
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ホームレスや世界飢饉が存在している真の理由は純然たる無関心と利己主義以外の何物でもない。
このような問題が存在していることこそ社会の最も基本的な機能が上手く行っていないことを表している。
世界には地球上の全ての人々を簡単に養って収容するだけでの十分な金がある。
全ての富は蓄えられており、金を持っている人は持っていない人に簡単に提供することができる。
ではなぜ彼らはそうしないのか?
自分が知る最も一般的な解答は「配布すると人々は怠惰になり働きたくなくなる」というものだ。
だが自分はこういった発言をしている人は人生で一度も貧困を経験したことがないと確信している。
貧しい人々の大多数が残りの人生を最低限の暮らしを得ただけで満足すると思うのは非常に馬鹿げた考えだ。
この議論の根底にあるメッセージは「貧しい人々は貧しくなることをやめれば良い」と言っているだけだ。
人によっては貧しいことを選択肢だと思っている人がいる。
彼らは貧しい人々が怠惰になることをやめれば、いつでも貧しい人々であることをやめることが出来ると言って罪悪感から逃れている。
そしてそう言っている彼らはもちろん適切なメンタルヘルス、友人や家族によるサポート、清潔な衣服、医療へのアクセス、バランスの取れた食事、信頼できる交通手段を持っている。彼らはそれを大したことでないかのように言っているけどね。
全くもって馬鹿げている。
真実を言えば、我々は金を持っているが、貧乏人の問題は自分たちの問題ではないので彼らを助けないことを集団的に選んだということだ。
「自分に影響しないのに誰が気にするのか?」
「彼らは彼らの選択でそうなった」
「どっちみち彼らは犯罪者/中毒者だ」
このような感情は社会の価値観、共存により集合的に利益を得るという価値観に反している。
コミュニティで一緒に暮らす10人は、1人で暮らす人よりも指数関数的に成長していく。
これはそれぞれの人が社会に貢献できる何かを持っているからだ。
したがって他の9人が逆境に直面している1人を助けるということには価値がある。
だが問題はある時点で人々はホームレスは無価値であり、彼らを助ける価値はないと判断したということだ。
我々は最も貧しい人々がいなくても社会が上手くいくと判断した。よって彼らを助けるためになぜ資源を浪費する必要があるというのか?
我々は貧しい人々から人間性を奪い、彼らの幸福に関しては野生動物よりも関心が薄い。
実際殆どの人はホームレスよりも捨て猫や捨て犬を気にする傾向にある。
人々はホームレスになることを選び、野生動物は無実の犠牲者というわけだ。
(マイナーな意見フォーラムへの投稿です)
まぁ貧乏人に金を与えても何も解決しない。問題は体制とサプライチェーン全体であり改善する必要がある。
>>2
それな。そしてこの問題を解決するのは言うほど簡単ではない。
飢饉が起きている第三世界があるとして、答えはなんだ?
彼らに食べ物を送れば数カ月間は飢えを凌げる。そして今苦労して農業をしている人々は廃業するだろう。
では家畜と種を送ろうか?どの農場にどれだけ送る?地方自治体に送る?突然どこかの市長の弟が牛の90%を横領したとして、それをどう見つけて罰する?あるいは寄付したものが武装した集団に奪われないと保証できるか?
軍隊が国民よりも我々の方が物資が必要だと主張した場合、一体どのように判断する?
貧困を解決するには貿易障壁を取り払い、経済が機能するように教育制度を拡大する必要がある。
平和維持も重要だが、他国に軍隊を派遣する支持を国民から集めるのは難しい。
>>3
これな。
救世軍に従事してジンバブエに行った知人がいるが、病院への支払いの大部分が政府が横領していたようだ。
病院は資金を得ることが出来ず、政府に訴えた良い医者は追放され二度と見ることはなかった。
歴史的に人生は常に悲惨なものだったが、現代社会のおかげで人口の大多数は悲惨な状況を脱出している。
>>5
それな。
みんなホームレスを「作られた」とか「体制のせいだ」とか思っているが、それは世界に昔からある自然な状態だ。
問題は貧困を生み出していることではなく、どうすればより多くの人にさらなる富を生み出せるかだ。
>我々は集合的に助けないことを選んだ。
スレ主は我々がどれくらい貧困や飢饉のために金を費やしているのか気づいていないのか?
>>7
イーロン・マスクは国連が完全に透明な計画と会計を提供するなら、世界の飢餓と戦うために数十億ドルを寄付すると行っていたな。
>>8
そして国連は1年間の非常に曖昧な計画を提示した。
>>7
ああ、スレ主は色々とデタラメを言っている。
世界飢餓が存在している理由は我々が見捨てたからではない。
これは凄く一方的な見方だな。
確かに人々は金を蓄えており、他人を助けるために使うことも出来る。
だがそこを非難するのであれば、同様に政府の資金管理ミスも指摘するべきだ。
さらに多くの慈善団体は基本的に管理費を集めるために寄付を集める恥ずべき団体だ。
彼らはいつも金を集めているが、どういうわけかいつまで経っても状況は良くならない。
「毎日一杯分のコーヒーの値段でアフリカの子どもたちを支援してください」
こういった広告によって彼らは年間数十億ドルは集めている。
ユナイテッドウェイや赤十字のような団体でさえ滅茶苦茶高い管理費を要求しており、彼らは基本的に腐敗している。
>>11
プエルトリコにハリケーンが来た時に、地元政府はアメリカ連邦政府はプエルトリコを飢えさせているとかほざいていた。
しかし実際は食料や物資を止めていたのは彼らだった。
>>12
そしてその件で大統領を非難していた人は、その事実が明るみになってもなお信じるのを拒否している。
>>13
なぜならトランプが大統領だったからだ。
自分はバイデンに投票したが、それでもCNNとNY TimesはFox Newsと同じくらい偏向報道をしていることを知っておくべき。
人々は金を食べるわけではない。食料が必要だ。
金を食料に変えて、それを必要な人に届けるというのは言うほど簡単ではない。
>>15
そもそも他国が十分な食料を生産していない国を養うというのは非常に奇妙なアイデアだ。
>>16
そして持続的ではないな。
それは単純化しすぎ。
問題は資源の配分を上手く機能させるのは難しいということだ。
それからホームレスと飢饉は原因の異なる別の現象であり、これを一纏めにすると要点を見過ごしてしまう。
それから単純に配布すると仕事をする利益が低下する。
生産者は損をし、稼いでも課税されるなら別の国に工場を作ったほうが良いだろう。
それからスレ主の意見は言うほどマイナーではない。むしろ悲しいことに人気がある。そしてそれがどういう結果をもたらすかは誤解されている。
スレ主は資本主義に問題があるということを指摘しているが、共産主義や社会主義の問題点に触れていない。
スレ主は結局どのシステムが成功しているのかを認識するべき。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「現代社会で生きるよりも数千年前の狩猟社会で生きた方が幸せだよな」
- 海外「インド人になぜレイプが起きるのか聞いた結果www」
- 海外「ブサイクであることは末期疾患を除く最悪なことの一つだ」
- 海外「現代でもホームレスや飢餓が存在している真の理由は無関心と利己主義以外の何物でもない」
- 海外「人々が原子力発電を怖がっている唯一の理由は名前が怖いからだろう」
- 海外「物理法則を無視しているな」 剣を抜くのが異様に早い居合の達人
- 海外「これだけしかいないのか?」 日本のホームレス数が毎年減少していると話題に
コメント
特にアフリカ黒人とイスラム教徒
2021-12-03 22:04 ななしさん URL 編集
2021-12-03 22:06 名無し URL 編集
でも共産主義は一部が肥えるだけで全く駄目な思想だと証明されたでしょ
2021-12-03 22:06 名無し URL 編集
もし年収が10億あったら乞食を100人養わなきゃいけないのか?
そんなことのためにその人は10億稼いでるわけじゃないだろ
2021-12-03 22:06 名無し URL 編集
ほっといてやれ
2021-12-03 22:07 名無し URL 編集
資本主義はいわば金持ちのための社会主義
警察や法律を無くし、暴力による格差是正を認めれば富は分散するよ
2021-12-03 22:09 名無し URL 編集
そして家すらない状態ながらも生きられるのは社会が豊かだからでもある
2021-12-03 22:09 名無し URL 編集
まあ最近は世界でもなんらかの労働報酬って形に
自然災害への緊急支援以外はなってるわな。
2021-12-03 22:14 名無し URL 編集
どんだけのホームレスが真面目にやるだろうな。
半数も残らないと思うぞ。
2021-12-03 22:15 名無し URL 編集
アメリカが特に顕著だが、再分配が上手くいってないので金持ちをシバく必要が出てきたということだな...
2021-12-03 22:16 名無し URL 編集
みすぼらしさをアピールして金をたかる、
他力本願な発想しか持たない、
どこかの民族みたいな理屈だな。
2021-12-03 22:17 名無し URL 編集
教育も支援も金にならんから政府がやるしかないのに
2021-12-03 22:25 名無し URL 編集
農業を教えて農場を作っても援助された街は豊かになるかもしれないが周りの街は飢えたままだから飢えた集団から略奪されるから内戦が起こる
だったらと治安をコントロールする政府を代わりにやってもアフガンのように民衆によって追い出されるんだから何も出来ん
飢えがあろうがあのままが彼らにとって一番良いんだよ
2021-12-03 22:50 名無し URL 編集
2021-12-03 22:55 名無し URL 編集
2021-12-03 22:57 名無し URL 編集
そもそもそれを言ってるのは「余裕があるにも関わらず自分は大して助けていない人間」だったりするから笑えん。
2021-12-03 23:35 名無し URL 編集
実にキリスト教的じゃ無いか
2021-12-03 23:40 名無し URL 編集
飢餓が人口を調節してるのだからほっとけば良い。
先進国が要らんちょっかい出すから事態が悪化する。
2021-12-03 23:41 名無し URL 編集
そういう物の解決にでも取り組んだらどうかな?
それとも自分はしないけど他人には強要するクズなのかな?
2021-12-03 23:46 憂国の名無士 URL 編集
おまえは経済と歴史勉強してから物言おうぜ
飢餓は人口が多すぎるから発生する者でも無いし調整機能なんて無いぞ?
2021-12-03 23:52 名無し URL 編集
襲われる不安があるから?
そとで立ションできないから?
恐怖心が強いから誰かに縋ろうとするのかな?
2021-12-03 23:53 名無し URL 編集
EUの人々にとってロマは透明人間扱いなんだってよくわかったよ。
2021-12-04 00:02 名無し URL 編集
2021-12-04 00:22 名無し URL 編集
とする理念の方が、国民の福利に繋がる事も考えられるのよ。
陛下のオホミタカラを苛むのは陛下への不忠で反逆、陛下のオホミタカラのために働くのは陛下への忠誠で奉公だからね。
「百姓と書いてオホミタカラと訓む」は江戸時代迄の年貢減免要求の際の殺し文句だったりする。
同じ国民同胞という理念じゃ、こういうのについて、そこまで強力じゃないのね。
2021-12-04 00:30 名無し URL 編集
スレ主みたいなやつこそ利己的な偽善者だろう
2021-12-04 01:21 名無し URL 編集
コイツみたいな 『価値観の押しつけ屋』 が存在するせいでは?
誰でも、まったく興味がないのに突然、
「大事なことだから私の話を聞かなければならない」
「やりたくなくとも重要なことだから言われた通りにしなれければならない」
そんなふうに 『存在しない義務や責任』 を勝手に他人に押しつけて
自分の意のままに行動させたがる社会不適合者がこの世に存在するせいで
人は 『したくもないことをやらされた嫌悪感』 からそういう行為を避けて
生きるようになるんじゃないのかな?
誰だって、自発的に良いことをするのは好きだけど、他人から命じられて
やるのは好きではない。『おせっかいな価値観の押しつけ屋』 はそういう
人の気持ちが理解できていない。そんな人間にリーターや指導者的な立場は
務まらないと思う。下働きからはじめるべきだ。
ガイジンは、そういう基礎的なところから考えないとね。
他人にしてほしいことがあるのなら頭を下げてお願いしなさいよ。
結局それは、キミという個人の我儘につき合わせてるだけなのだから。
ザコ
2021-12-04 01:43 憂国の名無士 URL 編集
というか古代の奴隷制こそが正しい。「国富は国民の労働によって生まれる」んだから。
現代においては強制による必要すらなく、職を与えるだけで働いてくれる。希望者全員を国家公務員として雇用すればいいだけだ。
企業にはそこから派遣すればいい。企業は労働力を効率的に手に入れられるし、「派遣止め」しても労働者は公務員としての待遇が補償されているのだから問題ない。次の仕事にうつればいいだけだ。
2021-12-04 01:57 実は資本主義ではない現況 URL 編集
あんなに個人に富を集中させる必要はない、使いきれないんだから
だからといって働いてない奴に富を分けるのは違う、よくて余った食料を分けるくらいまでだろう
意思がある全員がなんらかの形で社会に関わってそれらが食える状態に持ってくるちょっと前までの日本の形態が実は一番いい方法だと思うわ
欧米がいらんことして崩壊しつつあるが
2021-12-04 04:06 憂国の名無士 URL 編集
2021-12-04 04:30 名無し URL 編集
2021-12-04 05:59 名無し URL 編集
でもその政府を選んだのは当の国民だろ?
ただの自業自得
2021-12-04 07:33 名無し URL 編集
共産主義を支持している時点でソイツは信用できない人間だとわかる。
2021-12-04 07:41 憂国の名無士 URL 編集
年収が10億あっても別に良いが、脱税して税金を払っていないのが現状。
金持ちはさらに金を集め、富の一極化が起きている。
人口の1%に富の半分以上が集中するのは明らかに異常。新しい封建制度のようなものだ。
2021-12-04 08:13 名無し URL 編集
政府は人助けの機関じゃないんだから国の金を無駄遣いすんな
外人への生活保護と子供がいる家庭への給付金は今すぐ廃止にすべき
2021-12-04 10:28 名無し URL 編集
国家の国政の福利を享受するのは国家の国体を構成する国民(通常は純血国民:最後の憲法改正により憲法=constitution=国体を確定した国民とその純血子孫である国民)。
日本国憲法前文でも言及されている「人類普遍の」憲法の原理ね。
憲法の原理や第二次世界戦争の結果としての権利や義務を義務教育で教えないようにしてるのよ。
2021-12-04 17:07 名無し URL 編集
2021-12-04 20:05 名無しさん@Pmagazine URL 編集
人間本気で身代削って親身になれるのは親兄弟までだよ(クズ親兄弟除く)
2021-12-05 20:42 名無し URL 編集
性格って言うよりは行為障害、衝動性の問題みたいな人が多そう。給料日に全部競艇で擦ってしまうような類
2022-03-21 00:37 あ URL 編集