
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
アメリカがイスラエルなどの主要問題を巡って、国連人権理事会からの離脱を検討しているという情報を入手した。
ある情報源ではロイター通信に対して、この動きは「差し迫っている」と報告している。
議会は月曜日からジュネーブで3週間のセッションを開始する予定だ。
ニッキー・ヘイリー米大使は、国連のイスラエルに対する批判的な処置に対して繰り返し反対票を投じている。
最近ではガザ地区でイスラエルが武力行使を行ったかを調査する提案に対して、アメリカとオーストラリアが唯一反対票を投じている。
ヘイリー米大使は人権理事会に対し「慢性的な反イスラエルへの偏見に満ちている」と批判した。
「理事会では人権が良く守られているイスラエルに対して70の決議が行われているのに、人権問題が深刻なイランに対しては7つの決議しか行われていない。何かが大きく間違っている」
またヘイリー米大使はベネズエラ、中国、サウジアラビアなどの人権問題への対応が乏しい国を追放するような改革も求めている。
スイス大使は「参加国の水準」についてはヘイリー米大使に同意したが、アメリカの理事会離脱の可能性については懸念を示している。
アメリカはブッシュ政権下で3年間人権理事会をボイコットした後、オバマ大統領時代に理事会に再加入している。
US expected to withdraw from UN Human Rights Council: report
>人権が良く守られているイスラエル
今日一番笑ったよ😂
>>2
イランについても間違っているんじゃないか?
>>3
いやそんなことはないよ。
イランは権威主義国家だし、自分なら支持しないね。
でも理事会にいたほうが反対票を投じれるから合理的なんじゃないのか?
>>5
どうして主導権を握れるのに、わざわざ理事会に入る必要があるんだ?
米大統領シーズン45は不条理すぎるだろ。作家はどこまでやる気なんだ?
>>7
これはちょっとリアリティがないよな。現実世界では絶対起きないよ。
>>8
ブッシュJrはもうすでにやったけどね。そしてオバマで再加入したんだ。
ファック国連、ファックEU、ファックカナダ、ファックメキシコ、ファックフランス。
プーチン?ああ、彼はクールだよ。習近平?さらにクールだね。金正恩?A+だよ。本当にタフな男だね。
>>10
習近平は外しておけ。最近中国との貿易戦争を始めたところだぞ。
アナウンス「アメリカが正式に盗人国家同盟に入りました」
トランプ氏はこう語る。
「あの暴君達はとてもクールだ。彼らは最高のパラダイスで暮らしている。彼らが生殺与奪権を持っていることを知っているかね?我々もそうするべきだ。たくさんの人が私にもっと権力を持つべきだと言う。内戦の退役軍人達が私に権力を守るように目に涙を溜めて訴えてきたんだ。非常に感動的だったよ」
まぁ国連人権理事会は冗談みたいな組織だけどね。
国連の他の組織と同じように最悪な加害者達でいっぱいで、5大国は好きなように無視できるから権力もないよ。
とはいえ多くの間違いがあるにしても、人権を改善しようとしているのは確かだね。
これはなんだか心配じゃないか。実際心配しないと駄目かい?
>>14
まぁあの組織は実際は人権を気にしていないけどね。ただの体裁さ。
人権理事会はジョークだよ。最も人権を侵害している国がメンバーにいるんだからな。
政治はさておき、良い点をついているよ。
本当に酷い国にはなにもしないで、イスラエルばかり槍玉にあげているからね。
なんてこった。ここのコメント欄は誤解でいっぱいだな。
アメリカは別に人権を疎かにしているわけじゃないぞ。
人権理事会って最近サウジアラビアが議長をやっていた組織じゃなかったっけ?
これは…これは実際悪いことではないな。

海外の反応ランキング

にほんブログ村

コメント
特定の人種には無過信な差別団体認定
2018-06-17 03:13 辻本あかん URL 編集
2018-06-17 03:19 名無し URL 編集
2018-06-17 03:21 名無しさん@Pmagazine URL 編集
一旦潰した方が世の為だよ
2018-06-17 03:35 名前無し URL 編集
反日団体とも平気で癒着するし、日本もさっさと抜けるべきだわ。
2018-06-17 03:39 名無し URL 編集
つか内政干渉しまくる国連いらない
2018-06-17 04:08 名無し URL 編集
メリットのほうが大きそう
2018-06-17 04:14 名無し URL 編集
ほんと一度霞ヶ関ごと解体しなきゃならんと思う
2018-06-17 04:26 URL 編集
2018-06-17 05:12 名無し URL 編集
イスラエルがやってることは、米国が憎んでるシリアと同じことだぜ
2018-06-17 05:31 名無し URL 編集
少なくとも国連は役に立たないどころか悪の組織と言っていい
トランプ率いるアメリカは世界を植民地にしたがってるしEUやASEAN、中東連合と抵抗組織を作ろう
2018-06-17 06:30 名無し URL 編集
2018-06-17 06:30 名無し URL 編集
Japan-Anglo枢軸
2018-06-17 06:58 名無し URL 編集
イスラエルの素行については、国連に責任が付きまとうからな。
そりゃあ、口喧しくもなるだろう。
最近のイスラエルのパレスチナへの様子を見る限り、イスラエルを国として認めたのは全くもっての失敗。
国連がイスラエルを国として認めたのだから、国連が責任を持ってイスラエルから国としての権利を剥奪するべきだな。
2018-06-17 07:02 名無し URL 編集
こんなクズみたいな集まりからは抜け出して
2018-06-17 07:43 名無しさん URL 編集
その通り
日本にイチャモンつける時点でお察し
組織の存在そのものがギャグになってるw
2018-06-17 08:13 名無しさん URL 編集
2018-06-17 08:45 名無し URL 編集
アメリカ抜けてくれ
2018-06-17 08:59 名無し URL 編集
今年いっぱいでユネスコから抜けるしな
頭おかしい国の発言力が大きい国連にいる理由もない
日本も後追いで抜けるだろう
2018-06-17 10:07 名無しさん URL 編集
似たり寄ったりだろうに、一方だけ過大に
決議が出るってのは、差別だわな。
2018-06-17 10:13 名無し URL 編集
2018-06-17 10:40 名無し URL 編集
いや自国の人権には厳しいけど、他国の人権には関心低いだろお前らは
人権にうるさかったら原爆投下は正義だと言わないし、アメリカの企業がアジアで奴隷労働をさせていることに憤慨するだろ
結局白人と黒人以外の人種の国は何をしてもいいと差別しているんだよアメリカはね
2018-06-17 11:07 名無し URL 編集
中国が人権を語るとか出来の悪いジョークにもならない。
2018-06-17 16:44 名無しさん URL 編集
2018-06-17 19:53 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2018-06-18 02:12 名無し URL 編集
2020-03-25 00:32 카지노사이트mycasinosite.com URL 編集
2020-03-25 19:14 카지노사이트game-mong.com URL 編集
2020-03-26 00:20 예스카지노예스카지노.com URL 編集
2020-03-26 18:43 카지노사이트www.online-casino-ru.com URL 編集
2020-03-27 01:13 퍼스트카지노m-asiancasino.com URL 編集
2020-04-03 11:11 카지노www.gay-escort-ru.com URL 編集
2020-04-03 16:04 월드카지노blog.m-worldcasino.com URL 編集