翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- ドイツ
- アメリカ
- 海外の反応
- ドイツ
- リトアニア
- ロシア
- ロシア
- 海外の反応
- ポーランド
- エストニア
- 海外の反応
- フランス
- 海外の反応
- リトアニア
- デンマーク
- 海外の反応
- 海外の反応
- リトアニア
- 海外の反応
ロシア下院がリトアニアの独立承認の取り消しを検討。
Russia’s Duma mulls revoking recognition of Lithuanian independence
ロシア下院でリトアニアの独立承認取り消しを求める法案が提出された。
この法案はリトアニアがロシアはジェノサイドをしているテロ国家だと認定した後に提出されたものである。
この法案を出したのは統一ロシア党のEvgeny Fedorov。
説明文の中にはロシア連邦はソ連の法的後継者であり、ソ連時代の「リトアニア共和国の独立を承認する決議」は違憲であると主張している。
Fedorovは2015年からリトアニア独立の正当性を疑問視しており、同じく下院議員のAnton Romanovとともにリトアニアの独立は違憲だと主張していた。

(ヨーロッパフォーラムへの投稿です)
フランス議会がアルジェリア独立を否定するところを想像してみてくれ。あるいはイギリスがジンバブエの独立否定でもいいぞ。
ロシアは植民地時代から一刻も早く脱出するべきだ。未来は後ろではなく前にある。
>>2
イギリスがアメリカにこれをしたら爆笑ものだな。
>>3
アメリカを再びイギリスに。
ロシアの水には何か入っているのか?
>>5
何十年も汚職に塗れ、資源の輸出だけに頼り、自分たちがどんどん無価値になるという絶望的な思い。
>>6
そして独裁政権の告げ口文化によってデタラメを言う「良い子」を演じている。
>>5
工場からの化学物質とたまにウォッカ。
>>5
狂気と愚かさ。
ソ連はもう存在していないわけだが。
>>10
ロシアはソ連の後継者かも知れないが、リトアニアはもうソ連の一部ではないっていうね。
リトアニアはロシアの独立を否定するだろう。
>>12
UNOリバースカード。
それで何ができるんだ?
>>14
「西側よ目を覚ませ!ロシアが正しいんだ!リトアニアはロシアの一部なんだ!もうNATOでもEUでもない!!」
それでリトアニアはロシアと中国の両方から狙われているのか。
だが挫けるなリトアニア!デンマーク軍はバルト海から助けに行けるからな。
>>16
リトアニアはかつて大国だった。ロシアと中国が降伏すれば再び大国となるだろう。
彼らのエゴは国より大きい。
クソ喰らえ。
取り消せば良い。そしてそれは何の意味もない。

海外の反応ランキング
コメント
2022-06-09 17:07 名無し URL 編集
2022-06-09 17:11 名無し URL 編集
2022-06-09 17:13 名無し URL 編集
まじでロシア頭おかしくなったんじゃないの?
しかも今どき帝政復活かよ。本気で世界にケンカ売るとかどんなビジョンみてるの?
どんな根拠と勝算で動いてるの?
オカルトとか薬やってるだろこれ。
2022-06-09 17:17 名無し URL 編集
中国やインドのような緩やかな準同盟国がいるため完全に孤立してないからだよな
中国を大国にしたのもインドをロシアに近づけすぎたのも
元をただせばアメリカだけども
2022-06-09 17:29 名無し URL 編集
ロシアは無制限に敵が増えるんだよ。
だからキツイ事になる。何も学習していない・・・。
2022-06-09 17:31 名無し URL 編集
2022-06-09 17:32 名無し URL 編集
2022-06-09 17:41 名無し URL 編集
一番腹が立つこと(未だ旧ソ連と言われること)を言うこの無神経さを見たか?
だからみんな我先に西側に逃げ出したんだよ、かつてのソ連構成国が
それでNATOが東方拡大してきた、約束を破った、などと抜かしてる
子分の面倒も見れないくせに馬鹿かと?
マジでロシアは意識が中世レベル
2022-06-09 18:06 名無し URL 編集
ウクライナ侵略でその軍事力の張子の虎っぷりを晒して この議決ってwwww 恥晒しだなぁwwwww
2022-06-09 18:10 名無し URL 編集
ビビってるビビってるw
日本が北海道で1万人規模の演習をしても「遺憾ガー!」と言うだけのいつもと違うやり方すんじゃねw
2022-06-09 18:13 名無し URL 編集
お前らどんだけ横暴なんだよ
2022-06-09 18:18 名無し URL 編集
前線の状況が思わしくないのに無駄なことに時間とコスト割いてばかじゃないの?
2022-06-09 18:35 名無し URL 編集
そっくり
2022-06-09 18:42 名無し URL 編集
2022-06-09 19:35 名無し URL 編集
2022-06-09 20:07 名無し URL 編集
2022-06-09 20:25 名無し URL 編集
2022-06-09 20:27 名無し URL 編集
2022-06-09 20:33 名無し URL 編集
この状態から国際社会とうまくやっていくには、反体制派と軍の一部が結託してクーデターを起こすしかないだろう。
2022-06-09 21:07 名無し URL 編集
2022-06-09 22:26 愚かなロシアだ URL 編集
これで「旧領土を回復する」といって侵略する国内向け大義名分が立つんだろうな
2022-06-09 22:53 _ URL 編集
ここもかつてはリトアニア領だったんだよ。
2022-06-09 23:33 名無し URL 編集
問題は意図が見え透いてるから実際のところ国民に通用するかは難しいところだな
2022-06-09 23:47 名無し URL 編集
バルト三国はNATOにはいっとるよ。雑魚ロシアが手を出せる相手じゃありませんよw
2022-06-10 02:17 名無し URL 編集
2022-06-10 15:44 名無し URL 編集
2022-06-11 10:28 名無し URL 編集
2022-06-11 20:09 名無し URL 編集
2022-06-14 18:34 名無し URL 編集
ソ連からロシアと一緒に独立したのだ。
ロシアに取り消す権限なんかないだろ。
2022-06-16 16:03 名無し URL 編集