翻訳元

海外の反応ランキング

にほんブログ村
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
もし火星を植民地化して鶏を一緒に持っていったら、火星は地球の38%しか重力がないから鶏は空を飛べるようになるよな。
(シャワー中の閃きフォーラムへの投稿です)
でも何より重要なのは火星にとっての鶏はタマゴより鶏が先だったということだな。
>>2
我々がタマゴを持ち込まなければな…火星でも鶏が先かタマゴが先かレースを展開しようじゃないか。
>>3
タマゴの方が軽いしな。
>>4
でも資源を得るまでに必要なりソースが増えるぞ。
なんだって?
>>6
ゼルダが実写化していたとは知らなかったよ。

うちの鶏は飛べるぞ。上手くはないけど6~8フィート(頭の上)くらいまで飛べるよ。
鶏は飛べるよ。だから羽を狩ったり太らせて飛べなくしているんだよ。健康的な鶏は空を飛ぶことが出来る。単に飛べる距離が短いだけ。
既に飛べるよ。田舎で鶏が10フィートくらい飛んでいるのを目撃したよ。
>>10
それは飛んでいるんじゃないよ。変わったスタイルでジャンプしているんだ。
豚はどれくらいの重力で飛べるんだ?
>>12
0Gくらいだな。
いや大気密度が低いと重力の助けよりも揚力の低さが問題になるよ。
スレ主はゼルダをプレイしたことがないようだ。

海外の反応ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
コメント
2019-07-10 17:17 名無し URL 編集
自分で木の上まで飛んで寝てるよね
かなり高く飛び上がるから、横にも相当飛べそうに思うんだけどなあ
2019-07-10 17:26 名無し URL 編集
2019-07-10 17:43 名無しさん URL 編集
考えなかったんだろうか。
ロケット噴射で飛ばそうとしてるのかな?
2019-07-10 18:41 名無し URL 編集
集団で襲ってきてたいへんやで
2019-07-10 19:11 名無し URL 編集
2019-07-11 02:13 名無し URL 編集
5mくらいは飛び上がれる。
2019-10-18 07:27 名無し URL 編集
左巻きなIMEがおかしな言葉を選択したようにしか見えない。
人類が住めない惑星を、住めるように改造する事は、テラフォーミング、と言うのが一般的なはずなのですけど。
2019-10-25 11:09 名無し URL 編集