翻訳元

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
EUが再びイギリスの再交渉合意案を却下する。
EU says no, again, to renegotiating Brexit deal as May arrives in Brussels
EUはメイ英首相に対して再びブレグジット再交渉は行わないと通告した。
欧州委員会委員長のユンケル氏は将来の関係で何を目指すのかについて「文言を追加することだけ」は可能であると述べている。
メイ首相とEU指導者達の会談は、EU大統領ドナルド・トゥスクの「地獄行き」というツイートの後、凍るような雰囲気の中で行われた。

安全な見通しすらなくブレグジットを推進させている者たちには、果たしてどんな地獄が待っているのだろうか。
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
電話で十分だったと思うよ。
>>2
議会は故意に時間を無駄にしていることを国民に知られたくないんだよ。
>>3
あくまでアクシデントだからね。
>英国議会で可能な限り広範な支持を得て、欧州理事会のガイドラインを遵守できるか話し合うべきである
こんなに長い言葉でファッキューを表すとは素晴らしいね。
>>5
要約:何も合意しなかった。
また長いこと話し合うことについては合意したぞ。
もう再交渉の時間はない。合意するか合意しないかだ。
>>8
だね。そしてこれはEUに責任があるわけではないよ。
>>9
イギリス人だけどEUを責めることは全く出来ないわ。
>>10
ブレグジット国民投票に直接影響を与えたと思われる、ケンブリッジ・アナリティカ(選挙コンサル会社)のプロパガンダキャンペーンについて追求しないのは何でなんだい?
>>11
ケンブリッジ・アナリティカ廃業へ フェイスブックデータ不正収集疑惑で
取り締まってはいるようだけど、期限までに何をするにも時間が足りないよ。
>>11
なぜなら貧困層の税負担を上げて超富裕層の税負担を下げるために無能な政府を望んでいる4人の大富豪が報道機関を掌握しているから。
EUのせいでハードブレグジットは失敗したと聞くのが待ち遠しいね。
>>14
イギリスの新聞を読んでいないのか?
>>14
いや離脱派は残留派のせいにするよ。彼らの信仰が足りないせいみたいな感じでね…
>>16
必要なのは信仰心だ!!
もしブレグジットがなかったら政治家は何の仕事をしているんだろうかと思うよ。
イギリス「かまってくれないなら自殺してやる」
EU「どうぞどうぞ」
>>19
離脱派「EUはなんて冷血なんだ!」

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
- WHO「反ワクチン運動ははしかの世界的流行を後押ししている」 - 海外の反応
- WHOが大麻の使用を認める - 海外の反応
- 英小学校でキリスト教の親からのクレームで進化論の演劇が中止される - 海外の反応
- 国連子供の権利委員会が日本に対して子供を子供らしく過ごさせるように求める - 海外の反応
- マダガスカルではしかが大流行、5万人以上が感染 - 海外の反応
- オーストラリア政府が政治干渉の容疑で中国人大富豪の永住権を剥奪する - 海外の反応
- ドイツがフェイスブックにユーザーのトラッキングを止めるよう命令する - 海外の反応
- EUが再びイギリスの再交渉合意案を却下、合意なき離脱は地獄行きになると警告 - 海外の反応
- 中国の血液製剤約12000本からHIV陽性反応が検出される - 海外の反応
- アメリカがヨーロッパの同盟国に5Gネットワークにファーウェイ製品を使わないよう警告 - 海外の反応
- イギリス人「ハードブレグジットになった場合、日本の車メーカーはどうなると思う?」 - 海外の反応
- オーストラリアで100年に1度の大洪水、クロコダイルが街中に現れ軍隊が出動 - 海外の反応
- ブレグジットを前にノルウェーが学生達にイギリスの大学を避けるように警告 - 海外の反応
- 日産の上層部がブレグジットがサンダーランドにとって悪い話であること認める - 海外の反応
- 日産がエクストレイルのイギリス生産計画をキャンセルする - 海外の反応
コメント
2019-02-08 12:08 名無し URL 編集
2019-02-08 12:41 名無し URL 編集
2019-02-08 13:06 名無し URL 編集
いや逆だろ。イギリスが都合の良い離脱案を提示しているだけだぞ。イギリスは離脱しようと思えばいつでも離脱できる。EUの干渉を受けずにEU市場にいたいとかいう都合の良いことを言っているだけ。
2019-02-08 13:22 名無し URL 編集
たとえEUに好条件でも合意しないよ
子供じみたケンカみたいなもんだよ
自分を台無しにしてでも相手に良い思いをさせたくないんだ
2019-02-08 13:42 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2019-02-08 14:14 名無し URL 編集
何いってんだこいつ。お前ブレグジットについて何も分かってないだろ。こういう適当ばっかりほざくやつってまじでなんなの?
EUとイギリスは既に合意交渉を2年間くらいしていて、これなら合意するという案を出しているんだよ。
でもイギリス議会がそれを却下してEUに譲歩を迫っているのが現状だよ。EUに好条件でも同意しないって?wEUは既に合意する条件を出しているのに何いってんだタコ助w
2019-02-08 14:33 名無し URL 編集
そもそも合意条件は提示されてる。英がわがまま言っているだけ
そりゃあEU脱退した方が得するように条件緩めろなんて、呑んで貰えるわけない
2019-02-08 14:37 URL 編集
海洋国家と大陸国家を分離できるのは日本にとって好都合
2019-02-08 14:54 名無し URL 編集
2019-02-08 14:59 名無し URL 編集
TPP入るにも加盟金の滞納や合意無視、投資させた文言破りのハードブレグジットじゃ相手にされねーよ
2019-02-08 15:30 名無し URL 編集
2019-02-08 19:17 名無しさん@Pmagazine URL 編集
イギリスは従えよ
2019-02-09 01:50 ナナシ URL 編集
いや従っているから合意ありの離脱か合意なしの離脱かになっているんだろ
2019-02-09 06:56 名無し URL 編集