翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
オーストリア政府がウィーンのテロはイスラム系テロリストの仕業だと発表する。
Austrian minister says 'Islamist terrorist' carried out Vienna attack
オーストリアの内務大臣は月曜日に起きたウィーン中心部でのテロ攻撃で、警察に射殺された犯人は「イスラム教徒のテロリスト」だったと発表した。
大臣は「昨晩、少なくとも1人のイスラム系テロリストから攻撃を受けた」と記者会見で発表し、犯人をイスラム国の信奉者と呼んだ。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
襲撃者は既に有罪判決を受けている人間だった。
彼は20歳で、オーストリアと北マケドニアの二重国籍者だった。
どうやら彼はオーストリアを離れてシリアのISISに参加しようとしていたようだ。それで22ヶ月の懲役刑を言い渡されていた。
>>2
どうしてこんなことになっている?なぜテロリストにまた人を殺すチャンスを与えているんだ?
>>3
なぜならこれを重く受け止めている国はドイツとポーランドだけだから。
フランスのバタクランでテロがあったときも、フランスは市民から爆弾を作っている怪しい人物がいると報告を受けていたにも関わらず何もしなかった。
>>3
たぶん道を間違えた若者だと思ったんだろう。そしてそれがこんな結果をもたらした。
>>5
彼は22ヶ月間の刑を受けたが「少年法」の下で3ヶ月後に釈放された。そして見ての通り厳しい制限や保護観察などは受けていない。ただ釈放しただけだ。
1年後、彼はISISメンバー特有の問題を発揮し、フルオートマチックライフルと爆発物を持って街を襲撃した。
西ヨーロッパはそろそろ目覚めるべきだな。キャンドル・ビジルは解決法ではない。
>>3
彼は21歳未満だったから減刑を受けていたよ。
イスラムテロリストにとって今は彼らの目標を達成する絶好の時期だろうな。
我々はみんなパンデミックで苦しんでいるというのに、こいつらは宗教を理由に人を殺し回っている。
既に分かっていたことだ。
>>9
別の情報が与えられるまでもはや自動的にイスラムだと思うよな。
当然だろ。ヨーロッパは目を覚ましてイスラム主義者との共存は無理だということに気づくべきだ。
>>11
イスラムテロリストがトラックで群衆に突っ込んでいた数年前からそう思っていたよ。
今回は話題に上げるだけでなくちゃんと行動するべきだ。
>>11
ヨーロッパは右翼/ナチスと呼ばれることを未だに恐れているからな。
>>11
まじでそれな。イスラムはくたばれ。
全ての宗教を禁止するべきだ。見えないものを信じないと生きられないとかどれだけ精神的に弱いんだよ?
>>15
宗教を禁止するのは言論の自由にも信仰の自由にも反する行いだ。
我々がするべきことはこういう愚か者にちゃんと宗教に従うように教えて、自分たちがいかに馬鹿なことをしているか教えることだ。
>>16
現代社会で宗教を禁止することはできないが、それでも禁止するべきなのは確かだ。世界は宗教がないほうが良い場所になる。
自分は数十億人にいるイスラム教徒の一人だ。みんなに覚えておいて欲しいのは我々はあらゆる生物への暴力に完全に反対しているということだ。
不幸なことに我々の評判を貶めている少数派のゴミ人間がいるが、我々は日々平和に暮らしている。信念に関係なく全ての人に思いやりと寛容を。
西洋メディアがこの少数派の事件を広めるのを許可しないでくれ。これは憎しみを広めるだけだ。我々は愛を広めるべきだ。これを読んでいる人みんなを自分は愛している。なぜならイスラム教はみんなを愛することを教えているからだ。
>>18
>ゴミ人間
つまり宗教家のことか。
>>18
別に愛することを覚えているのにイスラム教は必要ない。イスラム教なしでも覚えることができるし、むしろイスラム教があることで人を殺すことを教えている。
>>18
穏健派/リベラルなムスリムのメッセージ「過激派は本物のイスラム教徒ではない」
やれやれだな。
>>18
本当にイスラムはそれを教えているのか?
同性愛者や西洋の権利の下で宗教を批判する人に関してはどうなんだ?ユダヤ人を猿と呼ぶムスリムは何なんだ?コーランにはどう書かれている。
>>18
お前の宗教は積極的に同性愛者を殺しているだろうが。
信仰という鎖から彼らを解き放つのは難しい。

海外の反応ランキング
コメント
2020-11-04 17:03 URL 編集
2020-11-04 17:09 名無し URL 編集
もっと頑張れよw
パヨちん論なら前線で酒飲み交わせば語り合って平和になるんだよね?
イスラムは禁酒だけど(爆笑)
2020-11-04 17:11 名無し URL 編集
イスラム教徒とモスクへの監視を強化するべき
2020-11-04 17:24 名無し URL 編集
A.白人(の欺瞞と傲慢)の所為
↑まーた始まったよ…
白人国家お得意の「(自分達のやった事は)棚上げケース」
そもそもイスラム系の住処をメチャクチャにして、大量の難民・移民を生み出したのは誰よ?
んで、よく知りもしない相手(イスラム系)に軽い気持ちで同情して、それを向かい入れようとしたのは誰よ??
そして何より、ただでさえ移民・難民問題&人種差別問題で双方ヘイト値が溜まっていた中で、
このコロナ下でも辛うじて保っていた均衡を壊したのは誰よ?!
2020-11-04 17:47 名無し URL 編集
もう悪魔の詩で起きてるだろ、「まだ起きていない」なんて寝ぼけた認識を早く直せよ
2020-11-04 17:49 名無し URL 編集
とりあえず軽い気持ちでムスリムに喧嘩売って、テロ再発させる切っ掛けを作ったフランスは早々に謝るか、全力で火消しに走るかした方が良くね?w
2020-11-04 17:51 名無し URL 編集
受け入れたシリアを中心とする移民。
最初はレイプだったのが、
テロに・・・
予想通り"地獄"と化して来たが、
受け入れたが最後、
二度と追い出せないのが"移民"
2020-11-04 18:05 名無し URL 編集
絶対に無理だって、この事件とか証明してるじゃん
逆にムスリムは西洋の全ての技術や品物などを断って欲しい
それがお互い様だし、ムスリムにしても良いやり方だと思う
2020-11-04 18:06 deleted URL 編集
その方がお互いにWINWINだから
元々イスラムでは西洋の物は受け入れたらダメなんだし
2020-11-04 18:08 deleted URL 編集
宗教の無い国が良いなら中国へどうぞ
2020-11-04 18:20 名無し URL 編集
「過激派はイスラム教だとは認めないから知りませ〜んw」
って毎回言ってるけど同じ穴のムジナじゃボケ
2020-11-04 18:27 名無し URL 編集
多くの人々は職と豊かな生活を目的に他国へ移民するが、一部にテロリストが紛れ込んでいるのが現実だ。
つまり、安易に入国を許可したり国籍を与えれば安全保障と治安のリスクが高まる事になるので、厳格化が賢明な対策になるのは容易に予測が出来る。
2020-11-04 18:48 名無し URL 編集
あんた何人か知らないが、裏付けが確認されている証拠を示せるのか?
個人的な推測なら、いい加減な投稿はするべきではない。
2020-11-04 19:01 名無し URL 編集
今後各国で理想主義者の戯言は共感されなくなるだろう。
2020-11-04 19:05 名無し URL 編集
宗教の無い国が良いなら中国へどうぞ
↑またこんなレッテル貼りが居るんだな
お前が中国行け!
2020-11-04 19:14 deleted URL 編集
イスラムテロリストは全てのイスラムの公認だとして見るしかないよ
いつイスラム教徒がテロリストに変わるかわからないんだしな
出来るならイスラム教徒同士で片付ける話だよ
2020-11-04 19:18 deleted URL 編集
ずっと神に祈ってるべきだな
2020-11-04 19:20 deleted URL 編集
2020-11-04 19:22 名無し URL 編集
10年後
欧米人「日本が正しかった」
↑毎度このパターン。馬鹿なんだろうね。
2020-11-04 19:24 名無し URL 編集
ただ宗教全てを批判するのが出てきたのは残念
悪いのは一神教なんだよ
神道や仏教があるからこそ日本人がここまで礼節を重んじる人種になったのは間違いない
2020-11-04 20:01 名無し URL 編集
同じイスラムテロリストがやってるテロを黙って見てスルーしてるのが全イスラム教徒だ
中国ウイグル人問題はスルーしてフランスの くだらない絵に反応するという滑稽で仕方がない
2020-11-04 21:50 deleted URL 編集
自分はムスリムにどんなレッテル貼りしても良いけど、
自分がやられるのは嫌だとか自己中の極みだな
お前は半島でいいよ
2020-11-04 22:32 名無し URL 編集
釈迦の蜘蛛の糸が“蜘蛛のように人から盗んで巣食おうとする意図が仏神の救い”という意味であるようにアラー・アクバルは“盗賊である神や仏が人を殺して盗んだモノを分配して創造主をやっている”という意味だからテロのスローガンになってるんだろうし既得権益を振りかざして他人の成果を盗むことで“誰も何もしなくなる”状況を発生させるゴキブリAI上級国民がキリストみたいに十字架にかけられるまで立場をすり替え続けて生き残ったところで最終的には国や宗教の存在意義ごと自滅することに変わりないしな
どうせ国家権力を持ってるようなゴキブリAI上級国民はみんな“最後まで残ったピエロが嘲笑した時にはもう誰もいなくて金が糞の役にも立たなかった”って茶番劇をやってる嘲笑屋のムーンレイカーの味方だから笑いさえ取れれば国民の命どころか自分の命ですらどうでもいいってのが本心なんだろうしどれだけ死のうが笑って送ってやればいいんじゃないの
2020-11-04 23:36 名無し URL 編集
2020-11-04 23:55 名無しさん@Pmagazine URL 編集