翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
日本生活での「後ろめたい喜び」について教えてくれ。
これは日本の主流社会では見下されていたり、このフォーラムで頻繁に馬鹿にされているような活動のことな。
自分にとってはパチンコがそうだ。別に衝動的にやっているわけではないし、禁煙フロアでないとやらないが、たまに5千~1万くらい使って脳のドーパミン受容体以外をオフにしたいときがある。そしてこれはかなり楽しいね。
カジノのテーブルゲームにはおよばないが、ビデオギャンブルの分野では西洋式のスロットよりもかなり気に入っているわ。
みんなはどうだ?
(日本生活フォーラムへの投稿です)
ミスタードーナッツ。

>>2
OK,でももっと後ろめたい喜びがあるとすれば、スーパーで売っている4つ入りのパック(2つがプレーン、2つがチョコレート)だろ。
>>2
自分もミスタードーナッツが好きだわ。期間限定のドーナッツは素晴らしいね。シンプルなチョコレートやココナッツドーナッツも良い。
>>2
あのドーナッツが恋しいよ。
自販機の飲み物。アメリカで買うことは滅多に無いが、日本ではどうしても買ってしまう。新しいものを探すのが好きなんだ。
>>6
このせいで夫にお前はペットボトル症候群だと言われるよ.。
ウィスキーが切れたから午前3時にストロングゼロを買う。
ここのフォーラムを見ている。
休日に夕食としてコンビニの惣菜を買う。
>>10
土曜日がまるまる空いている時は、朝遅くにコンビニに行って1500円位を自分で作れるような食べ物やコーヒー、お菓子に費やしている。
アーケードでゾンビシューティングをしている。
前は友人とやっていたが足を引っ張るから一人でやっている。
パンデミック中にhikikomoriしている。
>>13
これな。それからマスクも良い。公共の場で顔を出さずに済むからな。
>>14
月に1回以上髭を剃らなくてよいのも良いな。
いつでも太鼓の達人をプレイしている。最高のストレス解消ゲームだわ。
Famichiki
>>17
非健康的で美味しいわ。
>>18
自分はからあげクン派だ。
ビールを飲みながら犬の散歩をする。
母国でこれをやったら有罪になって250ドルの罰金になる。
>>20
ドイツではそれが普通なんだが、日本でそれをやると罪悪感があるな。なぜなら日本人は外人が外で飲んでいるのが嫌いだからだ。
スーパーで刺し身を買って家で調理する。
>>22
なんてやつだ!
>>23
チーズとベーコンを加えるんだ。
ワンピースストアやスクエアエニックスのARTNIAカフェに行っている。

>>25
ARTINIAがANTIFAに見えたわ。
>>26
つまりFF7カフェってことか?
kaki-no-taneとストロングゼロ。
NHKの人に失せろと言うこと。
>>29
それは後ろめたい喜びではなく市民の義務だろ。

海外の反応ランキング
コメント
2021-01-17 03:44 名無し URL 編集
ありがとうございますw
2021-01-17 04:22 名無し URL 編集
ドイツではそれが普通なんだが、日本だと罪悪感があるな。なぜなら日本人は外人が外で飲んでいるのが嫌いだからだ。
そんな日本人と遭遇したことや聞いたこともないし、いたとしても極一部か何か別の理由が有るからだろう。
被害妄想が酷い連中は一部を括って正当化する特徴が有るが、何処の国でも嫌悪される原因になっているので「投影」の意味を学んだが良い。
2021-01-17 04:28 名無し URL 編集
2021-01-17 04:44 名無し URL 編集
一口目で罪を自覚させられる甘さ
2021-01-17 04:45 名無し URL 編集
投資額を自分で決められるし、100円単位で遊べるのでお勧め。
2021-01-17 04:50 名無し URL 編集
日本人とか外国人とか関係なく食べ歩き飲み歩き自体が日本ではあまり歓迎されないからね
しかも犬の散歩中は止めてと言いたい
酒に気が行った一瞬にリードが手から離れて犬が通行人に噛み付いたり犬が車道に飛び出して跳ねられたらどうすんの?と思う
そういう文化や犬の飼い主としてのマナーと、外国人だからーみたいなのを混同するのはどうかと思うわ
2021-01-17 05:58 名無し URL 編集
2021-01-17 06:51 名無し URL 編集
どこででも酒を飲んでいいわけではない。
母国で有罪となる非常識行為を日本でやるな。
2021-01-17 07:03 名無し URL 編集
ゾッとする。自分の顔隠してなにが楽しいのか?
コンビニや銀行でフルフェイスのヘルメットで
行ってもいいってことになるよね?
2021-01-17 08:31 名無し URL 編集
< 市民の義務だろ。
ワロタww
2021-01-17 08:36 名無し URL 編集
2021-01-17 09:56 名無し URL 編集
2021-01-17 13:53 名無しさん URL 編集
2021-01-17 17:24 名無し URL 編集
2021-01-18 11:14 名無し URL 編集
当たり前の事
酔っ払った外人は何しでかすかも分からんし
他人に迷惑かけない自信があるならジュースのペットボトルなどに入れ替えるなり工夫して飲め
外人が外で酒飲んでるってわかるだけで周りに不安を与えてんだよ
2021-01-18 18:05 名無し URL 編集
いくら見ないと言い訳しようと受信料を払うのは義務
日本人ならともかく外人は日本という他国に住ませてもらっててこの程度のルールを守れないと日本人からの信用も得られないと理解して欲しい
2021-01-18 18:13 名無し URL 編集
嫌いつか、祭りでもなければ酔っ払いとか外での酒の飲み歩き自体が敬遠されてるんだわ。酔っ払いが嫌なんだよ繁華街とかは避ければいいが、公園とか住宅街で瓶の酒飲み歩きしてる、それも大柄な外国人が怖い。缶より瓶ね凶器に見えるんだわ。祭りでプラスチックのカクテル飲み歩きしてる程度なら怖く感じないよ。なんの日でもない住宅街で瓶から直接ラッパ飲みしてる人みかけるとアル中ぽくて怖いんだよ。
2021-02-06 21:05 名無し URL 編集