
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
アメリカ政府は日本の真珠湾攻撃計画を知っていたが、戦争に参加するためにそれを許したという仮説。
考えてみてくれ。
石油禁輸によって、日本はより多くの天然資源、主に石油を確保するために他国を侵略することになった。
1941年のアジアは燃えている。
日中戦争では数百万人が亡くなったが、日本にはまだ資源が必要だ。
しかし彼らを止める力を持っているのはアメリカだけだ。
アメリカ政府は世界の混乱を見て介入したいと考えている。しかし国民はその考えを共有していない。
国民の意見を変えるのに、国民に被害を出すこと以上に良い手段があるだろうか?
日本の爆撃機をアメリカのB17と間違えるなんてことはあり得るわけがない。B17は攻撃直前に出発しているんだぞ?
そして結果として日本の攻撃は失敗したが、アメリカ艦隊に寛大な被害を及ぼし、アメリカは戦争に参加するための国民の支援を受けることになった。
(陰謀論フォーラムへの投稿です)
正直それはもはや一般的な意見だと思っていたが。
どういうわけかアメリカの空母や潜水艦が発砲しなかったというのもどこかで見たな。
これに関しては調べる必要があるが。
>>2
伝えられるところによると、空母3隻はたまたま任務で海に出ていたな。
もしそのうち一隻でも落とされたら、アメリカは西海岸でも戦うことになり、日本への爆撃も難しかっただろう。
>>3
いやそんなことはない。日本は補給的な問題でハワイを侵略することすら難しかった。西海岸までこれるわけがない。
そして例え空母が全部沈んだとしても、アメリカにはさらに建造する能力がある。
>>4
それな。アメリカは1941年の時点で半ダースの空母を持っており、次の4年間で何隻作れたと思う?
160だ。
打ち間違いではないぞ。160の内の20はエセックス級の正規空母だ。
>>5
まぁ我々は建造するのは得意だったが、当時は実際に太平洋には3隻しかなかった。
そして初期のエセックス級を製造して委託するまでに15ヶ月かかった。
つまり太平洋での反撃は15ヶ月後となる。
空母がなければ1942年の東京大空襲は出来ないし、ミッドウェイでの巻き返しもない。
>>6
まぁ戦争が全く違う様相となり長期化したのは確かだが、それでも日本がアメリカ本土まで攻撃できたとは思えないけどな。
それはもはや事実レベルでは?
記事にもなっているぞ。
当時の連邦政府は奇襲に驚いていなかったどころか、歓迎しているようだったと書かれている。
そしてルーズベルトが気にかけているのは国民が戦争宣言を支持するかどうかだった。
Do Freedom of Information Act Files Prove FDR Had Foreknowledge of Pearl Harbor?(情報公開法によって開示されたファイルは連邦政府は真珠湾を予見していたことを証明している?)
>>8
それは事実ではなく推測では?
>>9
陰謀論フォーラムだからな。
もう一歩進めると、アメリカが戦争に参加するために、真珠湾を攻撃するように日本を挑発していた証拠は大量にある。
>>11
マッコーラムのメモは挑発の概要を説明しているな。
それはかなり一般的に信じられていることだ。偽旗作戦はそこら中であった。
米軍が事前に知っていて損害を許容可能なものに抑えたというのは納得出来る。
一方で日本は真珠湾の防衛状況に関係なく攻撃してきたとも思う。
アメリカがあまりにも早く防いだ場合は、人々は戦争を真剣に受け止めなかっただろう。
その場合、アメリカの諜報機関は無能だったということだ。
結果としてアメリカは戦争で儲かる大義名分を手に入れた。
アメリカ政府がそんな陰謀をするわけないだろ!!
>>15
きっと現在に至るまでな!
さらに悪いよ。アメリカは海軍諜報員に日本が攻撃するような計画を立てるように頼んでいた。
これはマッコーラムのメモと呼ばれている。
それについて指摘している本はいくつかある。そしてそれが正しいと思う。
もちろんそうだろ。
もはや仮説ですらない。しばらく前から知られていることだ。自分の学校の教師ですら数年前の歴史の授業で言及していた。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「なんで中国漁船は国際法に違反してアフリカやベトナムまで来て漁業をしているんだ?」
- 海外「日本はコロナ感染者が少ないが何か特別な対策をしているのか?」
- 海外「アメリカの中国人留学生全員に天安門虐殺の授業を受けさせるべき」
- 海外「アメリカは日本が真珠湾攻撃することを知っていたが、戦争に参加するために許したのでは?」
- 海外「なんで日本人は自転車に乗るときにヘルメットを付けないんだ?」
- 海外「日本文化のデーモンってどういう意味なんだ?」
- 海外「大学卒業後に日本かアメリカで働けるのだが、どっちが良いと思う?」
コメント
結局のところアメリカが一枚上手だったのさ
ただまーいまだに必死こいて正当化してんのは鼻につくけどな
うまいことやってやったさすがはUSA!ぐらい吹っ切れてくれればいっそ清々しいんだが
2022-01-06 22:12 名無し URL 編集
自分達に損害を出させておいて
正義は自分達にある!と言う
2022-01-06 22:19 憂国の名無士 URL 編集
2022-01-06 22:22 名無し URL 編集
2022-01-06 22:26 名無し URL 編集
板の性格を差し引いてもアメリカでこんな言説が流通するなんて
2022-01-06 22:37 名無し URL 編集
効果が無いので米国が直接日本叩く事にしたのが日米戦争の本質
二次大戦が欧州で早めに終結していても日米戦争は避けられない
2022-01-06 23:06 名無し URL 編集
アメリカは、
正義の味方ではないし、
潰したい相手を、
多角的に追い込む手口は、
変わっていないと思う。
ただ、
中国やロシアの傍若無人は、
それ以上に看過出来ない。
2022-01-06 23:06 名無し URL 編集
というか米西戦争もそうだからね
爆弾積んだ船を爆破し、スペインにやられたとホラを吹く
そしてキューバ、フィリピン、グアムまで手に入れた
2022-01-06 23:21 名無し URL 編集
2022-01-06 23:30 名無し URL 編集
アメカスにしてやられましたわwww
でもチョンと違って日本人は恨んでないよ!大本営もマヌケだったんだからw
2022-01-06 23:38 名無し URL 編集
なんなら拒否しようがなんだろうが日本軍は攻めてきてるんだから現地のアメリカ軍は逃げるか戦うか必ずしなけりゃならん
2022-01-06 23:40 名無し URL 編集
↓以下恨みのコメントが有ったら中韓工作員ですよ↓
2022-01-06 23:47 憂国の名無士 URL 編集
(最終的に解読できたのは海軍のみ、陸軍の暗号は最後まで解読されなかった)
通信量の増大から大規模作戦があるのは分かっていたが、どこに来るのか分かっていなかった
予想ではフィリピンで、ハワイまで来るとは思っていなかった
侮りもあっただろうが、責任を押し付けられたキンメル達が哀れだ
2022-01-07 00:41 憂国の名無士 URL 編集
色々と陰謀論やその是非のネタになる真珠湾攻撃については俺はめっちゃ否定的だけど、これだけは抗えない事実。
2022-01-07 01:25 名無し URL 編集
アメリカは建国から240年以上経ってるけど220年間も戦争をしてる国だ
戦争をしないとやっていけない国それがアメリカだ
今も世界中のイザコザに介入し問題を大きくしているのは何時でも戦争を起こす為だ
どんなに戦争反対と謳っても無駄な足掻きって事が分かる
2022-01-07 01:31 名無し URL 編集
2022-01-07 01:59 URL 編集
ある意味仕方ない面もある
ただ原爆は正しかったとか言う連中は死ね
2022-01-07 02:32 名無し URL 編集
たしかに変わって来ているのかもしれない。
ただし元スレ主のコメントでも、
>日本にはまだ資源が必要だ。しかし彼らを止める力を持っているのはアメリカだけだ。アメリカ政府は世界の混乱を見て介入したいと考えている。
と発言していることからも「アジアの侵略者日本を倒す為であり、米国が正義」という考え方は変わっていないと思われる。
米国政府が真珠湾攻撃の情報を得ていたにもかかわらず、参戦の口実を得たいが為に迎撃準備を怠り、あえて米国軍人を犠牲にしたこと。それらの情報を秘匿して米国民を欺いたこと。
これら自国民に対する米政府の不誠実な態度を問題視しても、「参戦の目的」や「ソ連の影響」まではまだ疑っていないようだし。
2022-01-07 03:01 ななし URL 編集
察知できていれば見方を見殺しにしたということだ。
察知出来ていたけど、大した被害はでないと楽観視して放置したんだろうw
2022-01-07 04:43 ふっ ( ͡° ͜ʖ ͡°) URL 編集
◼️意外と知られていない。毎年、東京では普通に膝まで積もる量の降雪がある。
◼️町中を歩くと、商店や企業店舗の前にちらほらと「雪だるま」が作られているユーモアもアリ!
新年、初降雪が東京であり、早朝から雪が吹雪いています。昨晩から異常な気温低下がおき、暖房器具を買い求める為の客層も急激に増え始めました。
雪が膝下まで(目測)積もっていて、町中では車の追突事故も起き始めました。東京圏内に入るドライバーは、早急にスタッドレスタイヤに変更する事を推奨します。歩行者も、通行時にスリップ転倒するレベルで、足元の慎重さや靴選びをしたほうがよさそうです。
自転車通行は運転不能です。まともに運転できないのであきらめたほうがよいでしょう。町中の人々は、自転車に乗ることはあきらめて、手押しで歩いている光景を沢山見ています。
珍しい光景も起きています。
急な降雪で人々は大変な思いをしているのか?と思いきや、商店や企業店舗前やマンション前には、ちらほらと「雪だるま」が作られているのを見かけます。
雪だるまにサングラスと帽子をのせて店前においていたり、と、意外と初雪を楽しんでいるようです。
2022-01-07 05:01 名無し URL 編集
2022-01-07 05:15 名無し URL 編集
立案した山本五十六無能過ぎる
2022-01-07 05:31 名無し URL 編集
立案した山本五十六無能過ぎる
天皇陛下の命で戦争を回避する方向に持って行こうとしていたけど、アメリカのハルノートでそれがダメになった
戦争に向いていた世論を押さえられるわけも無く真珠湾攻撃となった
と言っても、すでにその前からアメリカとは戦っていたからな
中国を通して
2022-01-07 07:03 名無し URL 編集
ただ遠すぎるから可能性は薄いだろう、おそらくフィリピンの米軍基地を攻撃するだろうという見方が強かった。
まあ、当時ハワイはまだ正式なアメリカ合衆国じゃないから米軍艦や米軍施設攻撃受け、被害と米国人犠牲者が出ればよかっただけ。
アメリカの一般大衆にとって、ハワイそのものはアメリカ合衆国の領土という認識は薄い。 米軍施設と軍艦、米軍人に多大な被害が出たという事実のほうが怒りに火をつけた。
2022-01-07 07:43 名無し URL 編集
対米戦やる覚悟なら真珠湾攻撃だよ。
あの太平洋上の大中継基地使用不能状態にしておかないと、米西海岸からハワイ中継、補給して続々とグアムやフィリピンに援軍送り込まれる。
一番近い南方にある日本委任統治領マーシャル諸島も攻撃される。
米西海岸から直接日本や東南アジア方面に軍艦派遣なんて米軍でも困難。ロス、東京間8千7百キロくらいあるから。
2022-01-07 07:58 名無し URL 編集
6千キロちょっとあるから。
ラバウルやガダルカナル、オーストラリアの方が日本からは近い。
日本からは、ハワイよりもアラスカのほうが近いから(ただアラスカもハワイ同様に、当時はまだ正式なアメリカ合衆国領土じゃない、準州)。
2022-01-07 08:04 名無し URL 編集
艦上機の爆撃だけじゃ基地破壊は無理。戦艦が艦砲射撃して上陸せんと。
で、その前に戦艦の天敵の沿岸砲を破壊しとかないと。主力艦喪失に直結する。
無理。
基地機能の破壊が目的じゃないってんで、燃料貯蔵施設は攻撃目標ではなく無傷だった。
それくらい、やっとけば良かったのにって、後で米軍に言われたのね。
何が何でも基地破壊をしなければならなかったのはフィリピン。ここには大型爆撃機の世界一の集中があった。
日米戦は緒戦で日本がフィリピンを占領し、国力が勝る米がフィリピンを奪還して最後は米勝利というのが日米の共通認識。
フィリピン失陥の痛手と奪還の際の犠牲を伴う事が米の対日開戦を抑止してたの。
中国沿岸に航空基地を持てばフィリピンとの往復爆撃だけで日本を潰せるという幻想とフィリピン防衛は可能という幻想がアメリカの政府や軍上層で煽られていたのが、米が対日戦を望むようになった直接の原因ね。
2022-01-07 09:13 名無し URL 編集
2022-01-07 10:24 名無し URL 編集
2022-01-07 11:59 名無し URL 編集
いつかは戦争になるとわかってた上で
対日禁輸強化してたけど、
まさか真珠湾であんな一方的な大損害出るとは
ルーズベルトも思ってなかった。
2022-01-07 18:21 名無し URL 編集
近衛文麿は売国奴だった
これだけ覚えとけばいい
2022-01-07 22:50 名無し URL 編集
真珠湾の基地施設破壊というよりも、艦艇を水深の浅い真珠湾内に挫傷させると港の運用ができなくなるんよ。 湾への出入りの水道も細長くてものすごく狭いし。
それで港湾機能を数ヶ月使用不能にするのが目的だった。
でもアメリカの国力はその予想を大きく上回って、短期間にサルベージして戦艦もl修理、復旧させた。
2022-01-07 22:56 名無し URL 編集
日本との戦争のことだけ考えていたなら東征なんてしなかったはず
独が超大国になれば米国も危ういという認識が政府レベルではあった
そして独が敗北すれば生じた力の間隙はそっくりソ連へ呑まれる
これも同様に拙い
だけど参戦は有権者の理解が得られない
日本の攻撃は渡りに船だったのさ
2022-01-08 09:50 名無し URL 編集
2022-01-08 17:38 名無し URL 編集
2022-01-08 19:23 名無しさん@Pmagazine URL 編集
で、日本の方は日米が戦争状態に在る事を認めないで、経済制裁を解除するように交渉してたの。
で、ハルノートは北京議定書等の国際条約で認めらている日本の権利を放棄しないと経済制裁は解除しないと回答して経済制裁が戦争行為である経済封鎖だと認めた訳。
2022-01-08 22:54 名無し URL 編集
間抜けとは違う
天皇陛下は戦争回避を当時の総理大臣に命令していたが、軍部の中での開戦勢力を抑えられなかったと同時に、戦争賛成世論を造って来た手前真珠湾攻撃をせざるを得なかった
間抜けというより自分達のやってきたことが自分の首を絞めることになったのだ
2022-03-23 17:36 名無し URL 編集