翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本の菅首相「大統領に当選したバイデン氏と共に日米同盟を強化したい」
Japan PM Suga: Want to work with President-elect Biden to enhance alliance
菅首相、電話会談「時機見て調整」 バイデン氏に祝意、訪米も検討
菅義偉首相は9日午前、米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が当選を確実にしたことについて「心よりお祝い申し上げたい」と祝意を示した。
首相は「日米両国は自由、民主主義、普遍的価値観を共有する同盟国だ」と指摘。「日米同盟をさらに強固なものにするため、インド太平洋地域の平和と繁栄を確保していくため、米国とともに取り組んでいきたい」と述べた。

(政治フォーラムへの投稿です)
世界は既にトランプから離れている。
あと10週間で愚かなダックは消える。
>>2
まぁそうだが、日本の首相は大統領が誰であれ同盟関係の強化について述べただろう。
>>2
愚かなダックなら良かったが、実際はパニックになった怒れる大統領の10週間だよ。
>>4
そしてきっと最高裁判所や下院はトランプの味方をするだろう。
我々が正気な大統領を得たことに同盟国がみんな喜んでいるのを見れて嬉しいと思っている人いる?
>>6
再びアメリカ人であることが喜ばしく感じるよ。
>>7
自分はオバマ以来感じていないが。
日本の首相は在米基地を使って国を混乱させない人を望んでいるだろう。
>>9
トランプはバイデンほど反日ではないがな。
Biden’s remark on Japan Constitution raises eyebrows(バイデンが日本の憲法はアメリカが書いたと述べて批判を受ける)
>>10
記事はバイデンが傲慢だと言っているが、傲慢さでトランプに勝てるのか?
安倍首相は辞任していのか。知らなかったわ。
>>12
持病が悪化して辞任したね。彼は2008年にも一度持病が原因で辞任している。
コロナ中に140日間連続で働いて血を吐いたそうだ。
菅首相は彼の右腕だな。次の選挙後に首相のままかは不明だが。
日本人の同僚がバイデンは年寄りすぎると言っているが、菅首相も71歳だよな。それにトランプは74歳でバイデン(77歳)より3歳しか若くない。
>>14
だが両者を比べれば言いたいことが分かるだろ。菅首相は50~60歳と言われても納得できるぞ。
環太平洋パートナーシップだな。
良いね。
自分が知っている限り菅首相は中産階級の出身でトランプとは正反対だ。たぶんバイデンとの方が気が合うだろう。
次の4年間が楽しみだよ。
良いね。世界のリーダー達が承認すればするほど、共和党の選挙をひっくり返す試みは失敗するだろう。

海外の反応ランキング
コメント
もしかして和製英語?
こんな皮肉言いたくなるくらいウンザリしてるよ
裁判はよ
2020-11-09 22:07 名無し URL 編集
2020-11-09 22:11 名無し URL 編集
「大規模訴訟スタート!裁判所がペンシルベニア州に期日後に到着した投票用紙の別個の集計を指示」
首相は犯罪者バイデンとは距離を取っておいた方がいい。
来春にはトランプ再選の可能性も十二分にあるからね。
2020-11-09 22:24 名無しさん URL 編集
南沙諸島での自由の航行作戦、尖閣諸島は日米安保範囲とか、北朝鮮の瀬取り監視など日本だけじゃなくオーストラリアやインド、カナダなども絡んでくる話だ
バイデンが中国と仲良くするとか言った時点で逆にファイブアイズや日本、インドなどがアメリカへの不信感を増す
中国は爪を見せた以上バイデンは下手な外交は出来ないのも確かだよ
中国は香港弾圧、ウイグル弾圧をしてるし、リベラルの民主党が、これを許すとも思えない
中国が何か助かったみたいな雰囲気出してるが、世界情勢が緊迫してる中でリベラルは通用しないと思う
2020-11-09 22:49 delet URL 編集
2020-11-09 23:02 名無し URL 編集
デマツイートしかソースないってのに
万が一下院投票に持ち込めたとしたってブッシュ親子を始めとした共和党の重鎮がバイデンに祝電贈ってるからもう共和党はトランプ切ってるし再選の目なんか皆無だよ
2020-11-09 23:08 名無し URL 編集
ウィスコンシン州では不正の疑いがあるとして公式に捜査が開始されたのだが?
デマで済まされず残念だったなw
それから菅総理は文面では「大統領に当選した」なんて一言も述べてないぞ
まだ当選したと認めてはいないということだ。
「日米両国は民主主義、この普遍的価値観を共有する同盟国であります」の文面は
民主主義に反した民主党に対して皮肉を言ってるようにさえ読めるがな
2020-11-09 23:26 URL 編集
社交辞令の祝電が根拠ってw
ちなみに上院司法委員会が2020年の大統領選挙における違法行為を徹底的に調査すると述べたぞ。
これから着々と再集計、調査、訴訟が進められる。
2020-11-09 23:35 名無しさん URL 編集
◼️連邦選挙管理委員会委員長 「不正がある」と断言した❗
連邦選挙管理委員会のトレイ・トレイナー委員長は、まだ投票用紙を数えている州では有権者による不正行為が行われていると考えている
Chair of the Federal Election Commission Trey Trainor believes voter fraud is taking place in states still counting ballots. During a Friday appearance on Newsmax TV’s “National Report,” Trainor said locations not
granting observers access to watch the ballot counting process could be involved in voter fraud
He said the lawsuits filed by the Trump campaign are “very valid allegations” that need to be “fully vetted” by the court system. He predicts some of the legal challenges will likely end up in the Supreme Court.
2020-11-10 01:12 名無し URL 編集
2020-11-10 05:10 名無し URL 編集
日本人の知るところではない。
聞こえて来るのが、
「バイデン当選」ならば、
さっさと祝辞を述べるのは当然のこと。
2020-11-10 06:55 名無し URL 編集
ガースーは売国パヨク!
2020-11-10 09:40 名無し URL 編集
2020-11-10 09:51 名無し URL 編集