翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
中国で最近行われた世論調査。ロシアは最も好かれている国で、アメリカは最も嫌われている。
(以下の国についてどれくらいポジティブ、ネガティブに感じるか。赤いほどネガティブで、青いほどポジティブ)

高解像度版:https://i.redd.it/76pm7ijxr0191.png
ソース:https://ceias.eu/wp-content/uploads/2022/05/CN-poll-report-final_may11.pdf
(ネオリベラルフォーラムへの投稿です)
アメリカが一番嫌いで、ロシアが一番好き。
インドが二番目に嫌いで、パキスタンが二番目に好き。
歴史的なライバル関係だな。
これは信用できるわ。
>>3
個人的には50~60%ではなく、もっとアメリカが嫌いな人がいると思っていた。
インドが二番目で日本を越えているとは驚きだ。
>>5
インドは過去10年間で中国で交戦した唯一の国だ。
>>6
中国メディアはその件について隠す傾向にあるからそれが理由ではないと思う。インドの防衛力と経済発展を警戒しているのでは。
>>7
国営TVはインドが攻撃側みたいな感じで報道しているよ。
北朝鮮をポジティブに見るとかやばいな。
これでいて中共擁護者は中国内のプロパガンダはそれほど酷くないと主張するわけか。
>>9
そしてなぜか北朝鮮と同じくらいドイツが好きなようだな。
>>10
実際にどうかは知らないが、ドイツ人とビジネスをしている中国人はドイツを褒める傾向にある。例えばとても効率的だとか、時間通りだとかな。
>>11
80年代にアメリカ人が日本人に感じていたことか。
>>11
ということはイタリア人は嫌いなのか。
これは興味深い変化だ。10年前に中国に行ったときはアメリカに関する意見は中立的という感じだった。ライバル意識が導入されているようだな。
ロシア、北朝鮮、パキスタンが好きな国とか、中国が嘘を重視していることがよく分かるな。
Twitterにいる社会主義者と共産主義者に対して世論調査しても同じ結果になると思うぞ。恥ずかしい話だ。
中国本土の一般人が何を見て何を聞かせているのか考えるに驚きではない。だからこそ「大翻訳運動」みたいな動きがある。これは言語バリアで隠せないように中国のwebにあるものを英語に翻訳している運動だ。
閉ざされた社会に何を期待している?中国の社会的望ましさと黙認のバイアスは酷いものがある。
中国人はアメリカの悪口ばかり言っているが誰もグリーンカードを返そうとしない。
我々が二番目に嫌われている国というのは残念だ。次は一番を目指すぞ。

海外の反応ランキング
コメント
アメリカ(自由主義)を悪と捉え
嫌ってる事は知っているが、
そもそも、
抗日と同じ論理なら、
アメリカの支援を受けていた中国が、
アメリカを嫌う様に洗脳してるんだ?
2022-05-23 11:12 名無し URL 編集
人類の敵同士仲良くやってろ(=゚ω゚)ノ
2022-05-23 11:13 名無し URL 編集
北朝鮮と同レベルでレッドチームだ
2022-05-23 11:34 名無し URL 編集
2位は陸続きで領土紛争を抱える。お互い核を持ってるので戦闘は散発的
3位は歴史的なわだかまり。シーレーン上に位置し目障り
4位は工場誘致上のライバル。米中対立の間隙を衝く
5位は米中間のいいとこどり。政権交代により態度を変えるので安心できない
6位は欧州の台湾。美帝の傀儡
7位は親中から反中に転じたのが余計に苛立たしい
2022-05-23 11:39 名無し URL 編集
民族の性格で好き嫌いを選ぶ国じゃないから(実際にはこれは国が決めてるはず)政治的な繋がりが明らか
2022-05-23 11:40 名無し URL 編集
2022-05-23 11:42 名無し URL 編集
中国には米国が日本に圧力をかけたり、戦ったという返しきれない恩があるだろうに
2022-05-23 11:44 んー URL 編集
「中国は日本に対する好感度上がってるのに日本は何で(中国に対する好感度が)ずっと低いままなんだよ、上げろよ」って言ってきたらしい
政府が好感度を上げられると思ってる中国
このアメリカ嫌い・ロシア好きの結果も中共がだいぶコントロールしてる
2022-05-23 11:47 名無し URL 編集
あれだけヘコヘコしても所詮この扱いだからな
2022-05-23 11:49 名無し URL 編集
2022-05-23 11:51 URL 編集
2022-05-23 11:53 名無し URL 編集
脱北者を売春宿に放り込んでるし、そういう国としか見てないんだろう。
2022-05-23 11:56 名無し URL 編集
2022-05-23 11:57 名無し URL 編集
2022-05-23 12:00 名無し URL 編集
ロシアが中国を警戒して技術を売ってくれない時代に
それらを売ってくれたのはウクライナじゃないか
欧州一の貧乏で売るものが小麦粉かソ連の遺産しかなかったからな
2022-05-23 12:03 名無し URL 編集
日本人のそれより遥かに強い。
ただ全体として見たら、やっぱりこんな感じになるんだろうな。
2022-05-23 12:05 名無し URL 編集
2022-05-23 12:07 名無し URL 編集
2022-05-23 12:30 名無し URL 編集
それの言い訳は、ウクライナとの公約を守ったとか言ってくるんだよw
2022-05-23 12:35 名無し URL 編集
2022-05-23 12:36 名無し URL 編集
価値観が米国よりになり米国での政治発言の自由を
中国に帰国しても行ってしまって逮捕されるケースがある
2022-05-23 12:52 名無し URL 編集
強いか弱いか、時流が来るか来ないかだけ。お猿さんと同じだね。
2022-05-23 13:22 名無し URL 編集
2022-05-23 13:53 名無し URL 編集
レッドチームだったのか
2022-05-23 14:12 URL 編集
嫌い、どちらかと言えば嫌いみたいな2項目を合算なんてするな
はっきりと嫌いだと言われてる割合では日本の方が高い
つまり2位は日本さ、舐めるなよ
2022-05-23 14:14 名無し URL 編集
そんなに日本が嫌いなら
日本に旅行に来なければいいのに
2022-05-23 14:27 生稲晃子がロシア革命 URL 編集
ここ数年はインドの悪口ばっかやぞ。衛生面ではギリ勝ててるのでそこばっか比較して精神勝利してる
2022-05-23 14:53 URL 編集
2022-05-23 15:04 名無し URL 編集
MAD動画も多くあるくらいだし
2022-05-23 15:07 名無し URL 編集
中国人「死ねよ」
これが現実
2022-05-23 16:16 名無し URL 編集
おっけー憶えた
2022-05-23 16:49 URL 編集
この2つだけポジティブが2倍近く抜けている
次点の無害な商人国家のシンガポールやキ印の北朝鮮はどう考えても当てにならんしな
もっともこれは中国人から見た好感度にすぎず
実際は各国の彼らがどう考えているかは別だけどね
2022-05-23 16:53 名無し URL 編集
国民同士なら中国は以前のような拗らせた反日ではない気がするな
インドが大嫌いなのはこっちにとってはありがたい
2022-05-23 17:32 名無し URL 編集
しかし韓国やベトナムも高いな
2022-05-23 20:56 名無しさん URL 編集
その帝国はアメリカ、チャイナ、インド、トルコで、その他はそれらの衛星国にすぎんと言う事だ
日本としてはインド、トルコに全振りして強大な帝国化を推進させるしか無いだろう
2022-05-23 21:54 名無し URL 編集
チャイナが先進国になれたのは誰のおかげだと思ってるんだ
2022-05-23 21:59 名無し URL 編集
最初は和やかにお互い話していたが、ロシア人女性が日本の中華料理が好きだと答えると「中国料理」と訂正させ、しかも「日本の中国料理は偽物。全然美味しくない」と話したので、自分の好きなものを否定されたロシア人女性が終始曇った顔をしていた
その後ヤバいと思った中国人女が「日本では試食コーナーがあるから好き。中国人、ただでくれるなら喜ぶね。」と話を変えた
するとロシア人女性が「日本はティッシュもただでくれるからホント優しいよね。」と日本人は何でも無料で物くれるという話題になった
お互い遠慮しない国民だからそりゃ意気投合するわな
2022-05-23 22:47 名無し URL 編集
2022-05-24 05:10 名無し URL 編集
あらかじめ中狂首脳部が誘導してんだろ
あとチャソナウイルスを正直にトランプが言ったのも大きいwww
何せ真実を言われると一番困る数の多い国ナンバー2(一位はウクライナ侵略中)だしね
2022-05-24 06:14 名無し URL 編集
2022-05-24 09:03 名無し URL 編集
制裁されてるから嫌いだし
中国製大量に買ってくれるから好き
ドイツは露中にだいぶ依存しててこれから転換苦労しそうだな
2022-05-24 20:29 名無し URL 編集
人権と自由の経済圏から中国を排除せよ
2022-05-25 14:03 名無し URL 編集