翻訳元

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ニューヨークの家賃2500ドル(約28万円)/月の物件…

(資本主義の末期フォーラムへの投稿です)
これは合法なのか!?
「食べるところでクソをするな」って金言はどうしたんだ?
>>3
この場合は「料理しながらクソをするな」ということになるな。
>>3
🤣
「でも近所のアクセスは良いんですよ」
おお、バスタブがあるとは豪華だな。
>>7
ベッドルームにもなるんだろ。
どこの物件だい?これがこんな家賃だとは信じられないんだが。
>>9
これね!台所のスペースなさすぎだろ!
>>10
実際はセントルイスで月/525ドルのようだな。
From the pot to the potty - St Louis man rents apartment with a bathroom/kitchen combination and pays $525 a month for the privilege
>>11
スレ主が嘘を付いているということか?
(暴動の準備をする)
>>12
とはいえ信じられる話でもあるよな。実際に似たような状況だから…
ああ、でもこれはつまり風呂に入りながらパンを焼いて食べれるってことだろ?
そしてバスタブの中で寝る。
効率的だと思うよ。
(日本人の笑い)
>>17
日本の大きな問題は大都市のアパートの広さなわけだけど、日本の場合は親元に帰るのが文化的により許容されている。独身でも一人暮らししろっていう社会的圧力は西洋文化固有で、特にアメリカの話だ。
これは犯罪にするべき。
ニューヨークの物価がおかしいのは同意だけど、2500ドルあれば新築の良い物件を借りれるぞ。ジムがあったり、24時間警備員がいたりする。

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
コメント
自称先進国の都市部のアパートは、殆どの場合日本の都市部のアパートより狭くて高いのに
何故か日本だけ特別酷いみたいなネタが、おかしい事に気付けるだけの知能があれば
世の中もっと楽しめるようになる
2019-05-22 11:16 名無し URL 編集
イタリア人の知人も「うち部屋はまるで犬小屋」ってぼやいてたわ
そいつの部屋、別に普通の1LDKなんだけどね
体格の問題とかもあって、やっぱ日本人より体感的に狭く感じるのかもしれん
2019-05-22 11:35 名無し URL 編集
いや普通に日本の都市部のアパートは他国と比べても狭いから。お前こそ客観的におかしさに気づける知能を持ったほうが良いよ。
2019-05-22 11:38 名無し URL 編集
欧米はルームシェアが珍しくないから、物件自体は日本より広いのよ
それよりこれは外人が家賃と住所を捏造しているスレで、外人は平気で嘘を吐くから始末に負えない
2019-05-22 11:59 名無し URL 編集
変な間取りになってる部屋なんかごまんとあるだろ
取り上げてとやかく言うほどのことかよ
2019-05-22 12:36 名無しさん@Pmagazine URL 編集
キッチンの横にむき出しのトイレがついてる物件。
4.2畳(キッチントイレ含む)
キッチンの下にドラム洗濯機。
さすがにシャワースペースは仕切られてる。
早稲田駅徒歩7分
家賃58000円
2019-05-22 12:51 名無し URL 編集
2019-05-22 13:28 名無しさん URL 編集
2019-05-22 14:09 名無し URL 編集
2019-05-22 15:25 名無し URL 編集
2019-05-22 15:38 名無し URL 編集
2019-05-22 16:54 URL 編集
ソースよろ
2019-05-22 17:07 名無し URL 編集
2019-05-22 21:21 名無し URL 編集
英米すなわちアングロサクソンの文化
こいつらも日本人と同じでヨーロッパを一括りにしている
2019-05-22 23:33 名無し URL 編集