
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
米軍がイラクで車両団をどう運転していたか。
https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/sn1nq3/how_american_soldiers_used_to_drive_convoys_in/
(騒動フォーラムへの投稿です)
この車両にはクラクションがないに違いない。
イラク人運転手の悪口が聞こえてくるわ。
こんな運転をして数カ月後にアメリカに戻って交通渋滞に並ぶところを想像してみてくれ。
>>4
まぁ米軍は止まらないように命令を受けているんだよ。なぜなら武装勢力が攻撃してくるからだ。
戦争は人類の偉大な発明だな…
>>5
コソボのフランス軍も人道支援隊の護衛をする時にそういう命令を受けていたよ。なぜなら女や子供を車の前に置いて、車を止めてから襲撃する事件があるからだ。
これはイラクのモスルだと思うね。
自分もタクシーに乗っていた時に同じ経験をしたわ。赤信号で止まっていても米兵の車両がぶつかってきたね。例え邪魔にならないように移動することができなくてもだ。
>>7
イラク出身なのか?
>>8
そうだよ。
>>9
米軍による占領時はどんな感じだった?
>>10
米兵は平時は基本的に何もせず、特に意味のない襲撃を繰り返していたよ。
米兵はアパッチとかを使ってスンニ派のいるところを支配下に置いていたが、シーア派の中心地であるサディールの状況が改善することは全くなかった。
シーア派は自分の近所で色んな宗派の民間人にたくさんの犯罪をしていたよ。そして犯罪が起きてアパッチが10分後に到着しても特に効果がない。
自分は兵士だから彼らが安全のために止まってはいけないことは理解できる。
しかしこれがもし自国で外国の軍隊がこれをやっていたら腹が立つだろうな。
>>12
ああ、これは恨みを買ってもしょうがないんだよな。
>>12
自分は2003~2007年に任務についていた。
その時に子供が道路にいたので車両を止めて事件になった。
先行車が止まって子供を邪魔にならない場所にエスコートしようとしたが、それは罠で襲撃されて3人が死亡した。
車両を止めるなという命令は上から来ており、事前に計画していない限り止まることはない。
あれは誰にとっても酷い状況だった。軍事産業を除いてな。
>>14
それは酷いな。質問しても良いか分からないが、子供がいたらそのまま轢くのか?
>>15
そうならない状況を作り出すしかない。
基本的に車両団は人口の多いエリアは避けている。
いやこれは自分の妻の運転だろ。
なんでイラク人が米軍を嫌っているのか良く分かるな。
カリフォルニア人の運転方法だな。
だから嫌われているんだよ。

海外の反応ランキング
コメント
だが停車時に襲撃されるんじゃ、停まるなとされても当然
泥沼になるのも当然
2022-02-10 22:58 名無し URL 編集
そう思わせるほど相手の立場に配慮がない
2022-02-10 23:21 名無し URL 編集
自衛隊の話によるとコイツらは向こうへ行っても現地の文化をまったく尊重せず奴隷扱いするらしい
そりゃ嫌われるし攻撃されるわって話だった
2022-02-10 23:32 名無し URL 編集
しかも場所はイラク、
いつ住民から対戦車ロケットを
撃ち込まれて死ぬか判らない状況で
常識的な行動を期待する方が間違い。
2022-02-10 23:34 名無し URL 編集
2022-02-11 01:37 名無し URL 編集
強姦魔米兵から。
2022-02-11 01:44 名無し URL 編集
この程度ならまだ良い方でしょ、PMCは邪魔な車は撃ってたらしいからな
2022-02-11 01:56 名無し URL 編集
2022-02-11 03:24 名無し URL 編集
2022-02-11 04:33 ピカチュー☆彡 URL 編集
>そう思わせるほど相手の立場に配慮がない
因果律で言えば逆なんやけどな
初めは普通に対応してたけれど、それやってると兵士が死ぬから、今後は停車するなってことになったと外国人コメントでも説明してるやん
2022-02-11 06:21 名無し URL 編集
こういう連中を抱える将校はほんま辛い
2022-02-11 09:02 名無し URL 編集
便衣兵の被害くらった某時代の某国もそういう泥沼に陥ったんだろな。非正規戦も地獄だ。
2022-02-11 11:19 名無し URL 編集
シロンボ崇拝したいんだろうがコイツらの戯れ言を真に受けるなよ
2022-02-11 12:46 名無し URL 編集
イラクが嫌なら「日本国との平和条約第二条(a),(b),(c),(e),(f)の利益を受ける権利」を放棄して、放棄した権利の対象である日本国領域内の諸地点の現地に一切関わらなければ、アメリカの指揮下から離脱出来る。
ついでに朝鮮に与えた日本国との平和条約第二条(b),(c),(e),(f)の利益を受ける権利」の剥奪にも賛成してくれたら有り難い。
2022-02-11 13:22 名無し URL 編集
ドグマでしか世の中みれないのって狂人と一緒だぞ?
2022-02-11 13:25 名無し URL 編集
話をイラク限定にしようとするのが本当にせこい
そりゃアフガンから逃げ出す羽目になるわい
2022-02-11 19:57 名無し URL 編集
イランもシリアもベトナムもラオスもカンボジアもキューバもパナマもエルサルバドルもベネズエラも、アメリカに逆らったら第二次世界戦争の暫定的な途中結果としてのアメリカの権利と権限の侵害でアメリカは自衛権を行使して侵犯を防止し制裁を加える防止行動や強制行動を実施出来る。
嫌なら「日本国との平和条約第二条(a),(b),(c),(e),(f)の利益を受ける権利」を放棄してこの権利の対象の日本国領域内の諸地点の現地に関わらなければアメリカの指揮下から離脱出来るのも同じ。
ついでに朝鮮に与えた「日本国との平和条約第二条(b),(c),(e),(f)の利益を受ける権利」の剥奪に賛成してくれたら有り難いのも同じ。
対アフガンは、戦争行為ではなく自衛権に基づく防止行動と強制行動であると論証する詳細報告を国連に長い間提出出来ないでいた。提出したのかな。
他は、明白な第二次世界戦争の最終結果の侵犯である竹島不法占拠を日米は処理していないから、適当な屁理屈で自衛権行使と国連に報告しているけど、めちゃくちゃでもアメリカに逆らったと判るならいい訳。
で、竹島もアフガンも裏にイギリスとかが居るのよね。
ヨーロッパの支配階級は第二次世界戦争の負け組で、第二次世界戦争の結果を隠蔽、曖昧化、無効化する反逆やってて、アメリカ人が真面目で信心深いのを利用してる。
日米が終わりにした近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派はヨーロッパと繋がってるアメリカの大票田。
キリスト教徒が華僑や買弁や印僑と協力して世界を支配していた時代を終わりにしたアメリカの一般国民や軍は罪人だし日本は人間(man男)を入れ替えるところから始めないといけない。
2022-02-11 22:15 名無し URL 編集
日本がいい例
2022-02-12 19:58 名無し URL 編集
米本国じゃ、文明人のドイツ人と和解して化け物日本人を殲滅しようって扇動がされてた。
が、戦争は相手が在る事で、現地にいた人の多くは実際にドイツ人や日本人と戦った人達だ。
ドイツ国の国家消滅後もドイツ人の虐殺は終わらなかった。西部戦線側でも収容所で餓死させられたドイツ人八十万。
ドイツ国消滅後の旧ドイツ国領への駐留目的は米英仏ソが共同主権を得た旧ドイツ国領と領土の附属物であるドイツ人の社会の再建だったけど。
イラクとかの占領目的も、連合国の占領下となり返還、独立、割譲が未完了の日本国領域内の諸地点の範囲内において主たる占領国の米国の指揮下で日本との第二次世界戦争を遂行中の連合国の一国の再建ね。
が、日本人は誤魔化されているけど平和条約発効迄が戦争で、GHQの任務は日本の再建ではなく、全て対日戦争の遂行で爆弾で破壊できなかった日本の破壊ね。
破壊を再建と詐る戦争プロパガンダは平和条約発効迄は合法ね。発効迄は。
それでも、戦争は相手が在る事でGHQの米軍人は早々に、戦争状態終結後の日本人の同盟を意識して非常に好意的だった。
連合国との戦争状態から脱するための憲法改正を急がせたのもその一つ。
所謂芦田修正により、戦争(他国との決闘)を目的としない軍は合憲だし、日本の国家消滅を求める連中も反対出来ないような文書類を切り貼りして、国政の目的を国民の福利とする憲法の原理を入れ、直訳して一切弄らないように言ったのが憲法前部ね。
2022-02-13 07:01 名無し URL 編集
なぜ白人だと思った?
2022-02-14 23:29 名無しのかめはめさん URL 編集