
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ウクライナのロシア占領地域で「公開裁判」の後にイギリス人に死刑判決が出される。
Britons sentenced to death after ‘show trial’ in Russian-occupied Ukraine | Ukraine | The Guardian
マリウポリで戦闘中に捕らえられたイギリス人とモロッコ人が「ソ連式の公開裁判」と評される数日間の後に死刑宣告を出された。
ロシアが支配する東ウクライナの裁判所はAiden Aslin(28歳)とShaun Pinner(48)を「テロ」の罪で有罪とした。
両英国人はウクライナの海兵隊に所属しており、ジュネーブ条約では捕虜として保護されなければならない。
しかしロシア国営メディアは彼らを「傭兵」と主張している。
この判決に対してイギリスの外務大臣は「彼らは戦争捕虜であり、これは正当性のない見せかけだけの裁判だ。支援するために全力を上げる」と述べた。
(世界ニュースフォーラムとウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)
これがジュネーブ条約を破る方法だ。
ロシアが悪だとは思っていたが、ここまで馬鹿だとは思わなかった。もはや後に引けないところまで手を出しているな。
>>2
厳密に言えばこれはロシアではなくDPRがやっている。
>>3
誰もDPRの存在を認めていないが。
>>3
DPRとか呼ばれるやつを作っているのはロシアだから。
>>3
彼らは過去8年間ロシアの言われたとおりにしている。
政治的な大失態であるだけでなく、これで敵は降伏しなくなるだろう。
>>7
ロシアに捕まったら拷問と処刑しか待っていない。これを知らないやつは情弱。
モロッコ人もだぞ…
イギリス人を処刑してもロシア人が考えるような効果はないだろう。
>>10
むしろ状況は悪化する。西側諸国のさらなる防衛作戦とサイバー作戦を引き出すだけ。
これはウクライナのために戦う兵士たちが降伏しなくなるだけでは?
どうせ死刑になるなら最後の一人まで戦ったほうが良い。
>>12
ウクライナ軍はロシアに捕まったら拷問、レイプ、死刑が待っていることに気づいていると思うよ。これはいかさま裁判だ。
これはイギリスがさらに強力な兵器を送るようにする良い方法だ。
>>14
ロシアはエスカレーションさせる方を選んでいる。クリスマスまでには10万人のロシア兵が死ぬだろう。
>>15
ロシアのクリスマスでは雪か兵士の灰が降ってくる。
ならば義勇兵は死ぬまで戦った方が良いな。
いかさま裁判に正当性などない。
>>18
人民共和国という名前がウケるわ。
民主主義国家を守るためにやってきた義勇兵になぜ死刑宣告を出すことができるのか。ロシアは基本的人権を侵害し続ける侵略国家だな。
>>20
ロシア人は頭がおかしいからでは?
>>21
なんだって?いつからそうなっていたんだ?ああ、大昔からかlol
ロシアはISISみたいなテロ国家だな。全ての国はロシアがテロ国家であることを認めるべき。
>>23
ISIS以上に悪い。
これは驚きだわ。ロシアはウクライナに侵攻し、国を守るために参戦した人を死刑にするのか??一体何だこれは。

海外の反応ランキング
コメント
もう駄目だわ。
2022-06-10 11:07 名無し URL 編集
ロシアは本当にソ連に戻りたいんだなあ。
にしてもロシアじゃなく親ロシア派なんだよね。
ウクライナ生まれのロシア系だけじゃなく、
ウクライナに帰化したロシア人とかもいる?
日本も有事のこと考えたら、外国人の帰化は慎重に慎重を重ねないと「親中国派」が出来上がりそうで嫌だねえ。
2022-06-10 11:13 名無し URL 編集
それって「だれも守らなくなる」んだがいいんだろうか。
ロシアが先に破った、外交だろうがプロパガンダだろうがどうにでも使える。
ロシアとの条約は一切守らなくていいならこれほど美味しいものはないからな。
2022-06-10 11:15 名無し URL 編集
2022-06-10 11:21 名無し URL 編集
2022-06-10 11:22 名無し URL 編集
これがテロリスト国家でなく何だってんだ
2022-06-10 11:27 名無し URL 編集
「ロシアの不当な領土支配」を固定化するのがアメリカの対露シナリオの一つだろうが
この死刑が執行されればちょっと困ったことになるかもな
ただでさえイケイケドンドンなイギリスが制御できなくなる
2022-06-10 12:29 名無し URL 編集
極東の島国の泣き言聞いていればよく分かる話。
条約で何一つ解決させた事も無い。
2022-06-10 12:41 URL 編集
2022-06-10 12:58 名無し URL 編集
北朝鮮と同レベルだわ。
2022-06-10 13:05 名無し URL 編集
2022-06-10 13:27 名無し URL 編集
日独を攻撃してソ連を支援してきた連合国の因果応報だ
2022-06-10 13:30 名無し URL 編集
条約は暴力を行使する正当性を担保するためにある
戦勝国が戦争終わった後に歴史問題で批判されないために条約で正当性を積み上げていくんだよ
2022-06-10 13:34 名無し URL 編集
韓国人もだけど、
西側の常識が通用しない国は、
ほんと国家同士の契約を守らない
自己都合で破る。
2022-06-10 13:37 名無し URL 編集
これでも割譲を許容しちゃうの?
2022-06-10 14:11 名無し URL 編集
2022-06-10 14:45 名無し URL 編集
2022-06-10 14:52 名無し URL 編集
中国も北も南もやってることだし、今更驚かない。寧ろ想定内だわ
2022-06-10 15:00 名無し URL 編集
フランスは当然なんかコメントしてるよな?
2022-06-10 15:26 名無し URL 編集
でないとイギリス兵は、ロシアにやられ損のままずっと戦わなければならない
2022-06-10 16:26 名無し URL 編集
ロシアは死刑を廃止しているが
ロシアが勝手に作ったドネツク人民共和国(DPR)には死刑がある。
DPRで裁判ごっこを行ってそこで死刑判決を下させた、という建付け。
2022-06-10 16:57 名無し URL 編集
それで手に入れられる可能性があるのはもはやクリミアと東部2州だけだ
その上にフィンランドのNATO1300kmの超巨大国境線まで誕生し
存在感を失いつつあった欧州NATO諸国が結束と再軍備拡張に本腰を入れ始めた
東欧諸国もNATOにますます接近するだろう
プーチンは実に割に合わない運命の選択をしてしまったな
2022-06-10 17:18 名無し URL 編集
2)ウクライナの民兵や傭兵は大量虐殺の疑いが既にある。
3)義勇兵の一部はテロリストとレイシストが紛れている。
が、その辺は隠されていたりする。
取り敢えずは、なにやっても
ロシアのせいにできるので
そういう環境だと、人間というのはどこにでも残酷になれる。
そうなるとロシア兵のふりをして殺したりレイプしたり、強盗を始めたりする。
ゼレンスキーは国民をだしにしてロシアへの憎悪をあおっている。
国民が死ねば死ぬほど被害者ぶれるから嬉しかったりしてる。
プーチン相手に挑発戦を仕掛けるとは、やっぱり舐めすぎだと思うんだよね。
2022-06-10 21:25 chocovanillaのページ(ちょこばのブログ) URL 編集
このロシアとかいう土人国家は西側及び世界を対ロシア勢力として結束させたいのか?
ロシア人の若者は上の癌細胞ジジイ共を消さないと本当に心中する未来しか無くなるぞ
2022-06-10 21:33 名無し URL 編集
外されたとき、日本には敵国だけが残って日本が次のウクライナになりかねないけど
その時にプーチンと習近平がいなくなってる、とは思えない。
ま、その辺覚悟の上のバカ愛国戦士が多いことを願おうかな?
2022-06-10 22:06 chocovanillaのページ(ちょこばのブログ) URL 編集
2022-06-10 22:48 名無し URL 編集
2022-06-11 01:05 名無しのどん兵衛 URL 編集
2022-06-11 23:57 名無し URL 編集
2022-06-12 00:55 名無し URL 編集
合法な武力行使は自衛権行使に伴う武力行使だけだから、ロシアは戦争ではなく自衛権行使だと主張してる。
戦争に参加する事自体が犯罪なのに、ウクライナと英米の政府はウクライナの自衛権行使ではなくウクライナの対露戦争支援を呼び掛けてるのね。
これじゃ、被告はウクライナの自衛権行使を支援したのであってウクライナの戦争に参加したのではないと主張出来ない。
2022-06-12 03:38 名無し URL 編集