翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
バイデンが日米安全保障条約は尖閣諸島にも適用されると発言。
Biden says US-Japan defence treaty applies to disputed Senkaku Islands
バイデン氏、尖閣諸島へ「日米安保」適用表明 菅首相と初の電話協議
菅義偉首相は12日、米大統領選で当選を確実にした民主党のバイデン前副大統領と初めて電話協議した。バイデン氏は沖縄県・尖閣諸島が対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象になると表明。大統領就任前の言及は異例だ。中国を念頭に、政権交代後も日米抑止力を緩めない姿勢を明確にした。

(日本フォーラムへの投稿です)
中国の傀儡とか言っているやつ。
>>2
日本人の多くがそれを信じているね。一体何を根拠にそう信じているんだろうか?ここのカルトはクレイジーだわ。
>>3
たぶん中国から仕入れた情報だろう。
>>4
香港でも同じだよ。抗議者の多くがバイデンは中国の傀儡だと思っている。
>>5
バイデンは中国の台頭に対して特に何もしていない。実際オバマの外交政策はまじでクソだった。
トランプからバイデンに戻ったら中国との貿易戦争は縮小され、中国の支配を減らそうとする日米の努力も弱体化するだろう。
>>6
だが世界のどこもバイデンと同じだろ。アメリカのビジネスは中国に大きく依存している。中国から製造業を撤退させるのは良いが、ほとんどの企業にとってはコストが高すぎる。
我々はみんな中国共産党を止めたいと思っている。トランプの勇気ある行動というのは彼が言うほど効果のあるものではない。せいぜい支持者に行動を起こしているとアピールするくらいだ。
>>7
それは間違っている。貿易戦争は中国のビジネスに大きな影響を与えているよ。
>>6
中国はTPPを嫌がっていたが、誰かさんは中国から譲歩を引き出すことなしに勝手に撤退していたぞ。
>>4
日本でも反マスク運動を起こしている人がたくさんいることを考えるに、こっちにもFOXニュースを信じている人間がいるようだ。
>>10
たくさん?渋谷の反マスク運動には15人くらいしか参加しなかったが。
ジョーおじいさんが誤った判断をしなくてよかったよ。
たくさんの親トランプ派の日本人がバイデンがアメリカとの関係を台無しにして、中国を優遇すると考えている。
>>13
選挙後に日本のTwitterで誤報が広まっているのにはショックを受けるわ。
まだ大統領じゃないのに既に中国に喧嘩を売っているのか。
>>15
単に条約を再確認しているだけだろ。2014年のオバマ時代からそうだぞ。
>>15
何か問題でもあるのか?
>>15
良いことだろ。
良いね。
バイデンに+1ポイント。

海外の反応ランキング
コメント
2020-11-13 22:08 名無し URL 編集
火の無い所に煙は立たない。
上記の話から、バイデンが親中路線かも知れないと日本側が思うのは当然では??
2020-11-13 22:13 名無し URL 編集
シナゴキブリには常識を理解する脳みそさえないからなw
反中の風潮ってのは中国市場が縮小して、中共がウィルス対策もできない最底辺の無能揃いだからだよバーカw
2020-11-13 22:21 名無し URL 編集
2020-11-13 22:21 名無し URL 編集
これはスルーするかと思ってたわ
reddit r/japan に日本人は現れないよなぁ
r/japanのぞいてる日本人多いけど、ほとんどがポチリもしないし、書き込みもしない
ここは日本が嫌いな人のためのスレ
2020-11-13 22:28 名無し URL 編集
2020-11-13 22:31 名無し URL 編集
政権移行チームのHPの発表文には尖閣諸島の文字がないらしい
バイデンは信用出来ない
2020-11-13 22:36 名無し URL 編集
調子に乗った中国がハワイの領有権まで口にしたのと
民主党政権が終わって反中
日韓重視に変わったと思ったが
2020-11-13 22:39 名無し URL 編集
2020-11-13 22:43 名無し URL 編集
あのアホ女、中国が共産党独裁国家とも理解してない馬鹿。
2020-11-13 22:47 名無し URL 編集
尖閣が無くて他に何処に適用する。
先島諸島から?
2020-11-13 23:04 名無し URL 編集
2020-11-13 23:14 名無し URL 編集
2020-11-13 23:15 名無し URL 編集
だから、中国への制裁も自国の損害が多く成りそうならヘタれて直ぐ撤回する。
そもそも、金が掛かる対抗策等本気でやる訳が無い。
トランプの言葉を真に受けてると日本は肝心な時に梯子を外される羽目になる。
詰りトランプでもバイデンでも対中政策は大して変わりが無い。
2020-11-13 23:30 名無し URL 編集
>日本人の多くがそれを信じているね。一体何を根拠にそう信じているんだろうか?
日本の野党だろうな
米国は親中だとしても傀儡になるなんてあり得ない
世界一力が有り冷酷な大親分が
成り上がりってきた格下の組と仲良くなったとしても
傀儡になるなんてことはあり得ない
逆に隙あらばシマを分捕る事はあってもな
2020-11-13 23:47 名無し URL 編集
もし行き手が無いなら、俺が行くから特別枠の国家公務員にしてくれ。
2020-11-14 00:11 名無し URL 編集
尖閣諸島が沖縄県の一部なのも竹島が島根県の一部なのも、アメリカが決めて日本が同意した第二次世界戦争の結果。
2020-11-14 00:20 名無し URL 編集
2020-11-14 00:23 名無し URL 編集
2020-11-14 00:50 大日本帝国! URL 編集
バイデン「おかのした」
2020-11-14 00:55 名無し URL 編集
何を根拠にして決めつけているのか知らないが、多くの日本人は政府の公表している情報を基準として、「マスメディアの偏向報道は信用していない」ので中国の傀儡とは判断していない。
そもそも、我々の視点だと日本語投稿=日本人と安易に判断したがる連中の価値観は理解不能だ。
2020-11-14 01:10 名無し URL 編集
なんで左翼でお花畑で中国の犬みたいなイメージ構築されてんの?
「安部は極右の軍国主義者」と言う左翼を嗤っていた人らが
左右反転してまるっきり同じような状態に自分たちがなっている自覚がない
2020-11-14 01:12 名無し URL 編集
我々は日米離間が目的の投稿と見抜いているのだが。
2020-11-14 01:13 名無し URL 編集
何しろ文句を言っても、中国に厳しいトランプ・ペンス・ポンペオ共和党よりは、バイデン・ハリス・ライス民主党の方が中国としてはやりやすいというのは変わらないからな。
だが、民主党としては上部役員が中国から賄賂を貰いまくりの証拠を確実に中国に握られているから、どこかのタイミングで中国にすり寄り始める。
日本と台湾の未来の為にも、トランプ、頑張ってくれ!
2020-11-14 01:14 名無し URL 編集
2020-11-14 02:42 名無し URL 編集
日本が英訳して報道したサイトには載ってるけど
2020-11-14 08:07 名無し URL 編集
2020-11-14 10:43 名無し URL 編集
いざとなったら何でアメリカの若者が日本の為に血を流さなきゃならないのかって議会が反対して終わりだよwww
2020-11-14 19:34 名無しさん@Pmagazine URL 編集
【 アメリカグループ国38ヵ国は、台湾を台湾国として認めているっ❗ 】
いろいろ論争を巻き起こしている、中華人民共和国による一方的主張の台湾問題。中華人民共和国が国民に教育している国の成り立ちを教えている、歴史内容から捏造デタラメであり、一度も台湾は中国に編入したことなどありません。中華人民共和国は国共内戦の結果、存立した国であり、まだ建国70年少しの出来立ての国です。
領土がでかく、国民数も経済規模も大きい事から、しばし勘違いされがちだが、これが現実。
世界は、中国ファンタジーに対して現実対応を要求されるという、ジレンマを中国からふっかけられており、まさに、言いがかり侵略に対して、毅然とした対応をとってきたアメリカトランプ大統領政権。
これに対しては、アメリカグループ国38ヵ国全員が納得している。アメリカ大統領選挙を経て、継続されていく次のアメリカ政府、まだ確定ではないが、アメリカグループ国の意見、見解は変わらない。
2020-11-14 20:21 名無し URL 編集