
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
自分はJ-POPのファンで最近K-POPにも興味を持ったところなんだけど、なんで西洋ではK-POPほどJ-POPが流行っていないんだろうか?
(K-POPフォーラムへの投稿です)
J-POPはK-POPよりアクセスしにくいんだよ。特にインターネットで聴くことができないのが大きいね。
後は例え日本のミュージックビデオがあったとしても大抵はフルじゃないとか、日本で人気の音楽が外国ではそこまで流行っているジャンルではないというのもある。
なぜならJポップは日本内で限定されているコンテンツで、Kポップは積極的に海外に広めているからだよ。
韓国のアーティストならどんな知名度の低い人でもSpotifyで聴けるのに、日本では最も有名なアーティストでも聴くことはできない。
>>3
要するに日本のメディアっていうのは日本人向けなんだよ。日本は本当に島国的な感じだが、韓国は外国市場で稼いでいる。
>>4
それに日本は例え外国に出なくて規制が厳しくても、たくさん金を稼げるというのもあるな。
韓国の企業はyoutuberになったり、インターネットで音楽をシェアするのを許可しているが、日本の企業はブロックしている。
日本はシェアするのが好きじゃないんだよ。
日本の場合はより閉じられた音楽産業だからじゃないかい?Kポップほど海外に売り出していないんだよ。
>>8
Jポップの大ファンだけど、最近はアップルミュージックやSpotifyで改善されてきているよ。
Jポップはグローバル化しようとしていないんだよ。文字通り全くしようとしていないんだ。日本の音楽業界が巨大だからアジアですら大して活動していないわけで、西洋にはまったく来ないと思うね。
>>10
今は大きいだろうが、開拓していかないというのは目先しか見えていないね。いつ日本の経済が悪化するかも分からないのにな。
日本のかつての電化製品会社は世界市場を制圧していたが、今ではほとんどが日本だけに撤退しているよ。
日本の企業文化は基本的に変化を嫌うんだよな。
日本の音楽市場は世界で二番目に大きいから国内だけで完結出来るんだよ。
一方で韓国は国内の市場が小さいから外に出る必要があるんだ。
端的に言うと、JポップはKポップほどアクセスしやすくない。
他の人が言うように規制されているからだよ。自分は間違いなく第1~2世代のKポップファンの半分は元々は漫画/アニメ/Jポップファンだったと思うね。
シカゴでPerfumeのパフォーマンスを見たけど、西洋でプロモーションを全然していないせいだよ。Jポップのアーティストは西洋ツアーに全然行かないんだ。それに日本の音楽はよりニッチだというのもあるね。Kポップは大衆受けする音楽に注力しているよ。

海外の反応ランキング

にほんブログ村

コメント
サッと過去発言見たら殆どあっち系じゃん
なんでハングルで書き込まないのかな?
2019-04-10 17:08 名無し URL 編集
いつまでもCD市場主義のガラパゴスだからな
B'zとかポルノグラフィティとか海外でも通用すると思うけど
2019-04-10 17:13 名無し URL 編集
2019-04-10 17:13 名無し URL 編集
AKBが終わらせたと言っていい
2019-04-10 17:17 名無し URL 編集
2019-04-10 17:17 名無し URL 編集
いや、普通にKPOPに世界どころかアジア圏内でもまったく歯が立ってない。あとは単にKPOPの邪魔しないように反日メディアがある程度操作しているってのもあるだろう。
2019-04-10 17:19 名無し URL 編集
2019-04-10 17:20 ななし URL 編集
2019-04-10 17:20 名無しさん URL 編集
2019-04-10 17:22 通りすがりの日本人 URL 編集
2019-04-10 17:22 名無し URL 編集
2019-04-10 17:23 名無し URL 編集
2019-04-10 17:27 名無し URL 編集
他には無いのかよ
狭すぎて話にもならん
2019-04-10 17:28 名無し URL 編集
2019-04-10 17:29 名無し URL 編集
2019-04-10 17:31 名無し URL 編集
んで、今は拝金主義真っ盛りだし。
つまり、とっくに日本では過去の遺物なんだよ。
2019-04-10 17:33 名無し URL 編集
外人絡むと国内で通じるちょっとしたジョーク的なものが、差別だ蔑視だと騒ぐ輩が多くてめんどくさそう。
シャネルズとか今やったら大騒ぎになるだろうしw
2019-04-10 17:35 URL 編集
Kポップがどれくらい利益出してるのかは知らないけど。
2019-04-10 17:36 名無し URL 編集
2019-04-10 17:38 名無し URL 編集
2019-04-10 17:40 名無し URL 編集
日本は一発当てれば一生食っていける
2019-04-10 17:42 名無し URL 編集
これはガチ
もともと日本のポップカルチャーにハマってた層は、遅れずして韓国のポップカルチャーも発見し(もちろん、日韓を似たような国として並列に宣伝した韓国の戦略のためでもあるが)、その圧倒的なアクセスのしやすさとマーケティングの巧みさから、比重が徐々に韓国>日本になっていくことが多い
まだK-POPがごり押しで嘲笑されてた頃から、実は海外のネットではJ-POP/K-POPのファンサイトやJ-Drama/K-Dramaにファンサブついたのが見れるサイトが数多くあって、今では日本から入ったけど結局韓国に落ち着いてる若者は膨大な数になる
日本語を勉強してたけど韓国語も勉強し始めたとか、日本に行くつもりだったけど韓国にしたとかザラ
その過程でもちろん反日プロパガンダにも自然に染まるし、しかも一方では日本への好意もなくなったわけじゃないから、極端な話、自称親日家の外国人たちは、実は日韓についてのイメージや歴史観においては韓国人と大差なかったりする
そのせいで、「日本は世界から愛されている=反日の韓国は嫌われている」と信じ込んだ日本人が韓国を批判して、さっきまで親日的に見えた外国人から逆に人種差別主義者扱いされてしまうようなケースを最近Youtubeなんかでもよく見るが、この認識のギャップは今後も何かと深刻な問題を惹き起こしそうだ
2019-04-10 17:52 名無し URL 編集
J-POPはただで聴かせることが好きじゃないし、ベテランになると固定客だけでいいと思ってるしね。
2019-04-10 17:57 名無し URL 編集
昔のようなハングリー精神がないと、他の歴史上の亡国と同じように衰退する道を辿るぞ。驕れる者は久しからず…だ。
2019-04-10 18:02 名無し URL 編集
2019-04-10 18:03 名無し URL 編集
本人たちは情強のつもり(ソースはまとめサイト)だから言い聞かせても意味ないし
2019-04-10 18:05 名無し URL 編集
それとアニソンな。洋楽の美味しいとこの切り貼りでごまかしてる。
ロック調の曲もロック調というだけ。ロックの肝である政治的主張が
全くない。こんな猿真似では世界で勝てるわけないw
2019-04-10 18:07 名無し URL 編集
2019-04-10 18:07 名無し URL 編集
キャストが地方の遊園地に出稼ぎに行くか?
2019-04-10 18:11 名無し URL 編集
初音ミクLiveとか観客見る方が面白い
2019-04-10 18:13 名無し URL 編集
世界を席巻しているハズのK-POPって
万年赤字で、利益を出したことほとんど無いんだよw
2019-04-10 18:16 名無し URL 編集
今に始まった事じゃない
だからみんな英語は喋れた方が良いぞ
2019-04-10 18:20 名無しさん@Pmagazine URL 編集
そう思って見れば、K-POPはコンテンツが無料公開されており、そもそも収益を得るためのモデルになっていないことがわかる
そこから、韓国の目的は音楽産業としてのものではなく国家ブランドを高めるためのものであることは容易に推測でき、更に、それが反日と結びつくだろうことも簡単にわかる
実際、BTSの一件で、日本人でさえ原爆シャツを擁護しむしろ日本を非難したファンが大勢いたし、海外のファンは言わずもがな
ネトウヨだけがこの実情に気付いていないのか、意図的に見ないようにして、今日も韓国を嘲笑し罵倒することだけで満足している
2019-04-10 18:28 名無し URL 編集
音楽業界の集金方法がテクノロジーの変化と共に変わって行くのに対応できなかったから。
JASRAC、ビルボード、レコード大賞、各レコード会社、家電業界が共犯で利権を守ろうとして未だに共倒れ中。多分漫画業界も似たようなことをしているからいずれ取り返しがつかなくなる。
日本人は(まぁ最近のネット民は違うみたいだが)ただや廉価版で入手しても気に入れば正規品を買ってくれる割合が多分世界一高いから規制で締め付けるのは逆効果だった。 視聴者が愛着を持つ作品を供給できればコレクターズアイテムや豪華版まで買ってくれる。知ってもらう事が第一。
2019-04-10 18:30 名無し URL 編集
説得力有るなあ
アニメも外国に出さない方が自由にやれて良いんだけど、もう無理になってしまった
2019-04-10 18:32 名無し URL 編集
2,海外進出はしたいヤツだけしたら良い。hyde、ベビメタ、マンウィズ?頑張れ~、的な
3,基本、日本の文化は昔っから内輪受けの文化。国内での売り上げさえ良ければいい。海外市場なんてハナから頭にありませんわ
個人的意見だが、そんなに外れてないと思う
2019-04-10 18:49 名無し URL 編集
2019-04-10 18:59 名無し URL 編集
2019-04-10 19:03 名無し URL 編集
もう五年以上前か、チョンポップごり押しが始まったときにキャンギャルとかCAみたいな格好したのがいたろう?
そいつらの曲今カラオケで歌う奴いるか?
すぐ忘れられる。そんなレベルの歌なんだよ。
2019-04-10 19:17 名無し URL 編集
2019-04-10 19:34 名無し URL 編集
日本のアニメが広まったのも無料で盗み見れるからだろ
「なぜタダでばら撒かないんだい?」って聞かれてもねえ
2019-04-10 19:36 URL 編集
J-POPは バラけている。
わかりやすい K-POPは 万人ウケする。
2019-04-10 19:36 名無し URL 編集
お金さえ払えばハイレゾで聴けますよ?
金無し乞食に配信しても意味無いでしょ。
2019-04-10 19:46 名無し URL 編集
2019-04-10 19:50 名無しさん@Pmagazine URL 編集
勿体無いよなぁ、日本の利益に出来るとこなのに
2019-04-10 19:51 名無し URL 編集
2019-04-10 19:59 名無し URL 編集
世界に浸透してるかはともかく、自称親日家たちの間ではJ-POP以上に浸透して支持されてるぞ
2019-04-10 20:01 名無し URL 編集
韓国は国内市場が希薄だからだ。その程度も分からんのかねひともど○は。
2019-04-10 20:08 名無し URL 編集
2019-04-10 20:11 名無し URL 編集
2019-04-10 20:19 名無し URL 編集
2019-04-10 20:30 名無し URL 編集
2019-04-10 20:31 名無し URL 編集
プライドや恥を知らない寄生虫
日本の文化と混同され逆に迷惑だと日本人は思ってる
そんなに韓国の文化が世界で人気なら韓国単体で売ればいいだろ
日本の知名度やブランドに寄生してくるのは今すぐやめろ
韓流ドラマが人気と言っても日本の漫画原作にしてたりTWICEのセンター台湾美女じゃん
日本女性になりすまして世界中で売春のもやめろよ
ホント屑だよね韓国人って
2019-04-10 21:10 名無しさん@Pmagazine URL 編集
DAPUMPも「USA」前までは昔のMVフルで聞けてたのが人気が出た途端に規制されて、ちょっとしか聞けなくなった
今回の新曲もフルじゃないし絶対売り方間違えてる
2019-04-10 21:17 名無し URL 編集
k-popなんぞ大嫌いだが、プロに徹するための精進を積んでいることは認める
2019-04-10 21:21 名無し URL 編集
韓国音楽は国を挙げての産業だし
日本も国を挙げてすると韓国を凌駕するよ
利益は薄いけどね
2019-04-10 21:32 名無し URL 編集
2019-04-10 21:51 URL 編集
2019-04-10 21:57 名無し URL 編集
2019-04-10 22:33 名無し URL 編集
その分日本の音楽市場は掘り出せば色々出てくるのが面白いんだけど
この意見は参考にするべき
要は接点がないことを肌感覚で認識している人達の意見
2019-04-10 23:42 名無し URL 編集
2019-04-11 01:11 名無し URL 編集
要は先進国と途上国のさ
世界が豊かになって金が使えるようになつたけど日本はそういうのが終わった後
まぁ世界で売ろうとしたら日本では売れないからな
2019-04-11 01:13 名無し URL 編集
でも日本アイドル<<<<<<韓国アイドル
これは認める
はっきり言って日本のアイドルが日本音楽のレベル下げてる
後、日本の歌手は英語で歌わないのも原因
Jロックは世界で結構人気あるけど英語で歌ってる
2019-04-11 01:28 名無し URL 編集
てかそもそもアイドルの曲しか出回らない韓国と多種多様な邦楽を比べるなんて邦楽に失礼だよ。
アジアの国々でよくカバーされている日本の楽曲。
一方韓国の曲がアジアでカバーされてるなんて話はまず聞かない。
だからすでに答えは出ている。
2019-04-11 05:08 名無し URL 編集
アイドルのフォーマット輸出と言っても、食い物の食い方が広まるようなもんで、文化と言えるかはビミョー
まあ、邦楽全体と韓国音楽全体の比較じゃなく、POPの比較に限れば、現状は韓国に軍配なんじゃね
2019-04-11 09:10 名無し URL 編集
2019-04-11 10:57 名無し URL 編集
K-POOPは、比べるにしてもとりあえず利益を出してからにしてくれないかな?
2019-04-11 11:00 名無し URL 編集
KPOP一生聞いてろw
一番気持ち悪いのがKPOPファンからJPOPファンになる外人w
2019-04-11 13:05 名無し URL 編集
逆はよく見るけど、このパターンは見たことないな
2019-04-11 14:37 名無し URL 編集
日本 62.7% (笑)
中国 22.2%
東南アジア 12.6%
欧州 1.4%
北米 0.5%
その他 0.6%
2019-04-11 14:42 名無し URL 編集
韓国は逆に世界戦略でもやらないと利益に繋がらない
2019-04-11 21:05 名無しさん@Pmagazine URL 編集
最近になって昔のシティポップなんかが世界的に評価されてるけど日本人は数十年前から楽しめてたわけだしそれは大きな財産になる
アニメもそうだけど今のアニソンなんかも日本人だがらこそ作れるっていう強みがある
2019-04-11 21:11 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2019-04-12 20:06 名無し URL 編集
2019-04-12 20:54 名無し URL 編集
2019-04-12 22:05 名無し URL 編集
アニソンは関係ないだろ!いい迷惑だわ
それに猿真似というならK-POPの方がはるかに猿真似だよ
そもそも昔のK-POPは日本の歌謡曲やJ-POPを真似したものが多かったけど
00年代に入ってから、アメリカでブリトニースピアーズやインシンクみたいなキディーポップ(白人アイドル)が流行り出してから、そっちの方を真似する様になった
つまり、流行の変遷が激しく多様で売れ線が掴みにくいj-POPを真似するより、マーケティングとプロモーション戦略で行うキディーポップの方が遥かに真似しやすく海外で売り出しやすかった、ただそれだけの事だ
そしてその売上のほとんどは日本と中国ばっかで欧米じゃ退屈な音楽としてしか受け止められてない
2019-04-12 23:40 名無し URL 編集
売れてる買われてるなんて幻想
YOUTUBEなんかでもほとんど工作員のF5攻撃みたいなもんじゃねーか
2019-04-12 23:42 名無し URL 編集
一番人気はPOPだろうし最近はいろいろ混じってる曲が多いけど、質が高いのはロックとか他のジャンルな気がする
2019-04-15 15:02 名無しのかめはめさん URL 編集
店のBGMとか音楽教室ですら音楽使用料払えっていう状態だし
2019-04-21 02:18 名無し URL 編集
・売上…内需で充分(世界2位の音楽市場)
・国家ブランド醸成…結構もう充分
・国家的支援…カスラックを排除して。韓国みたいな宣伝費(税金の無駄)はいらない。
・反日対策…韓国みたいな被害者コスプレ国家は活動資金の根元を断ちましょう
2019-05-23 20:58 名無し URL 編集
ワールドツアーでドレだけ動員できるの?前にアメリカでコンサートやってるのを観たけど、ガッラガラで朝鮮人ばっかりだったのは見た事あるわw
2019-06-07 19:58 URL 編集
2020-03-25 02:44 예스카지노예스카지노.com URL 編集
2020-03-25 21:34 카지노사이트www.online-casino-ru.com URL 編集
2020-03-26 02:20 삼삼카지노blog.mysamsamcasino.com URL 編集
2020-03-26 21:01 개츠비카지노mygatsbycasino.com URL 編集
2020-03-27 03:12 카지노www.gay-escort-ru.com URL 編集
2020-04-03 13:15 카지노주소www.pkrer.com URL 編集
2020-04-03 18:21 개츠비카지노mygatsbycasino.com URL 編集