翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
WHO「95%の人がマスクを着ければロックダウンは避けられる」
Lockdowns could be avoided if 95% of people wore masks, says WHO
WHOは木曜日の記者会見で、全員がマスク着用などの健康対策に従えばロックダウンは回避できると述べた。
WHOヨーロッパの地域責任者であるハンス・クルーゲ氏はロックダウンは「最後の手段」であると強調し、病死を防ぐためのガイダンスに従うように各国に促した。
クルーゲ氏はマスクの着用率は現在60%であり、これを95%まで上げることができればロックダウンは必要ないと述べている。ただしマスク着用は万能薬ではなく他の対策も合わせて実施するべきだと述べている。
「我々全員が負担をシェアすれば、ロックダウンは避けられる」

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
「でもマスクを着けている!」と鼻を出しているやつが言いそうだな。
>>2
話やくしゃみをする時にマスクを下ろすやつもな。
>>3
それは本当に馬鹿すぎてショックを受けたわ。
>>2
職場で鼻も覆うように言ったら「お前はマスク警察か?」と言われたわ。
>>5
「あー申し訳ない。あなたがマスクの正しい着け方を知らないほど幼稚だとは知らなかった」
>>6
アリストテレス「私が哲学から学んだことは、人々が法律が恐れて従うことを自発的に行うことだ」
>>7
意味不明なんだが。
>>8
つまり正しいことだと理解しているから、権威に強制されなくても正しいことをするということだ。
反マスク主義者「自分は5%を担当する!」
>>10
「自分は5%になる。お前らはマスクをつけろ。そうすれば自分はマスクを着けなくて良い」
そしてウォルマートに来る50%くらいはマスクを着けない。
情報を隠して全員マスクを着用せよと言うんだ。そうすれば80%は着けるだろう。
>>10
友人が反マスク主義者だが、彼はずっと「これで保護されないのは証明されている」と言い続けているよ。
自分は重要なのはお前が他の人に感染させないことだと言っているんだが、そう言うと同じことを何度も言うなと怒り出すわ。お前がそういうクソ野郎みたいな態度を取るのをやめれば言わなくて済むんだよ。
>>12
縁を切るべきだと思うぞ。
ウイルスが広まるのは人々が広めているからだ。
最初の段階でみんなが協力して行動していたらどうなっていたか。
>>14
自己中心的な人々ばかりで嫌になるわ。
>>15
本当にいらつくよな。そしてみんなロックダウンは永遠に終わらないと文句を言っている。お前らが病気を広めるのをやめれば終わるんだよ。
>>16
愚かな人がこんなにいるのかと驚いたわ。
だがこれは本当なのか?
自分はトロントにいるが、ここの感染者数は天井知らずだぞ。
そして過去数週間マスクを着けていない人に屋内で会ったことはない。
>>18
ならばそれは目に見えないところで起きているんだろう。例えば公共の場でマスクを着けていても、誰かの家で集まるときとかはマスクを着けないとかな。
そういうことはたくさん起きている。
>>18
フランスもそうだ。みんな外でマスクを着けているが、それでもウイルスは止まらない。役には立っているんだろうが、ロックダウンを止められるほどではない。
>>20
それでも学校やレストランはオープンしているんだろ?
>>20
95%は非常に高い数字だ。フランス人が95%も着けているとは思えない。
>>20
友人は過去6ヶ月間パリに住んでいるが、ジムや職場でない限りマスクを着けている人はほとんどいないと言っていたぞ。
数ヶ月前に500人が詰め込まれたクラブの動画を投稿していたが、誰もマスクを着用していなくて驚いたわ。
日本、台湾、シンガポールみたいなマスク着用の文化がある国がまさにそうだな。
みんな普通にコンサート、バー、レストラン、スポーツの試合に行っているよ。それでもマスク着用が普通だから感染者は少ない。
>>24
シンガポールは香港に変えたほうが良いな。パンデミック前はシンガポールにマスク文化はなかったよ。
>>24
日本にいるスウェーデン人だが自分の選択を喜んでいるよ。今でもジムに行けるからな。
>>26
自分はアメリカに住んでいるアメリカ人だ。FUCK!

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2020-11-20 17:35 名無し URL 編集
と言いたくなる場面が海外では多いな。
病院ではマスクをつけなくてはいけないので配るんだけど、配ってくれる人が手掴みで、口に当たる部分を机に擦り付けてくれたりね。プロがあれじゃ感染が止まらないだろうよ。
2020-11-20 18:08 名無し URL 編集
マスクだけだはダメ
外した時にいかに会話をしないか
そこが問題だ
日本の課題もそこだ
2020-11-20 18:12 名無し URL 編集
ウイルスは肉眼で確認出来ないので危機意識が高まらない原因の一つになっていると思うが、感染したくなければ従って徹底するしかない。
2020-11-20 18:13 名無し URL 編集
世界に損害を与えたのは事実。
政治団体は不要。
2020-11-20 18:13 名無し URL 編集
2020-11-20 18:18 名無し URL 編集
2020-11-20 18:33 名無し URL 編集
2020-11-20 18:37 名無し URL 編集
つまり、課題は「一部の危機意識が低い人々や自己中心的な行動をしている連中」にどのように従わせるかになる。
個人的には、マスク着用者に飴を与える「各種商品やサービスの割引」を適用したり、鞭を打つ「社会奉仕活動の義務化」で対応するのが有効だと思うが。
2020-11-20 18:39 名無し URL 編集
2020-11-20 18:45 名無し URL 編集
個人的には、使い捨ての手袋を持ち歩いて対応している。
2020-11-20 18:52 名無し URL 編集
2020-11-20 18:54 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2020-11-20 19:03 ななし URL 編集
勿論、マスクの着用と手洗いやうがいなどの予防も必須になるが。
2020-11-20 19:04 名無し URL 編集
突然口と鼻が全開になると慌ててしまうわ。
2020-11-20 19:17 名無し URL 編集
しかもマスクしてることを良いことにメチャメチャ喋る
マスクしてなくて無言のやつの方が遥かにマシ
ちなみにマスクして、検温して消毒もして2時間喋らないのに
鬼滅クラスターしたからマスク意味ない説
2020-11-20 19:49 名無し URL 編集
2020-11-20 19:59 名無し URL 編集
中国が目的を達成したから本当の事言って良い事に成ったの?
本当役に立たない機関だな。
2020-11-20 19:59 名無し URL 編集
中国がマスク独占して外交に利用してた時は「マスクに効果無し」
中国企業がマスク増産体制を整えた後は「マスクは効果有り」
というわかりやすい話
ある意味では首尾一貫しているw
2020-11-20 20:37 名無し URL 編集
2020-11-20 20:54 名無し URL 編集
こんなレベルでよく世界中に言えるよな
恥ずかしいやつだよ
2020-11-20 20:57 名無し URL 編集
こんなレベルでよく世界中に言えるよな
恥ずかしいやつだよ
2020-11-20 20:58 名無し URL 編集
基本的に舐めてんだよ
2020-11-21 07:13 名無し URL 編集
これが世界的な感染拡大に繋がった。
今更、マスクをしろ!と発言しても、
キリスト教徒やイスラム教徒の多くは、自分達の生命と財産は神が守ってくれると信じ、マスクで防御しない。
愚かな国民を従わせるのなら『聖書やコーランにマスクをしろ!と書いてある』と嘘を発表しない限り、改善しない。
2020-11-21 11:46 名無し URL 編集
2020-11-21 16:07 名無し URL 編集
それでも激増し始めたしあんまり意味ないんじゃね
私は常識人ですアピールでしかない気がする
2020-11-21 18:34 名無し URL 編集
馬鹿かお前は。日本と欧米諸国の感染者数を見てからそう言え。明らかに効果が出ているだろうが。
2020-11-22 11:07 名無し URL 編集