
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
OSHA(労働安全衛生庁)?なんだそれは?
予備:https://www.reddit.com/r/ThatsInsane/comments/v9pwlu/osha_whats_that/
(これはやばいフォーラムへの投稿です)
彼らがハイビジョンシャツを着ていて幸いだ。地上にいる人達は彼らが落下してくるのを目視して避けるだろう。。
>>2
lol そして彼らがヘルメットを被っていて幸いだ。これで頭に何か落下しても大丈夫だろう。
>>3
それにハーネスもある。これで地面に落ちているものを楽に拾えるよな?
>>4
何にも繋がっていないハーネスとか笑うわ。
>>5
あれはワイヤレスハーネスだぞ。Bluetoothのマークが見えるだろ。
>>6
落下したときに投げて何かに引っ掛けるのに使うんだよ。
これは見ているだけで吐気がしてくるな。
>>8
下を見下ろしているのでゾットするわ。
規則があるのには理由があり、それは血で書かれている。
彼らはこの調子だと例の一つとなるだろう。
>>10
そもそもなんで撮影したんだ?この動画が公開されることで彼らに害はないのか?建設会社の悪評判となるのでは?
自分はこの動画を見て腹が立った。それは大胆過ぎるとかそういう理由ではなく、彼らより高い給料を貰っている人が彼らにこういう仕事をさせているからだ。
確かにこれは時間の節約になるかも知れないが、見ていて悲しくなるね。
>>11
この動画は間違いなく彼らとその企業にとって有害だよ。彼らはみんなはっきりと認識できる。撮影しているのはこれに不満を持っている従業員では?
>>11
OSHAは6フィート以上の落下する可能性がある高所で作業する場合は落下保護策を取ることを義務付けている。
ハーネスを付けているのになぜそれを繋げていないのか?馬鹿げた話だ。これは違法だよ。
彼らは気にしていないと思うね。
>>14
父は移民で誰も雇ってくれないので建設現場で働く必要があった。若い外国人男性にとってはそれがまともな給料を貰える職だった。
このような動画はたくさんある。自分も何度か働いてプロジェクトの安全が正しく確保されていないのを何度も見てきた。しかし金のためにやらなければならない。
>>15
彼らは安全器具を身に着けているのに使っていない。これはただ100%馬鹿なだけだろう。
>>16
ああ、経験年数が長いほど自分は無敵だという錯覚を引き起こす。
彼らが死ぬ前にそれを学ぶことを祈るよ。
大丈夫。ヘルメットを付けているからな。
馬鹿過ぎるだろ。そもそも雇用主が安全策を取るほうが労働者にとっては労働期間が増えて給料が増える。
OSHAは全ての職場での死亡事故、怪我、病気は予防可能だと定義している。
>>19
これ。この労働者達は自殺願望でもあるのかハイになっているのかのどちらか。
金持ちのために自分の命を危険に晒す必要はない。

海外の反応ランキング
コメント
作業品質など無視して、
安全帯を徹底すればいいこと。
安全帯の存在も使い方も、
ケースバイケース。
2022-06-12 17:14 名無し URL 編集
2022-06-12 17:15 名無し URL 編集
2022-06-12 17:27 名無し URL 編集
2022-06-12 17:52 名無し URL 編集
責任者が見張ってなきゃダメ
2022-06-12 17:54 名無し URL 編集
2022-06-12 17:57 名無し URL 編集
素人では理由がわからないから、誰よりも安全管理に優れているからこその玄人なのに
2022-06-12 19:11 名無し URL 編集
2022-06-12 20:42 名無し URL 編集
六本木のは歩行者通路を歩道内に作ってたんだよな、ちょうど庇が無い所で上から落ちて来て頭に突き刺さった、首都高から見てた人もいたらしい
2022-06-12 20:55 URL 編集
2022-06-12 21:57 名無し URL 編集
○密入国者のメキシコ人
2022-06-13 02:29 名無し URL 編集
2022-06-13 04:55 名無し URL 編集
命綱なんて付けたらオカマと笑われちまうぜってな
2022-06-14 13:43 名無し URL 編集
2022-06-16 14:58 名無し URL 編集