     スウェーデンにはKarlskrona, Karlstad, Karlshamn, Karlskoga, Karlsborgといった街があるよ。
     なぜならカールっていうのは王様に人気の名前だったからさ…

  25. 海外の反応

  26. >>10
     カナダのケベックにもその伝統が受け継がれているね。
     どの村もSaint Glinglin du trou perduみたいな感じだよ。

  27. 海外の反応

  28. >>10
     イギリスのコーンウォールが一番聖人の名前の割合が多いのは、フランスに近いせいだな。

    z003_20180425092528a08.jpg

    z004_20180425092526e43.jpg

  29. フランス

  30. >>15
     というよりもコーンウォールが文化的にも地理的にもブルターニュに近いせいだね。

    z005_20180425092657f12.jpg

  31. ガリシア

  32.  我々は汝らよりも神聖であるぞ。 

  33. オーストラリア

  34.  フランスは革命で聖職者の首を切り落とした後に、街の名前も変えたんじゃなかったっけ?

  35. 海外の反応

  36. >>17
     何百と言う市町村の名前が革命中に変わったけど、ほとんどが革命後にまた名前を変えて聖人の名前にしたんだよ。

  37. 海外の反応

  38.  バルト三国が少ないのは、ソ連に占領されて名前が変わったからかい?それとも単に聖人の名前を使っていなかったから?

  39. ラトビア

  40. >>19
     いくつか聖人の名前に因んだ場所はあるけど、基本的に侵略者によって名前を変えられているね。
     ドイツ占領時代は別の名前で呼ばれていたけど、ドイツがいなくなったらまた名前が変わるみたいな感じさ。












海外の反応ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

ラテンの国だけなんだな。

なんでヨーロッパ人ってそんなに中東生まれの宗教をリスペクトしてるのよ

この記事は韓国や中国叩き、アメリカ叩き、イスラム叩き、もしくは日本スゲーの話題じゃないからコメントは伸びないだろうな。

親鸞とか日蓮とか一休とか、
坊さんの名前にちなんで付けられた町をだれか知らないか