
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
火曜日、トランプ大統領は月曜日のヘルシンキ米露会談で「2016年の米国選挙にロシアが介入したと信じる理由はない」と言った件について、言い間違えだと述べた。
「あの発言は『信じる理由はない』ではなく『信じない理由はない』と言うつもりだった」
なお他の発言、プーチン大統領がロシアの介入を強く否定しているとして自国の諜報機関に疑問の声を上げたことや、選挙妨害の陰謀説を非難したことについては訂正していない。
トランプ大統領に去年首にされたジェームズ・コミー元FBI長官は、11月の中間選挙で投票者に民主党を支持するように呼びかけている。
「この国の価値観を信じる人は全員民主党に投票しなくてはならない。この日はアメリカの大統領が外国の嘘つきのならず者を支持し、自国を否定した日だ」とツイートしている。
The Latest: Comey urges voters to support Democrats in fall
アメリカの大統領「今日は逆の日だよ!」
この訂正を見て「ああ…それなら納得だ。それでこそ俺の大統領だよ!」って言っている人が何百万人もいるのがマジで信じられないわ。
米国の大統領がこんなに簡単に自分の発言を取り下げるとできると考えているのが信じられないわ。
「内容もトーンを一致させて断言していたが、実は反対の意味だったんだ」って?
1週間経ったら丸々言っていた内容を否定するんじゃないのか。
そしてこのコメントは毎週編集せずにコピペして再投稿できると思うわ。
今のトランプは前に言ったことは言い間違えだと言って、自分が言っていたことを正反対のデタラメだと言っているよ。
でもすでに昨晩Fox Newsのインタビューを二回受けて、プーチンとの会合についてもツイートしいてる。そして記者会見でもたくさん変なことを言っていたのに、一言否定しただけで取り消せるって?ないわ~。
実際トランプは紙に書いていることを読んでいるだけだからな。
https://streamable.com/mimih
>>6
lol 紙を読み終えた瞬間にまたいつもの馬鹿話に戻ってくるぞ…
>>6
遠くからこの会見を見ていたイギリス人だけどまじで面白かったわ。
まるで子供が親の書いたメモを読んでいるかのようだったね。
ブレクジットとお前達のところの大統領、どっちが酷いジョークなのか分からないわ。
>>8
何を言っているんだ。どっちが悪いかなんてはっきりしているだろ。お前達は本当に馬鹿げているよ。笑わせないでくれ。
>>9
アメリカNo1
>>8
イギリス「オーマイゴッド!怒れる無知な少数派が我々を自己崩壊へと導いたぞ!」
アメリカ「ビールを持ってこい」
共和党のアホ達:
・トランプが完全なデタラメを言う。
・サポーター達がデタラメを正当化する。
・トランプがアドバイザーからの情報を元に訂正する。
・サポーターのアホ達は新しい発言を擁護し、前の発言は無かったことにする。
以降、繰り返し。
世界「それでロシアが選挙に介入したと認めるんだね?」
トランプ「イエスノー」
いやいや、自国の代表として意見を述べて「実は反対の意味だったんだ」なんて通らないよ。
なんてクソ野郎だ。
ダメージコントロールってやつだよ。本当に意気地のないやつだな。
トランプ「ロシアに責任はないように思える」
サポーター「その通り!トランプはいつも正しいことを言っている!」
トランプ「言い間違えだった。実は全くの逆の意味なんだ」
サポーター「その通り!またもや正しいことを言っている!」
こいつらの脳は腐っているに違いないな。
トランプ大統領は2016年のアメリカ大統領選挙にロシアが介入する理由は見つからないと述べた。
そして翌日ホワイトハウスに帰ると、大統領はロシアが介入する理由はあると述べた。
これはまるで安い笑いを誘う漫画のようだけど、実際に大統領が言っていることだからな。
自分はもう1年前くらいから怒りすぎて死にそうだわ。現実はこんなに愚かになってはならない。
ああ、フィンランドでは何度も「言い間違え」があったんだろ。
クソ臆病者だな。プーチンの目の前でそう言うのが怖かったんだろう。
なんて弱々しいリーダーだ。プーチンの目の前で言うのが怖かったから後で言ったのか。完全に臆病者だな。
…そして6千万人の人がこの件を問題ないと思うわけだ。
まじで嘘つき野郎だわ。

海外の反応ランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
- メルケル首相「ヨーロッパはアメリカに世界秩序を任せておくことは出来ない」【海外の反応】
- トランプ大統領「中国製品全てに関税をかける用意が出来ている」【海外の反応】
- トランプ「モンテネグロに対する集団防衛はWW3を引き起こす」→モンテネグロ元大統領激怒【海外の反応】
- FBI長官「ロシアのアメリカへの印象操作は今も非常にアクティブである」【海外の反応】
- エリザベス女王、トランプ氏の訪英日にオバマ氏から貰ったブローチを身に着けていた【海外の反応】
- トランプ大統領がロシアを擁護する理由「WW2でアメリカを手助けしたから」【海外の反応】
- トランプ大統領がまた米諜報機関の報告を否定してロシア寄りの発言をする【海外の反応】
- トランプ「昨日ロシアは選挙介入していないと言ったな。あれは嘘だ」【海外の反応】
- イギリス人「平行世界ではEUと日本が自由貿易協定を結んでいるらしい」【海外の反応】
- 米露会談後、「Treason」(反逆)が辞書サイトの検索ワードでトップになる【海外の反応】
- EUと日本が歴史的貿易協定に署名【海外の反応】
- 中国の学生が父親の社会信用がないという理由で大学試験に落とされる【海外の反応】
- トランプ大統領が米露首脳会談でロシアの選挙介入を非難することを拒否【海外の反応】
- ドイツ「もはやアメリカ政府を完全に信頼することは出来ない」【海外の反応】
- チャールズ皇太子とウィリアム王子がトランプ大統領に会うのを拒否【海外の反応】
コメント
2018-07-19 11:47 名無し URL 編集
鳩山元首相のほうが品があったけど
2018-07-19 11:48 名無し URL 編集
2018-07-19 11:56 名無しさん@Pmagazine URL 編集
もうダメだろ
コイツがビジネスで成功できたのが不思議だわ
2018-07-19 11:57 名無しさん URL 編集
アメリカメディアはだんまり
2018-07-19 12:10 名無し URL 編集
カジノを3回倒産させたし
2018-07-19 12:15 名無し URL 編集
イーロン・マスクも潜水艦を売名行為だと批判したダイバーを「小児愛好者」とけなしてツイートを慌てて消していたからなw
アメリカの有名人はどうも臆病者が多いらしい
2018-07-19 13:01 名無し URL 編集
二転三転するのはそういうときでしょ
コイツ自身は自分の考えに固執するから普段は簡単に翻したりしないからな
2018-07-19 19:23 名無し URL 編集
2018-07-19 21:13 名無しさん@Pmagazine URL 編集
逮捕者出てるんだからまったくないなんて言うわけ無いだろ
あとアメリカお前がいうなブーメラン
バカしかだまされない低次元の言葉刈り
2018-07-20 01:45 名無しさん URL 編集
>このサイトとコメント欄が低レベルすぎるということだけがよくわかった
このサイトにコメントしている時点でお前も低レベルの猿やんけ
2018-07-20 04:40 名無し URL 編集
ロシアはどっちが当選しても良いように両方に介入してんだから
中国は民主党に全振りして負けたからアイヤーってなってるわけだし
ってかアメリカは今までどんだけの国の選挙に介入して来たんだよw
日本の選挙にだって介入してきてんだぞ
民主党も共和党も埃だらけで叩いたら色んなもの出てきて誰得?ってなるぞw
2018-07-20 11:16 名無し URL 編集