
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ロシア中央銀行が株式市場は来週も再開しないと発表。
Russian central bank decides not to reopen stock market trading next week
ロシアの中央銀行は土曜日、モスクワ証券取引所での株式市場取引を3/14~3/18まで再開しないことで決定したと発表した。
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
箱を開けないからといって猫が死んでいないわけではない。
>>2
特に猫の腐った臭いがするときはな。
>>2
シュレディンガーの経済?
ロシアの外交官は数日前に制裁など気にしないとか言っていたが、今はどう思っているのか聞いてみたいね。
>>5
人々は基本的に自分の間違いを認めるのが嫌いだよ。
>>6
特にロシアの政治家はな。
>>7
ロシアにとってロシアの間違いを認めることは致命的だから。歴史がそう言っている。
もはや再開しない。おしまいだ。もはや何の価値もない。
>>9
ロシアへの投資を専門とする米国市場のETFは、過去数週間で急落している。もはやどのような価格に設定できるのか分からないね。
>>10
ロンドン市場ではロシア企業株はほぼ全て98%くらい下落しているな。

Russian Stocks in London Wipe Out 98% of Value in Two Weeks(ロンドンのロシア株は2週間で98%下落)
>>11
ポケットに小銭があったからこれでロシア経済を売ってくれ。
>>11
これは美しい。
前回ロシアが株式市場を閉鎖したときは75年間オープンしなかった。
>>14
これな。ロシア株に投資していたやつは全て最初から分かっていたことを認めるべき。
我々は制裁に慣れているので何も問題ないとか言っていたやつはどうしているんだろうな?
また前回みたいに75年間閉鎖するのか?
シュレディンガーの株式市場。崩壊しているか崩壊していない状態にある。開くまで分からない。
開いたところで価値のない株をどう取引するんだ?
開くことはないよ。開いたら残った金もなくなるからな。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
良い例え話があって良かったわ。
2022-03-13 17:06 名無し URL 編集
2022-03-13 17:10 名無し URL 編集
でも、箱を開けない限り五分五分だよねw
2022-03-13 17:46 名無し URL 編集
多分な。
2022-03-13 17:48 っっっd URL 編集
2022-03-13 17:48 名無し URL 編集
ロシアの暴政は嫌悪するがロシアの不幸や崩壊までは誰も望んではいないのだから
2022-03-13 17:51 名無し URL 編集
政治家になって
2022-03-13 17:51 名無し URL 編集
世界一愚かな指導者として意外と売れるかもしれない
2022-03-13 17:52 名無し URL 編集
ただそれも既に大金持ちの人が出来たことで、今のロシアは閉鎖することでより安く外資にロシア企業取られる機会作ってるだけ
金融市場軽視しすぎるのは岸田も同じだから他国のこと言えないけどさ
2022-03-13 17:55 名無し URL 編集
弾けたらよくて5割の価値って言われてる
それは置いといてもロシア株式はもう機能しないだろ
開けたら債権が舞い込んできてストップ安の連続で企業が飛ぶ
一気に失業者が溢れて倒産ラッシュが目に見える
こうなるとプーチン批判につながって反政府組織ができる
それを嫌って戦争終わるまでは株式開けないつもりだろうが…戦争終わっても世界から切り離されたんだから経済死んだままやぞプーチン
2022-03-13 18:07 名無し URL 編集
落ちるナイフどころか
導火線に火が点いてる爆弾を拾う狂人はおらんでしょw
ギャンブルですらない、ただの自〇だよ
2022-03-13 18:09 名無し URL 編集
人々は基本的に自分の間違いを認めるのが嫌いだよ。
目の前で(テレビの中で)ウクライナの人が死んでいくときでも、こういう事を言わずにいられない奴がいる。特に最近の日本人に多い。こんな哲学者みたいなことを言って何になるんだ?
2022-03-13 18:20 名無し URL 編集
香港の場合は陰でどれだけ一般人が虐待虐殺されてても表立って他国に侵略してるわけではないからな
まあ中国は今頃ニヤニヤが止まらんだろうなあ
勝手にロシアが実地で実験してくれてるので、仲裁あるいはどちらかに肩入れして各国に影響力をより強めるもよし、傍観し続けて西側諸国の対応を参考に台湾尖閣ミャンマーベトナムカシミールを侵略するもよし
影で笑いが止まらんだろうな
2022-03-13 18:28 名無し URL 編集
鉄のカーテンじゃダメだった。
もっと頑丈な『箱』とかに隠すべきだった。
別の『箱』は開けてしまった後だけどね
2022-03-13 18:33 名無し URL 編集
自分も、何のシミュレーションを見せられてるのかと思ってる。
2022-03-13 18:34 名無し URL 編集
中国は今頃冷や汗ものだと思うぞ。台湾に対して強気に出ていたのに、もし台湾に手を出したらロシアのように経済的に終わることが判明したからな。
そしてロシアで反乱でも起きようものなら地政学バランスが一気に西側に傾く
2022-03-13 18:35 名無し URL 編集
もう数十年単位で制裁されんのにww
2022-03-13 19:25 名無し URL 編集
2022-03-13 19:28 名無し URL 編集
要はフタを開けて「崩壊してることを知らなければ崩壊してることにはならない」という
ロシアの言い分?を馬鹿にしてるのだろなw
2022-03-13 20:46 名無し URL 編集
単に開けないと確定しないだけwww
2022-03-13 21:15 名無し URL 編集
世界「いや開かない事が既にデフォルトだろ」
2022-03-13 21:20 名無し URL 編集
(猶予一か月で実質来月だが一ヶ月でどうにかするのは不可能だしね)
2022-03-13 21:23 名無し URL 編集