翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本は中途半端なコロナ対策しか取っていないのになぜか成功している
Japan’s Halfhearted Coronavirus Measures Are Working Anyway
日本はやる気のない都市封鎖と不十分な検査にも関わらずパンデミックの最悪の状態を回避している。
安倍首相は5/14の記者会見でマスクを外して話していた。
日本のコロナウイルスに対する戦い方は全て間違っているように思える。日本は人口の0.185%しか検査しておらず、社会的距離は中途半端で、日本人の大多数は政府に対して批判的だ。
それにも関わらず死亡率は世界で最も低く、医療システムは過負荷になっていないし、症例数は減少している。全てが奇妙に正しく進んでいるように見える。
5/14の時点で日本のコロナ死亡者は687人であり、これは100万人あたり5人に相当する。
アメリカでは合計85268人、100万人あたり258人。パンデミック対応の成功例として上げられるドイツでさえ100万人中94人が亡くなっている。
日本は中国に近く高齢者が多いにも関わらず、このような奇跡に近い数値となっている。
日本の医療専門家は公式の数字が実際より過小評価されている可能性があると述べつつも、肺炎などのその他の死因による死亡者の急増はないと述べている。
この国が単に幸運なのか、それとも良い政策をしているのか知るのは難しい。
共同通信社による世論調査によると57.5%の人が政府の措置を批判し、肯定していたのは34.1%だけである。
何より混乱するのは検査範囲が国際的な基準を遥かに下回っていることであり、これにより実際の感染範囲が不確実になっている。5/14の時点で日本は233000件の検査を行っているが、これはアメリカの2.2%でしかない。
これによりデータに問題がある、あるいは実際はもっと感染者が多いという議論があるが、それでも死亡率を見るとその可能性は低いようである。
日本の自主的な封鎖はアメリカを除けば大部分の国より緩やかである。
国家緊急事態宣言はあったが、政府は人々の外出禁止を強制したりはしていない。
しかし他者への尊重、距離を保つ、握手を避ける、衛生観念の高さなどの測定の難しい日本文化は良い影響を与えているようである。

(日本フォーラムへの投稿です)
そのタイトルは「Redditの水準から考えて中途半端」に変えるべきだな。
中途半端?変な言葉のチョイスだな。
我々は日本がヨーロッパ式の都市封鎖をしていないことで見下していたようだが、実際は日本には早い段階で個人レベルの対策がかなりあった。そしてそれは完璧に機能したと思うね。
これは中途半端な対応なのか?それとも賢い合理的な反応なのか?どちらだと思う?いずれにせよ、アメリカやイギリスの対応を見て日本を中途半端だということは出来ないと思うね。(OK、安倍マスクについては忘れよう)
>>3
いや特に古い手続きにしたがってペーパーワークさせるために従業員を通勤させたりするのは中途半端な対応だったと言えるぞ。
別に全ての批判が人種差別を元にしているわけじゃないんだから落ち着けよ。
>(OK、安倍マスクについては忘れよう)
いや忘れるな。自分は未だに貰ってないしな。そして受け取ったとしても安全なのかどうか不明だわ。
>>4
それに日本の検査数が少ないのは恥ずべきことだ。みんな日本は勝利したかのように振る舞っているが、実際はどれだけ感染しているのか分かっていない。数少ない検査しかしていないのに感染者が少ないとか笑えるわ。
>>5
症状の悪化した人が少なければ感染者が少ないと分かるだろ。
>>6
は?それをどうやって調べるんだ?
>>7
統計で調べられるのでは?症状の悪化する人が減少していても感染者が増えていると思うのか?
>>8
お前は統計を理解してない。パーセンテージはデータの精度によって有用性が異なる。国際的には死亡率は2%ほどだが、日本は5%ほどもある。これだけを見れば日本はなんらかの理由で死亡率が高いと思ってしまうが、実際はそうではない。
そして日本の状況については結論を出すのに十分なデータが存在していないから、そこから理解することは出来ない。
不十分なデータ = 役に立たいパーセンテージ = 推測でしかない。
>>9
なんてこった。統計を理解していない人間が独自理論を展開してきたぞ。投影するのはやめろ。
>そして日本の状況については結論を出すのに十分なデータが存在していないから、そこから理解することは出来ない。
できるだろ。データが結論を出すのに十分かどうか判断するのはお前じゃないから。
実際、テストサンプルが一定量まで増えれば感染率を計算できる。これにより検査が少ないから真の数を表していないという確率は天文学的に下げることができる。
他の人も指摘しているようだが、データが不十分な場合はよりランダム性のある値が見られる。
>>9
いやお前こそ統計を理解してないわ。毎日の感染者数は「役に立たないデータ」ではない。じゃないとよりランダムな値になっている。日本の傾向を示すのに十分な指標だ。
ここの陽性率の推移を見てみると良い。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
もしこれを見ても実際の感染数は同じか増えていると思っているなら、これ以上お前と話しても無駄だな。
確かに中途半端とも言えるが、それでも新宿では70%のバー、クラブ、レストランが閉鎖されているし、誰もルールを破ろうとはしていない。
日本は完璧から遠くても目標を達成している。まぁこれからどうなるかはその内分かるだろう。
>>12
つまりスウェーデンと似たような戦術か。
>>13
スウェーデンではマスクを着用しているのか?
>>14
日本より12.5倍少ない人口なのに死亡者数は3700人だ。だから自分が思うにそんなに良い状況ではないと思うね。
>>14
アプローチは似ているけど、マスクなどに関しては多くの人はただのガイドラインだと思っているね…
それは日本人は実際に社会的距離のルールとかを守っていたり、その他の細かいところが違うからだろ。
外出したら10人中9人はマスクを着けているし、列ではみんな距離を取っている。アメリカみたいに大規模な抗議をしたりしていない。
こういう部分が大きな違いを生んでいるんだよ。
>>17
それはアメリカの場所にもよるけどな。自分は北西部にいるが、ここではほぼ全員マスクを着けているぞ。
この記事で触れられていないのはCTスキャンだな。日本では肺炎などを見つけるために胸部のCTスキャンをしている。PCRよりは不正確かも知れないが早く検査できる。
専門家や政府がマスクは効果がないと言っていたのに、実施はマスクの着用率の高い国で死亡率や感染率が最も低い傾向にあるのは面白いな。でもまぁアメリカやイギリスに住んでいればマスクは効果がないんだろう。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「中国がコロナ独立調査に反発。オーストラリアの大麦に80%の関税を課す」
- アメリカ人「誰も社会的距離を取っていないしマスクも着けていないんだが、外出を控えている自分の方がおかしいんだろうか?」
- 海外「オーストラリアとEUのコロナウイルス起源独立調査提案に62カ国が支持を表明」
- 海外「日本は中途半端なコロナ対策しか取っていないのになぜか成功している」
- 海外「オバマがコロナウイルスでアメリカのリーダーシップの欠如が露呈したと言っているぞ」
- 海外「日本がWHOの実態調査を要求。WHOは中国に対して盲目的すぎるとアメリカと同盟国に批判されている」
- 海外「英首相が肥満との戦争を宣言。イギリスでは成人の1/3が肥満に分類されている」
コメント
2020-05-18 11:06 名無し URL 編集
2020-05-18 11:12 通りすがり URL 編集
2020-05-18 11:15 名無し URL 編集
2020-05-18 11:16 名無し URL 編集
中国で火が付き、韓国で燃え上がったのもある。三月になって炎上してから対策を講じた
欧米とは異なる。欧州なんて、ずっと大人数の客を入れてサッカ―をしていた。そのころにはもう、日本は全国的に学校が閉鎖されていた。
2020-05-18 11:17 名無し URL 編集
どうせアホな白人だろ
黄色は常に自分等より劣っててくれないと不満て感じですか
自分の目で確かめてみろよクズが
2020-05-18 11:17 名無し URL 編集
2020-05-18 11:17 名無し URL 編集
2020-05-18 11:18 名無し URL 編集
いまだに検査がー検査がーって言ってるのが笑えるw
2020-05-18 11:18 名無し URL 編集
2020-05-18 11:19 名無し URL 編集
欧米メディアも不思議だ不思議だと自分の考えをこねくり回さず、とっととど真ん中の人間に聞きにいくとか行動起こせよ
口だけ欧米野郎が
2020-05-18 11:19 名無し URL 編集
2020-05-18 11:20 名無し URL 編集
2020-05-18 11:20 名無し URL 編集
残念でしたね
2020-05-18 11:22 名無し URL 編集
日本人は同年代なら白人より肉体年齢は総じて若く、痩せている。
2020-05-18 11:23 名無し URL 編集
そもそもコロナを検査するもんじゃないし
2020-05-18 11:24 名無し URL 編集
2020-05-18 11:24 名無し URL 編集
2020-05-18 11:24 名無し URL 編集
>いや忘れるな。自分は未だに貰ってないしな。そして受け取ったとしても安全なのかどうか不明だわ。
マスクにウイルスが付着してるかもしれないってことを心配してるのか?
布に付着したウイルスは24時間で不活性化するのに?
てかそんなに心配なら使う前に洗えばいいだろ、ガーゼなんだから
2020-05-18 11:25 名無し URL 編集
欧米人って自分たちの方法が一番優れてると思い込んでる頭固い人間が多すぎない?
検査は何かを知るための手段の一つだけど、検査の精度自体に問題があれば、逆に大きく過失を引き起こすし、毎日状況が入れ替わる状態で何度検査しても検査結果はどんどん変わる
欧米人は自分たちが間違ってたかもしれないという考えに切り替えた途端に見えてくるものが多くなるのに、そっちに切り替えたくないから今だに不思議だろうし今だにわかってない
2020-05-18 11:25 名無し URL 編集
2020-05-18 11:26 名無し URL 編集
東アジアから東南アジアは明らかに亡くなる人が他の地域より少ない。
2020-05-18 11:26 名無し URL 編集
2020-05-18 11:28 名無し URL 編集
2020-05-18 11:29 名無し URL 編集
「中途半端」どころか「徹底的」にやったんだよ 日本国民総出でな
検査数は「不十分」ではなく、「最も適切な数量」だった
コロナ対策が成功したのは全世界で日本だけ
2020-05-18 11:31 名無し URL 編集
しかも、マスクもしない、衛生観念もない。
中国を舐めてたのも大きいね。
2020-05-18 11:31 名無し URL 編集
2020-05-18 11:32 名無し URL 編集
ということをいつになったら理解するのかな。
2020-05-18 11:34 名無し URL 編集
好き放題に個人の自由だけ叫ぶ欧米の奴らとは根本的に違う。
2020-05-18 11:39 名無し URL 編集
安倍が専門家会議で進言されなかった学校休校に踏み切ったのも岡田の発言があったからだと思う。それが適切であったかどうかはともかくとして。
まあ、ハグ、キスしない、マスクする日本人は欧米とは出発点が違う。
2020-05-18 11:47 名無しさん URL 編集
精々『オレ等が思う完璧な防疫』誇って、あの世へ行け
2020-05-18 11:48 名無しのかめはめさん URL 編集
2020-05-18 11:52 名無し URL 編集
>実際芸能人の感染者数に対する死者数は結構な率だから
特別抗体もっているとか、強化人間とかなら未だしも『芸能人』てww
ウィルスにとっては『タダの人』だよ、アホ
2020-05-18 11:52 名無しのかめはめさん URL 編集
さすがに世界一はなかろう。いくらなんでも恥知らずだわ。
それでも色々後手後手だった割にはかなり上手くいってるとは思うけど。
中国のことだから絶対またやらかすだろうし、次回はもう少し島国のメリットを活かして早めに動けるよう対策はしておいてほしいよな。
各国で最適な防疫方法がこんなに違うと言うのは興味深いね。
2020-05-18 11:53 名無し URL 編集
何でもかんでも政府が解決!なんて無理に決まってんだろ。国民が協力しろよ。ハリウッド映画の観過ぎだわ。
2020-05-18 11:58 名無し URL 編集
現に無意味に検査頑張ってる国の方が、悲惨な事になってる
2020-05-18 12:00 名無し URL 編集
日本も1/6に厚労省が情報を上げるが、親中派の二階派・岸田派・経団連・観光関連団体に、親米清和会の首相が押し負けされ、春節訪日容認。
だだ、緩い要請+TVの国民への自衛情報無しの執拗な武漢動画を含めた煽りで、公衆衛生に疎い国民まで気を付け対応し、ドイツの100倍厳し解除基準等で、抑え込みに成功。
一方、韓国も、60年以上戦時体制で、統制や動員が容易な憲法や法律で、抑え込み出来たが、感染拡大した韓国の序列社会の暗部で、心が病んだ人々の新興宗教や、未だ差別蔓延の梨泰院ゲイクラブなど、結果、韓国民の国民性が、潜伏蔓延兵器を作ってしまった。
2020-05-18 12:01 名無し URL 編集
人口に対する死亡率と集団免疫に関する感染率は比較可能だけど
2020-05-18 12:12 名無し URL 編集
ありゃあ外国人じゃ無いよ三国人だよ
概ね好評価だね
2020-05-18 12:14 名無し URL 編集
2020-05-18 12:22 名無し URL 編集
2020-05-18 12:27 名無し URL 編集
PCRがCTより信頼できる世界線から来た人がいるな
2020-05-18 12:29 名無し URL 編集
>芸能人
知能が低すぎて笑うわ。取材などで不特定多数に多く接触するマスコミの一番そばにいるのが芸能人だろ。岡江久美子なんて正にそれだろうよ。志村けんは夜遊びしてたからな。老体で。そりゃ感染するし、高齢者が重篤化するのも必然だろうよ。
知識がないのは仕方ないとしても、ちょっとは頭を使えよ。
2020-05-18 12:31 名無し URL 編集
そこが認められない限りすべてはフィルターを通してしか見えない
2020-05-18 13:13 名無し URL 編集
政治の悪口言ってる方が楽だし
2020-05-18 13:33 名無し URL 編集
100万人当たりの死者数でみると
・フィリピン(8人)
・日本(6人)
・シンガポール(4人)
・インドネシア(4人)
・マレーシア(3人)
・タイ(0.8人)
・香港(0.4人)
・台湾(0.3人)
東アジア~東南アジアの国はほとんどが欧米より遥かに上手くやってるよね。
白人としては認めたくないのだろうけど、東南アジアがなぜ防疫に成功したのか?をしっかり考察した方がいいと思う。
2020-05-18 14:03 名無し URL 編集
そして感染してからは D が。
これらは特に日本食に多く含まれている。 つまり日本人は日頃からこういうウイルスに対して防御していた。
は日本食をバカにして西洋食ばかり食べてた人には恩恵を少なかったはず。
さらに決定的なのが日本株の BCG 。
さらに感染してからも厚生労働省が認可しようとしていないアビガン。
さらには誰でも手に入れて飲むことができるイベルメクチン。
どっちにしても日本は感染しにくい、
感染しても治りやすい国だった。
ご先祖様の今の日本食を作ってくれたことに大感謝だ。
2020-05-18 14:14 名無し URL 編集
2020-05-18 14:20 名無し URL 編集
箸を使う国は感染者が少ない
マスク外して会話したら台無しなんだけどね
2020-05-18 14:22 名無し URL 編集
全然、本気出してないのは認める。
しかし、世界から見るとだいぶ勝ち組だ。
日本は別に勝ちだとは思っていない。
メチャクチャ死んでる国には、とやかく言われたくないとは思っている。
2020-05-18 14:27 名無し URL 編集
ただ、PCR検査を絞ることで感染->死という恐怖心を国民に植え付け、自粛が効果的に行われた可能性はあると思う。
2020-05-18 14:29 名無し URL 編集
ラサール石井なんて、死者は今の10倍いるとかしょーもない噂話を流して、いまだに不安を煽ってるし。
2020-05-18 14:32 名無し URL 編集
無症状でも肺には特殊な影がある場合多いってダイプリの診断した自衛隊病院の発信もあったし他の国より無症状を捕捉できてる可能性高いわ
2020-05-18 14:50 名無し URL 編集
リーダーがアホだと部下がしっかりしなきゃいけない
2020-05-18 15:21 名無し URL 編集
2020-05-18 15:24 名無し URL 編集
外人と同じでPCRが万能だと勘違いしてないよね?
内科である程度肺炎や風邪の診断の経験のある医者ならCT取ったら一発で判別できるぐらい症状が違う
日本でPCR検査が少ないのは医者が事前にCTで検査してコロナや肺炎と症状が違う人間は弾いてるから
どっかの国みたいにPCR検査受けるために行列作って感染広げてたら意味ない
2020-05-18 15:26 名無し URL 編集
真似出来る国はほとんどないでしょ
衛生面もコロナ以前からなんとはなしにやって来たことをよりきっちりやるだけだから
国民も受け入れやすかった
0からいきなりやらなきゃいけなくなった欧米の人たちより負担は少ない
2020-05-18 15:41 名無し URL 編集
普段から日本の事を奇妙だの遅れているだの言ってるせいで引っ込みが付かないのか?w
2020-05-18 16:09 名無し URL 編集
この程度の奴が野党議員。
2020-05-18 16:27 名無し URL 編集
2020-05-18 16:41 名無しさん URL 編集
日本では感染者の数がごく僅かな頃からコロナとの戦いが始まっていたけど、欧米は既に蔓延してから戦い始めたので、結果が違うのは当たり前だよ
2020-05-18 16:58 名無しのかめはめさん URL 編集
オーストラリアとかですが、早くから鎖国、帰国者は離島で隔離
更にスーパーではマスクの着用と普通に台湾型の防疫を敷いて成功してますね
意外な所だとチェコ・スロバキアのスロバキアですが
ここは早く都市閉鎖移動制限をやって、首相や閣僚がマスクキャンペーン
テレビの有名番組で首相が司会者にマスク配るパフォーマンスやって国民にマスクを浸透
感染者1000人、死亡者40人、医療リソースが少ない国では大成功です
結局、既存の概念にとらわれず科学的に正しい事をやった国が防疫に成功したって事です
イギリスではマスクの着用率は13%です、これでは幾ら都市閉鎖しても効果は無いでしょう
2020-05-18 16:58 名無し URL 編集
2020-05-18 17:00 名無し URL 編集
勝手に決めつけんな
野党には不満と○意しかないけどな
2020-05-18 17:02 名無し URL 編集
普通に都市封鎖と移動制限、マスク着用で十分防げたと思います
日本は不思議がられてますが、上記の事をやったのと
クラスター対策で感染要因が何かを徹底的に調べたのも大きいです
特に夜の町クラスターに気がついてから一気に感染者が減りましたし
2020-05-18 17:05 名無し URL 編集
ゴロゴロ死んでるマヌケ国の皆様ご機嫌いかがですか?w
2020-05-18 17:06 名無し URL 編集
あそこ以上に中国に近くて感染者少ない国はないもの。
2020-05-18 17:17 名無し URL 編集
これほんと昔からだよな日本って
もう国民性なんだろうな
2020-05-18 18:44 名無し URL 編集
接触が少なく、抗菌的な諸々の生活習慣に加え、伝統食で有る発酵大豆食品やヤクルト等のプロバイオティクス食品も普及してる。
(更にエアロゾルにも効果の有るプラズマクラスター等の除菌清浄機も普及)
2020-05-18 19:19 BCGも有るかも知れないが… URL 編集
社会的距離って何ぞ
2020-05-18 19:43 名無し URL 編集
まず前提が「日本(政府)=悪」
2020-05-18 20:09 URL 編集
感染者数なんてどうでもいい
2020-05-18 20:11 名無し URL 編集
2020-05-18 20:51 名無しさん@Pmagazine URL 編集
感染者が減らなくても死者が何故かグッと減るぞ
2020-05-18 21:36 名無し URL 編集
そりゃ高精度で医療現場に充分な余力があればどんどん検査すればいいけど、事実そういうわけではないし
結局死者数を減らすことが1番大事なはずなのに、検査そのものを目的化してる輩に限ってソースのない死者数隠蔽論を叫き散らすから迷惑この上ない
2020-05-18 22:22 名無し URL 編集
マスクを忘れたなら一言も口を利かずくしゃみも咳も絶対するな
2020-05-18 22:29 名無し URL 編集
そんな無能政権下でも何故かパンデミック発生しないという幸運が起きてよかったなぁ
コロナの免疫が既にあったのだろうか
2020-05-18 23:42 名無し URL 編集
2020-05-19 02:19 名無し URL 編集
2020-05-19 03:33 名無し URL 編集
自覚出来なければそのまま詭弁を吐き続け新たな未来へ。
海外「日本は中途半端なコロナ対策しか取っていないのになぜか成功している
2020-05-19 14:54 名無し URL 編集
2020-05-20 19:06 월드카지노blog.m-worldcasino.com URL 編集
2020-05-20 19:08 바다이야기바다이야기.com URL 編集
2020-06-09 11:34 트럼프카지노mytrumpcasino.com URL 編集
2020-06-09 11:36 코리아카지노m-koreacasino.com URL 編集
2020-06-10 19:32 우리카지노www.paconsys.com URL 編集
2020-06-10 19:35 바카라게임mybaccaratgame.com URL 編集