翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
スウェーデンがファーウェイとZTEの5G参画を禁止。
Sweden bans Huawei, ZTE from upcoming 5G networks
スウェーデン、5G整備でファーウエイとZTEの製品禁止
スウェーデン郵便電気通信庁は20日、第5世代(5G)通信網にファーウェイ と中興通訊(ZTE)製品の使用を禁じた。スウェーデンでは来月5Gの周波数帯入札が行われる。
スウェーデン軍と政府機関スウェーデン・セキュリティー・サービスによる評価に基づき、ライセンス条件を設定した。
駐スウェーデン中国大使館はウェブサイトに掲載した声明で、中国企業が提供する機器がスウェーデンの国家安全保障を危険にさらす「具体的な証拠」は示されていないとし、「スウェーデン政府に対し、開かれた開発と公平な競争に関する市場原理に従い、決定を再考するよう呼び掛ける」とした。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
こういう企業へのソースコードを含むハード・ソフトウェアへのフルアクセスを認める法律を通して欲しいわ。
スノーデンの告発の後に物事は良い方向に進んでいたが、ほとんどの人はもはや忘れつつあるようだ。
>>2
オープンソースというよりも、問題はシステムを別の場所からリモートでアップデート出来ることだな。
例えソースコードを見せて貰っても、その後部屋に置いてからアップデートされるなら意味がない。
>>3
アップデートも同様に精査されるべき。
>>4
だがそれは難しいだろ。
これはスウェーデン企業のエリクソンにとって後押しとなりそうだな。
>>6
そうでもない。スウェーデンの市場は小さいし、エリクソンは中国でパーツを製造している。
中国政府はくたばれ。
むしろそうしないのがおかしいだろ。自国にエリクソンがあるんだから自給自足すれば良い。
エリクソンの祖国がそうしない意味が分からない。
>ファーウェイの除外は根拠のない憶測に基づいており、不公平で受け入れられない。
いやいや、中国は国内の全ての企業に対して軍事情報で協力するように強制しているし、それは公表されているだろ。
これは憶測ではなくお前らの法律に書かれているんだが。
>>10
中国が怒るなら世界にとって良いことだ。
良いね。共産党はくたばれ。
ファーウェイは5G賄賂競争を仕掛けそうだな。
自分は自由貿易を望んでいるが、これが中国に人権侵害をやめさせる唯一の方法だろう。
>>14
>自由貿易
>中国
LOL
なんで?
>>16
中国がファーウェイを所有しているから。
中国をWTOから追い出すべき。
Fuck huawei, zte and china.
チェコもファーウェイを禁止したぞ。
イギリスもニッコリだわ。

海外の反応ランキング
コメント
2020-10-21 17:13 名無し URL 編集
2020-10-21 17:19 名無し URL 編集
バイデンさんではアメリカの軍事は潰れ、経済も国も、中国に乗っ取りされるよ。
2020-10-21 17:43 名無し URL 編集
2020-10-21 17:49 deleted URL 編集
2020-10-21 18:12 名無し URL 編集
スウェーデンのように国民のことを考えて行動する政府が羨ましい
2020-10-21 18:59 名無し URL 編集
2020-10-21 19:43 deleted URL 編集
2020-10-21 20:35 名無しさん@Pmagazine URL 編集
絶対に学術会議潰さなきゃ税金払わねーからな
2020-10-21 21:35 deleted URL 編集