翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
Ukrainian soldier reportedly killed in artillery fire from Russia-backed troops
ウクライナ東部でウクライナ兵がロシアの支援する分離主義者の反政府勢力から砲撃を受けた。
今回の死亡報告を含めると、今年に入ってから27人のウクライナ兵が殺されている。これは2020年全体の死者数の半分以上である。攻撃はここ数週間で激化し、ロシアはウクライナ国境に軍隊を集めている。
戦闘はここ数年で沈静化しているが、2014年にロシアがクリミアを併合して以来、14000人以上が紛争で死亡している。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
ロシアが支援する~とかいう戯言はやめろ。それはロシア軍だ。
>>2
武装したロシア人観光客だぞ。
>>2
おいおい中にはロシアのシークレットサービスもいるだろ。
これに加えて中国が台湾を挑発しているのを考えるに、今年は良い年になりそうにないな。
>>5
徴兵されなければ良い年だと言えるだろう。
>>6
今の時代なら女にも徴兵に参加してもらおう。
これは良くない。
ウクライナの幸運を祈る。
核が発射された時に財閥の人間は馬鹿面を晒して死ぬんだろうな。
>>10
避難シェルターを持っていないとでも?
>>11
シェルターは完全な解決策ではない。外のドアはいつ開かれると思う?
悲しいわ。ロシアがウクライナ侵略をやめることを祈る。自国ながら恥ずかしいわ。
>>13
プーチンとその犬達がいる限りロシア人はみんな馬鹿な選択で苦しむだろう。
また権威主義政権によって死者がでた。世界中の全ては国は自国が権威主義にならないように警戒する必要がある。
カナダ人だが、自分は自国の軍隊がウクライナを援助するのに賛成だ。ウクライナは我々の同盟国であり、地政学的にも重要だ。
>>16
お前も行くのか?
>>17
国の人間が自分と一緒に行ってくれるなら行くだろう。
>>16
自分はカナダ軍にいるが必要なら喜んで助けに行くぞ。
ウクライナではずっとこうなっている。毎日負傷者が出て毎週死者が出ている。

海外の反応ランキング
コメント
2021-04-12 22:48 名無し URL 編集
中国はミャンマーでクーデター起こした軍隊に加担
こんなのを常任理事国として残してる国連自体が世界を混乱させてる元凶だと思う
2021-04-12 22:55 名無し URL 編集
同じ目に遭えば良いのに
2021-04-12 23:47 名無し URL 編集
ロシアが支援している反政府勢力ではなく、そのままロシア軍だ
つまりロシアは今、核攻撃をされても文句を言えない
2021-04-13 00:08 名無しのかめはめさん URL 編集
2021-04-13 01:37 名無し URL 編集
2021-04-13 01:57 名無し URL 編集
あの当時、当座愛での単独独立を目指したが、東ウクライナは親露で共産化してソ連に併合加盟、西ウクライナは非共産主義でかろうじてソ連への併合は逃れたが東半分を失っって独立維持が難しくなりポーランドに併合(まあ、ヒトラーとスターリンとの密約のポーランド分割で東ポーランド=西ウクライナは結局ソ連に)
2021-04-13 07:02 名無し URL 編集
2021-04-13 07:05 名無し URL 編集
そして、ポーランド、ドイツ間における係争地だった特殊な自治性の高い自由都市ダンツィヒ(グダンスク)みたいなところ
2021-04-13 07:14 名無し URL 編集
多かれ少なかれ、歴史的にも東西や南北で対立関係がある国も多いから
2021-04-13 07:21 名無し URL 編集
2021-04-13 13:31 名無し URL 編集
2021-04-13 18:39 名無しさん@Pmagazine URL 編集