
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
もし朝食を食べる前に歯を磨いているなら、歯を掃除した後に汚すようなものだよ。
朝食後に歯を磨くほうが明らかに良い。
(マイナーな意見フォーラムへの投稿です)
自分はいつも朝食前に歯を磨いているけど、それは複数の歯医者にそうしろと言われたからだよ。
朝食後に歯を磨いたら弱ったエナメル質を傷つけることになるんだ。
それに自分は朝起きた時の口の感じが嫌いだから、朝起きたら最初に歯を磨くのさ。
>>2
それは確定的な情報じゃないけどね。どっちが優れているかという調査は明確な結果が出ていないよ。
>>3
食前に歯を磨いて後に口をすすげばいいんだよ。そして1時間後に糸ようじを使うんだ。
>>4
糸ようじを食後にするか食前にするかというデータすら不確かだよlol
ああ、クソをする前にケツを拭くようなものだ。
>>6
lol 良い表現だ!
反対だわ。寝ている間は唾液の分泌が止まるから、歯のバクテリアが増加する。歯を磨かないで食事するのはバクテリアを体内に入れるようなものだ。
>>8
口内で発生する雑菌は胃の中で死ぬぞ。鼻水を啜った時に胃の中に入るようなものだ。人間の免疫システムはそんなに弱くない。
>>8
人間の体はバクテリアで一杯で、どれもほぼ害がないんだが。
>>8
歯医者によると朝食前に歯を磨いたら、朝食を食べるまで30分は間隔を空ける必要があるとのことだ。じゃないと歯磨き粉の洗浄効果がなくなる。
それから朝食後に少なくとも30分は空けて歯を磨く必要がある。じゃないと口内のpHレベルが上がっているから、歯の表面が傷つきやすくなる。
同意だわ。それに朝食も美味しく食べられるねlol
みんな朝食前に歯を磨いているのか???
>>14
そうだよ。
>>15
自分はいつも朝食後に歯を磨いていたよ。その方が理に適っていると思うからね。もちろん朝食後すぐにというわけじゃないぞ。
間違いなくその通りだわ。歯磨き粉のせいでコーヒーの味も台無しになるよ。
これはマイナーな意見ではないだろ?
自分はそもそも朝食を食べないわ。
同意だわ。ただし朝食を外で食べない時はだけどね。

海外の反応ランキング

にほんブログ村

コメント
飯食った後は外出寸前にもう一度磨いてるが。
2019-03-17 22:09 名無し URL 編集
臭いとそういう気も起こらないと思うんだけど
2019-03-17 22:15 名無し URL 編集
死にそうになると性欲が増すって映画の中の人が言ってた
2019-03-17 22:19 名無し URL 編集
歯を磨くのは朝食後だわ
2019-03-17 22:20 名無しさん URL 編集
なので忙しい朝は歯磨きにむいてない。
1日1回だけ丁寧に細かい場所まで時間をかけてするほうが断然効果的。
風呂入るついでにダラダラ磨くのがベスト。
朝起きて口の粘りが気になるなら、うがいだけでOK。
2019-03-17 22:23 名無し URL 編集
2019-03-17 22:25 名無し URL 編集
2019-03-17 22:25 名無し URL 編集
2019-03-17 22:28 名無し URL 編集
2019-03-17 22:33 名無し URL 編集
日本人の大半が食事の後に歯磨きするのに関係してるんかな…?
2019-03-17 22:41 名無し URL 編集
2019-03-17 22:50 名無し URL 編集
2019-03-17 22:50 名無し URL 編集
アメリカでは異常に強力な歯磨き粉を使っているって聞いたけど
2019-03-17 22:50 名無し URL 編集
2019-03-17 22:51 名無し URL 編集
最近の若い女、歯が汚いやつが多すぎる
歯並びがガタガタで茶色い沈着が落とせないせいだと思うが
2019-03-17 22:52 名無し URL 編集
2019-03-17 23:01 あ URL 編集
一度、歯磨きして朝食を食べたことあるけど歯磨き粉の余韻がご飯を不味くしたな。
2019-03-17 23:34 名無し URL 編集
前後両方磨けよ
2019-03-17 23:39 名無し URL 編集
歯みがき粉のミントが気になるなら、歯みがき粉無しで磨けば良いだけだろうに、毎日毎日「台無しだ~」ってやってたのか。
2019-03-17 23:42 名無し URL 編集
を健康法みたいに思ってる人は実は腹壊しやすくする冴えたやり方を実践してる
2019-03-18 00:25 名無し URL 編集
臭くて汚い口のままご飯とか食べる気しないし家族いたら臭いまま食卓に着いて欲しくない
2019-03-18 00:28 名無し URL 編集
それが美しいと思ってるからやる
2019-03-18 00:49 名無し URL 編集
2019-03-18 00:49 名無し URL 編集
歯は3日に一回磨けばお口の健康は
維持できると気付いたので
今はそうしてる
むしろ毎日磨いてたときより今のほうが調子が良い
毎日磨いていたときは、何故か硬い食べ物を食べたら歯茎が腫れやすかったり血がでたりしてた、虫歯も出来易かったが
3日に一回に変えて歯も歯茎も遥かに丈夫になった、別に口臭もしないから、毎日何回も磨くという常識は間違ってると思うようになった
2019-03-18 01:14 名無し URL 編集
寝起きの歯みがきは気持ち良いから好き
2019-03-18 01:43 名無し URL 編集
第1段階.歯間ブラシで歯と歯の間の汚れが捕れてない事に気づく。
第2段階.糸ようじは歯間ブラシより歯周ポケットを掃除できることに気づく
第3段階.ウエットティッシュの方が糸ようじより更に歯を磨けると気づく。
2019-03-18 01:58 名無し URL 編集
アメリカの俳優とかって歯が病的に白過ぎて作り物に見えるんだよな
あれをいいと思って外国にケチつける奴が病気だわ
2019-03-18 02:56 名無し URL 編集
食後より食前に歯磨きを〜と言われているが、医者だの学会だのの言うことは、新たな事実が発覚するとあっさり覆るから鵜呑みにはしない。それに歯磨きは虫歯予防のためだけにやってるわけじゃない。
歯が黄色い人は、生まれつきという人もいる。汚れが染み込んで黄色いと思い込んでいるのは頭悪いヤツ。
2019-03-18 03:24 名無し URL 編集
2019-03-18 03:47 名無し URL 編集
歯磨きまでする必要はない
2019-03-18 07:19 ななし URL 編集
そして朝食後に30分経ってから、また歯を磨くのがいい
2019-03-18 08:31 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2019-03-18 09:27 名無し URL 編集
夜の歯磨きは歯磨き粉使って、朝は使わないで歯磨きする。
2019-03-18 09:58 名無し URL 編集
2019-03-18 10:29 名無し URL 編集
2019-03-18 10:52 名無し URL 編集
2019-03-18 14:15 名無し URL 編集
ちなみに寝起きの口内は雑菌塗れ
医学的には絶対に食事前
あと歯磨きだけじゃなく一日に必ず一回は歯間ブラシとマウスウォッシュしないと駄目
口臭い奴はまずやってない
2019-03-18 15:28 名無し URL 編集
口臭いやつは歯を磨かないというよりタバコやコーヒーのせいだがな
2019-03-18 17:49 名無し URL 編集
2019-03-18 20:35 名無しさ URL 編集
口くせえぞ
2019-03-18 22:18 名無し URL 編集
歯磨きのし過ぎは歯を削ってるのと同じだから
気をつけて。
2019-03-20 08:28 名無し URL 編集