
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
今日メキシコシティではとんでもない雹の嵐になって、何時間も雪が降ったかのようになった。
予備:https://www.reddit.com/r/WTF/comments/vc9k9w/mexico_city_had_a_crazy_hail_storm_today_looks_as/
(なんだこれはフォーラムへの投稿です)
これは間違いなく普通のことではないな!
>>2
さらに酷いのは雹が排水システムを塞いで洪水のようになり、低い場所にある道路が氷河で埋まったことだ。
北半球が6月中旬に雪のような氷が降るだけでもシュールなのに、今まで見たこともないような奇妙な状況になっている。
>>3
これが動画だな。
>>3
そして気候変動はまだまだこれからだ。過去1万年くらい予測可能な季節が来て人類は農業を始めることができたが、これからは予測不可能な旅になるだろう。
6月のメキシコシティに票の嵐?
>>6
ああ、まぁ夏に雹が降るのは普通だがな。
石鹸の泡かと思ったわ。
このスレには雹が暖かい気候で降ることを知らな人が大量にいるようだな。
>>9
それはそうだが、こんなに雪みたいに積もったことがあったか?
自分はメキシコシティに住んでいるが、この嵐は普通ではない。とはいえ雹自体は子供の頃から振っている。量はこれほどではないけどね。
The Day after Tomorrowでこのシーンを見たわ。
メキシコでは2019年にもグアダラハラでこうなったぞ。
Freak Summer Hailstorm Hits Mexico's Guadalajara

地球はどんどんおかしくなっているな。
おいおいアトランタは今37度くらいだぞ。
コカインを落とすなよ。
世界中の人は備えるべき。
オーマイガー、今は夏だろ!!
これはワイルドだな。
まぁこれが文明の終わりの兆しというわけではないからみんな落ち着け。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「異常気象。6月中旬なのに大量に雪が積もり大渋滞になるメキシコ」
- 海外「日本では健康危機で観光客が激減した結果、鹿たちは満開の桜を楽しんでいるようだ!」
- 海外「日本の1000円札に描かれている場所を発見した」
- 海外「鳥取県の海岸がすごい」
- 海外「なんで日本の雪はこんなにフワフワなんだ?」
- 海外「日本って意外と雪が降るんだな」
- 海外「まるで魔法のようだ」 日本の凍った竹林の道が美しいと話題に
コメント
2022-06-16 22:12 名無し URL 編集
2022-06-16 22:31 名無し URL 編集
住んでる場所的にどどっちが我慢出来るかって事で今は寒い方が我慢出来る
寒ければ厚着をして凌げるが暑い方は命に関わる様になった
2022-06-16 22:56 名無し URL 編集
2022-06-16 22:58 名無し URL 編集
2022-06-17 02:31 名無し URL 編集
2022-06-17 03:17 名無し URL 編集
地球がおかしい
2022-06-17 03:27 名無し URL 編集
2022-06-17 05:42 名無し URL 編集
メキシコというとかなり温暖なイメージだけど
メキシコシティは標高2000m以上の高地にあるし
まあ条件が揃えばこういう事も起こるんじゃないか
2022-06-17 08:28 名無し URL 編集
2022-06-17 15:36 名無し URL 編集